6/7 4年生社会科見学の様子電車の移動の際、周りのお客さんに迷惑にならないように静かに過ごす姿が立派でした。工場に着いてから、工場の人の話に真剣に耳を傾けたりメモを書いたりと意欲的に見学していました。 2組と3組は10日(月)に見学予定です。 4年生図工の様子観賞の視点を確認し、子供たちは友達の作品をじっくり観察し、観賞カードに書いていきます。自分の作品についてコメントをもらった子供たちはみんなにっこり笑顔でした。 6年生社会科の学習の様子6年生社会科の学習の様子です2年生道徳の学習の様子ですわざとじゃないけど友達の泥だんごを踏んで壊してしまい、、、 そのような時、みんなだったら、「あやまる?」「あやまらない?」とみんなで自分の意見を話し合っていました。 【クラブ活動】第2回書道クラブ前回は活動計画や役割分担が中心だったので、今回から各クラブ活動の本格的な活動が始まりました。 書道クラブでは、『好きな言葉』をテーマに、思い思いに作品づくりに没頭しました。 6年生の国語と道徳の学習の様子4つの文章を読み、どの順番で説明文が構成されているかということを根拠をもとにグループで真剣に話し合っていました。 別の時間では、道徳の学習をしていました。教材は「ロレンゾの友達」でした。友情を深めるには、何が大切かを考える時間でした。子供たちは、全員集中して学習に取り組んでいました。 6月3日全校朝会の様子校長先生の話の後、よい歯の表彰を行いました。代表で6年生の児童の名前が呼ばれました。名前が呼ばれると一人一人が気持ちよい返事でさすが6年生という姿が見られました。 その後、代表委員から挨拶キャンペーンのお知らせがありました。よりよい学校生活に向け、今週もスタートしました。 【6年】家庭科「調理実習(野菜いため)」今回は、「いためる」調理の学習として野菜いためを作りました。 5年生での調理実習の経験から、班の友達と協力しながら、安全に手際よくおいしい野菜いためを完成させました。 普段は「野菜は苦手。」と、言っている子でも「意外とおいしい!」「家でも作ってみよう!」などと、どのクラスでも好評でした。 自分の役割を見付け、率先して調理をする姿から日々の積み重ねを感じます。 |
|