1年生遠足4月25日(木)・スパゲティビーンズソース ・わかめとコーンのサラダ ・みしょうかん ・ぎゅうにゅう 今日(きょう)は『スパゲティビーンズソース』です。 ミートソースの中(なか)には、大豆(だいず)がたっぷり入(はい)っています。 大豆(だいず)は食(た)べやすいように、細(こま)かく切(き)ってひき肉(にく)や野菜(やさい)とまぜているので、豆(まめ)が苦手(にがて)な人(ひと)でも食(た)べやすいと思(おも)います。 よくかんで食(た)べてください! 4月24日(水)・わかめごはん ・やきししゃも ・ナムル ・こんさいのごまみそしる ・ぎゅうにゅう 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は『やきししゃも』です。 ししゃもは、頭(あたま)からしっぽまですべて食(た)べることができます。 骨(ほね)まで食(た)べることができるので、カルシウムを多(おお)くとることができる魚(さかな)です。 カルシウムは体(からだ)の中(なか)で骨(ほね)に多(おお)く存(そん)在(ざい)しています。 骨(ほね)は古(ふる)いものが壊(こわ)されていきますが、そのぶん新(あたら)しく作(つく)られていきます。そのため、カルシウムが不足(ふそく)しないようにする必要(ひつよう)があるのです。 意識(いしき)してカルシウムをとるようにしましょう。 2年生遠足天気や気温も遊ぶのによく、たっぷり遊ぶことができました。 友達とたくさん遊んだ後は、「おなかすいた。」とお楽しみの お弁当タイムです。 おいしいお弁当もみんなで食べて、楽しい遠足になりました。 4月23日(火)・むぎごはん ・メンチカツ ・ボイルやさい ・みそしる ・ぎゅうにゅう 今日(きょう)のおかずは、給食室(きゅうしょく)で手作(てづくり)りの『メンチカツ』です。 メンチカツというと、豚(ぶた)ひき肉(にく)と玉(たま)ねぎで具(ぐ)を作(つく)るのが一般的(いっぱんてき)ですが、給食(きゅうしょく)では、おからやキャベツも入(い)れて作(つく)りました。 おからは豆腐(とうふ)を作(つく)るときに、大豆(だいず)から豆乳(とうにゅう)をしぼった残(のこ)りの部分(ぶぶん)です。食物(しょくもつ)繊維(せんい)やたんぱく質(しつ)などが含(ふく)まれていて、栄養(えいよう)満点(まんてん)です。 味(あじ)わって食(た)べてください。 4月22日(月)・こうやどうふのそぼろどん ・むらくもじる ・ぎゅうにゅう 今日(きょう)は『むらくもじる』です。 溶(と)き流(なが)したたまごが、だし汁(じる)の中で広(ひろ)がっている様子(ようす)が、空(そら)にうっすらとかかった『むらくも』のように見(み)えるので、むらくもじるといいます。 給食室(きゅうしょくしつ)では、しるもののだしやスープをとるために、かつおぶしやこんぶ、とりがらを使(つか)ってとっています。 今日(きょう)はかつおぶしを使(つか)ったおいしいだし汁(じる)で『むらくもじる』を作(つく)りました。 味(あじ)わって食(た)べてくださいね。 4月19日(金)・チャーハン ・はるまき ・かふうコーンスープ ・ぎゅうにゅう 今日(きょう)は『春巻(はるま)き』です。 給食室(きゅうしょくしつ)でひとつずつ手作りしています。 春(はる)巻(ま)きという名前(なまえ)は、立春(りっしゅん)のころに新(あたら)しく芽(め)をだした野菜(やさい)を具(ぐ)にして作(つく)っていたことからつけられたのだそうです。 春(はる)野菜(やさい)を食(た)べて、けがや病気(びょうき)をしないで元気(げんき)にすごせるようにと願(ねが)いをこめて作(つく)られた料理(りょうり)です。 春(はる)巻(ま)きは、油(あぶら)で揚(あ)げたときに破裂(はれつ)しやすいので、具(ぐ)を包(つつ)むときにとても気(き)を使(つか)います。 調理員(ちょうりいん)さんが一生懸命(いっしょうけんめい)作(つく)ってくださったので、あじわって食(た)べてくださいね。 4月18日(木)・ごはん ・おこのみバーグ ・こふきいも ・みそしる ・ぎゅうにゅう 今日(きょう)は『おこのみバーグ』です。食(た)べるとお好(この)み焼(や)きのような味(あじ)がするハンバーグです。 おかかと青(あお)のり、ソースの組(く)み合(あ)わせでとてもおいしい味(あじ)になっています。 中(なか)にはこまかくきざんだ大豆(だいず)も入(はい)っているので、栄養(えいよう)満点(まんてん)です。 立野(たての)小(しょう)の給食室(きゅうしょくしつ)では、ハンバーグをひとつひとつ手(て)で丸(まる)めてつくっています。 570人分(にんぶん)作(つく)るのは大変(たいへん)ですが、調理員(ちょうりいん)さんは、みなさんが喜(よろこ)んで食(た)べてくれるようにと、ていねいに作(つく)ってくれています。 