5月14日(火)の給食
【給食】 2024-05-14 13:43 up!
あいさつ応援隊(3年生)
今日は、3年生があいさつ応援隊の活動をしてくれました。明るく元気なあいさつの声がたくさん聴かれました。
【輝け!こどもたち】 2024-05-14 13:41 up!
4年生の総合(安全マップ作り)
4年生が、インターネットの地図機能を活用して、学区域内の安全マップ作りをしています。いつどこで危険に遭遇するか分かりません。「きっと大丈夫」ではなく「もしかしたら」と危険を想定する力が大切です。「見えにくく・入りやすい場所」などのキーワードを考えながら危険な場所を探し、自分が探した危険な場所を地図上にマークしています。地図作りを通して危機回避能力を養います。
【輝け!こどもたち】 2024-05-14 13:30 up!
3年生の国語
3年生の教室をのぞいてみると、友達同士で、お互いに作った物語を読み合って、コメントを書いていました。お気に入りの作品が見つかっているようです。タブレットを活用すると、全員の作品から選択して作品を読むことができます。
【輝け!こどもたち】 2024-05-14 11:38 up!
1年生の体育(体力測定)
1年生が50m走の記録を測定していました。最後まであきらめずに走りきっています。今の自分のタイムを知ることが大切です。次は、自分の記録との競争です。毎日楽しく運動して、体力を高めていきます。
【輝け!こどもたち】 2024-05-14 11:33 up!
1年生の体育
画像は先週の1年生の体育の様子です。50mをまっすぐ走ることをめあてに自分のコースのコーンをめがけて全力で走っています。次に行う50m走の測定のために頑張っています。
【輝け!こどもたち】 2024-05-14 11:28 up!
情報モラル講習会(5年生)
5年生が、オンラインでの情報モラル講習会を行いました。講師の先生から、SNSルールの大切さなど具体的に身近な生活で起こりやすいトラブルの防ぎ方や情報機器の利用の仕方を教えていただきました。これからの情報社会・ネット社会でより良い生活をしていくための大切な学習をしました。
【輝け!こどもたち】 2024-05-14 11:07 up!
自主的調べ学習(5年生・音楽)
先日は、3年生の自主的な調べ学習でしたが、今回の画像は、5年生のお友達が自主的に調べた作品です。音楽で学習した端午の節句の歌などから日本の昔からの行事の日にちについて興味をもって調べた作品と、自分たちが使っているリコーダーの他の種類のリコーダーについて自主的に調べた作品です。「なんだろう」「どうしてだろう」と興味をもつことも重要です。また、そのままにせずに自分から調べてまとめるのは、もっともっと大切で素晴らしいことなので、紹介しました。
【輝け!こどもたち】 2024-05-13 13:59 up!
2年生の国語
画像は、先日、2年生の子供たちが一枚の絵から問題を作っていた学習の続きです。自作の問題を班で発表し合って解いています。問題を出すお友達は、聞き手である答えるお友達に聞いてもらうように話しています。答える聞き手は、正解を出そうと出題者であるお友達の声を一生懸命に聞いています。問題を出して答える活動は、必然的によく話し、よく聞く子供たちになります。答えが分かったお友達が、手をピンと挙げているのが印象的です。
【輝け!こどもたち】 2024-05-13 13:44 up!
5月13日(月)の給食
牛乳、はちみつレモントースト、春野菜のクリーム煮、コールスロー
【給食】 2024-05-13 13:34 up!
交通安全教室(1年生)
石神井警察署の交通安全課の方による交通安全教室を行いました。信号が赤のときや点滅しているとき、青のときなどにおける横断歩道の渡り方や見通しの悪い曲がり角での安全確認の仕方を学んだあと、体育館に設置した横断歩道や曲がり角を使って、渡り方の練習をしました。青信号で渡るときでも周りを見ながら渡ること、手をしっかりと挙げて渡ること、「止まれ」の位置でしっかり止まって周囲をよく見ることなど、上手に行うことができました。
【輝け!こどもたち】 2024-05-13 10:58 up!
教育実習生による授業
5月7日からの4週間、教育実習を行っています。今日は実習生が初めて行う授業です。実習生の頑張りに応えるかのように、子供たちも意欲的に学習に取り組んでいます。
【輝け!こどもたち】 2024-05-13 10:56 up!
あいさつ応援隊(6年生)
今日のあいさつ応援隊は6年生です。最高学年としての気持ちが感じられます。
【輝け!こどもたち】 2024-05-10 15:04 up!
5年生の理科
5年生は、植物の成長の学習をしていました。芽が出るために必要なものが何かについて、実験で確かめながら謎を解いていました。
【輝け!こどもたち】 2024-05-10 14:11 up!
4年生の体育
4年生が体育館で、20mシャトルランをしていました。今年の体力測定が始まりました。昨年度までの記録と比べると、体力の伸びが実感できます。みんなからの応援もだんだん大きくなり、友達を応援する素敵な姿が見られました。スピードの目安になるように、先生も一緒に走ってくれています。
【輝け!こどもたち】 2024-05-10 14:07 up!
外国語活動(3年生)
円になってゲーム感覚で楽しく外国語でコミュニケーションをとる学習をしています。ジェスチャーなどの動作も入れながら楽しく学んでいます。
【輝け!こどもたち】 2024-05-10 14:01 up!
2年生の国語
「ともだちはどこかな」と題して、一枚の絵から問題作りをしている2年生です。服装の特徴やどんな場所の近くにいるのかなど、特定の人を当てる問題を出題のレベルも考えて作っています。
【輝け!こどもたち】 2024-05-10 13:58 up!
アサガオの種まき(1年生)
種の観察と記録の学習の後は、いよいよ種まきです。アサガオが成長しやすいように、土は、どんなふうに入れたらよいのかな?種をまく穴の深さは指のどこまでかな?友達と協力している素敵な姿も見られました。
【輝け!こどもたち】 2024-05-10 13:29 up!
5月10日(金)の給食
牛乳、わかめご飯、ししゃものみりん焼き、五目すいとん、カラオレンジ
【給食】 2024-05-10 13:20 up!
6年生の理科
6年生は、「動物の体のはたらき」の学習をしています。ご飯を食べるという行為と身体との関係を調べる実験をしていました。体と同じ状態を実験で作り出すために、ご飯汁に唾液を混ぜ、40度のお湯の中で、噛む動作のようにまぜ、お米の主成分であるデンプンはどうなるのかを実験しています。どうなったのか?
【輝け!こどもたち】 2024-05-09 14:22 up!