4月12日の給食○菜めし ○春野菜の煮物 ○油揚げと野菜のおひたし ○くだもの(せとか) ○牛乳 春野菜の煮物には、春にしか味わえない新たけのこ や、新じゃがいも、そして春が旬の「ふき」が入っています。 みなさんは「ふき」を知っていますか? 春が旬の野菜で、ほろにがい風味と香りが特徴です。 野菜としてスーパーなどでも、売っていますが、3月〜5月頃には山や野原など、自然に生えています。ふきは、意外とみなさんの身の回りにも、生えているので、ぜひ探してみてください。 ふきの花のつぼみは「ふきのとう」と言い、天ぷらやみそ炒めにして食べます。 今日のくだものは、都合によりでこぽんから、せとかに変更となりました。 4月11日の給食○お赤飯 ○さわらの みそかけ ○もらくも汁 ○ぶどうゼリー ○牛乳 今日は、みなさんの進級のお祝いにお赤飯を炊きました。 今日のお赤飯には「ささげ」という豆を使っています。ささげは、小豆よりも皮が破けにくく、ごはんと一緒に炊くと、きれいな赤い色に染まることから、お赤飯に向いています。 昔から、赤い色には悪いものを追い払う力があると言われいます。お赤飯は、お祝いごとやお祭りの時など、良いことがあるときに食べる風習があります。 進級をお祝いする給食です。 4/11(木)1年生の下校4/11(木)春小絶景今の季節、ここからの景色は絶景です。さて、どこから見える景色でしょうか。 4/11(木)自分の木 4年理科4/11(木)外遊び先生方とも鬼ごっこをしたり、お話をしたり楽しい時間を過ごしていました。 4/10(水)保護者会準備保護者会の全体会は体育館で行います。6年生が給食準備の合間に準備をしてくれました。短時間できれいに準備してくれ、驚きました。新年度準備もがんばってくれていましたが、今回も大活躍です。 4月10日の給食○ポークカレーライス ○フレンチサラダ ○牛乳 今日は給食の人気メニューの一つ、カレーライスです。今日のカレーには豚肉が使われています。豚肉に多く含まれている、ビタミンB1とナイアシンは、疲労回復のビタミンと呼ばれています。 給食のカレーは、鶏がらのスープを使い、ルーから全部手作りしています。そしてカレーをおいしくするために、たくさんのスパイスを使っています。今日使っているのは、カレー粉、クミン、コリアンダー、パプリカ、ガラムマサラ、タイム、シナモン、ターメリックです。スパイスの味が混ざり合うことで、より奥深い味のカレーになります。 給食室でルーから丁寧に作ったカレーです。 写真中は、2年生の給食の様子です。 写真右は、最後の一口までおかわりしてくれている4年生です。 4/8(月)入学式4月9日の給食○ぶどうパン ○マカロニミートグラタン ○ペイザンヌスープ ○牛乳 新しい学年、新しい教室に、わくわく、どきどきしている ことでしょう。今年度も、残さず給食を食べて、元気に大きくなってほしいと思います。皆さんによろこんでもらえるように、給食室でもがんばります! 4/9(水)新学年、新学級にて新しいクラスで、たくさん学習したり、遊んだりして素敵な学級を作っていきましょう。先生も子供たちもとてもいい表情をしていました。 4/9(水)1年生初日の登校4/8(火)始業式校長先生から、新しい先生方や担任の先生方の発表があり、新たな出発に張り切っている様子が見られました。 始業式の後は校庭で、クラスごとに連絡や配布物を受け取りました。満開の桜の下、よい出会いになったと思います。明日から新学年でがんばりましょう。 最上級生 始動!体育館に集まり、段取りの説明をしようとしたとき・・・「静かにしてください」とか「話をします」とか全く話していないのに自然に静かになって話を聞く態勢になっていました。仕事を始める前から、立派な最上級生の姿を見せてくれました。 そして、お仕事にも張り切って取り組んでくれ、予定していた時間よりずいぶん早く終わることができました。頼もしい最上級生になってくれそうです。 新6年生、ありがとう。 |
|