4月17日(水)・おやこどん ・たっぷりやさいのみそしる ・りんごゼリー ・ぎゅうにゅう 今日(きょう)は『親子(おやこ)丼(どん)』です。 給食(きゅうしょく)では、大(おお)きな鍋(なべ)にだしと調(ちょう)味料(みりょう)を加(くわ)え、野菜(やさい)やお肉(にく)などの具材(ぐざい)を煮(に)てから、卵(たまご)を流(なが)し入(い)れて作(つく)ります。 卵(たまご)が固(かた)くならないようにふわふわに仕上(しあ)げました。 ご飯(はん)と一緒(いっしょ)によくかんでおいしくいただきましょう。 4月16日(火)・ココアパン ・ホワイトシチュー ・コーンサラダ ・ぎゅうにゅう 今日(きょう)から一年生(いちねんせい)の給食(きゅうしょく)が始(はじ)まります。 体(からだ)の小(ちい)さな一年生(いちねんせい)が食(しょく)缶(かん)など運(はこ)ぶのはとても大変(たいへん)です。 かたづけのときに、困(こま)っている一年生(いちねんせい)がいたら、助(たす)けてあげてくださいね。 ホワイトシチューのルウは給食室(きゅうしょくしつ)で手作(てづく)りをしています! 小麦粉(こむぎこ)・サラダ油(あぶら)・バターをこがさないように炒(いた)めて作(つく)りました。 味(あじ)わって食(た)べてくださいね。 4月15日(月)・むぎごはん ・いかのにんにくみそやき ・こまつなのおかかいため ・いもだんごじる ・ぎゅうにゅう 今日(きょう)は『いもだんごじる』です。 じゃがいもを蒸(む)して熱(あつ)いうちにつぶします。 片栗(かたくり)粉(こ)と塩(しお)を入(い)れて混(ま)ぜたら、丸(まる)めてだんごにしていきます。 480人分(にんぶん)のだんごを作(つく)るのはとても大変(たいへん)ですが、調理員(ちょうりいん)さんががんばって作(つく)ってくれました。 味(あじ)わって食(た)べてくださいね。 4月12日(金)・うどとぶたにくのバターふうみどん ・かきたまじる ・ぎゅうにゅう 今日(きょう)は『うどと豚肉(ぶたにく)のバター風味(ふうみ)丼(どん)』です。 豚肉(ぶたにく)に下味(したあじ)をつけてから、バターでうどやにんじんなどの具材(ぐざい)を炒(いた)め塩(しお)・こしょうで味付(あじつ)けをしました。 うどは、春(はる)にとれる旬(しゅん)の野菜(やさい)のひとつです。 特有(とくゆう)の香(かお)りとシャキシャキとした食感(しょっかん)が特徴(とくちょう)です。よくかんでおいしくいただきましょう! 4月11日(木)・ベーコンポテトパン ・ミネストローネ ・きよみオレンジ ・ぎゅうにゅう 今日(きょう)のくだものは『きよみオレンジ』です。 みかんとオレンジをかけあわせて作(つく)られたくだもので、味(あじ)が濃(こ)くて甘(あま)いのが特徴(とくちょう)です。 きよみはとてもおいしいことから、せとか、はれひめ、はるみなど、新(あたら)しく出(で)てきている品種(ひんしゅ)の親(おや)になっていることが多(おお)くなっています。 今日(きょう)もおいしくいただきましょう。 4月10日(水)・えびピラフ ・レンズマメとあおなスープ ・ゆうやけゼリー ・ぎゅうにゅう 今日(きょう)のデザートは給食室(きゅうしょくしつ)で手作(てづく)りの『夕焼(ゆうや)けゼリー』です! 夕焼(ゆうや)けゼリーは、夕方(ゆうがた)になると西(にし)の空(そら)にオレンジ色(いろ)のきれいな夕日(ゆうひ)が見えるのをイメージして作りました。 夕日(ゆうひ)のオレンジ色(いろ)は、みかんジュースとすりおろしたにんじんを合(あ)わせて作(つく)っています。味(あじ)わって食(た)べてくださいね。 4月9日(火)・むぎごはん ・とりにくのてりやき ・ごまあえ ・のっぺいじる ・ぎゅうにゅう 進級(しんきゅう)おめでとうございます。 新(あたら)しい学年(がくねん)になってはじめての給食(きゅうしょく)です。 みんなで協力(きょうりょく)して準備(じゅんび)をして、食(た)べる時間(じかん)を長(なが)くとることができるように、がんばりましょう。 給食室(きゅうしょくしつ)では、みなさんからよろこんでもらえるような、おいしい給食(きゅうしょく)を作(つく)っていきますので、よろしくお願(ねが)いします。 今年度(こんねんど)の給食(きゅうしょく)は『とりにくのてりやき』からスタートです。お肉(にく)だけでなく、野菜(やさい)もしっかり食べて、元気(げんき)な体(からだ)をつくりましょう。 入学式1年生は、少し緊張しながらも落ち着いて式に臨んでいました。 式後の出し物では、成長した2年生が1年生のために素敵な演奏を披露してくれました。 ピカピカのランドセルを背負った1年生。楽しい小学校生活の始まりです。 |
|