5月21日(火)給食

画像1 画像1
《献立名》

ココア揚げパン、春キャベツのシチュー、ピクルス、牛乳

※『ピクルス』は、野菜などを香辛料と共に酢漬けしたもの。
 アミノ酸が豊富に含まれており、コレステロールなどが血管
 に溜まるのを防ぎ、血液をサラサラにしてくれる働きが
 あるといわれています。

5月20日(月)給食

画像1 画像1
《献立名》

豚玉丼、ごま和え、カルピスゼリー、牛乳

※豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれていて、炭水化物の代謝を促して
 体を動かすエネルギーを作ります。排出されやすいビタミンですが、
 タマネギなどに含まれるアリシンと結びついて吸収率を上げること
 ができるといわれています。

5/17小竹小での運動会練習が始まりました(2)

初めての場所ということもあり、全体集合や行進を何度も確認しながら進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17小竹小での運動会練習が始まりました(1)

画像1:全体練習前に小竹小の体育館で、各担当の紹介、注意事項や
    これからの進め方などについて、説明会を行いました。
画像2:今回使用させていただく小竹小の校庭
画像1 画像1
画像2 画像2

新校舎建設の様子1

更地となってから、いよいよ本格的な基礎工事が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金)給食

画像1 画像1
《献立名》

ジャンバラヤ、マセドアンサラダ、ABCスープ、
くだもの(カラマンダリン)、牛乳

※ジャンバラヤとは?
 アメリカ南部ルイジアナ州発祥の炊き込みご飯のこと。
 似ているとされている「パエリア」との違いは、具材に貝や魚と
 いった魚介類をメインで使い、香辛料を多用しないものはパエリア
 と呼ばれており、一方、肉や野菜を具材として、チリパウダーや
 カイエンペッパーなどの香辛料を使ったスパイシーな味付けのものは、
 「ジャンバラヤ」とされていることが多いといわれています。

5月16日(給食給食

画像1 画像1
《献立名》

新生姜ご飯、畑のお肉の味噌マヨ和え、青菜のすまし汁、
くだもの(河内晩柑)、牛乳

※何故、「大豆を畑のお肉」と言われる理由は?
 植物性たんぱく質などの5大栄養素がすべて含まれることが
 名前の由来。また、体内で生成されない必須アミノ酸の9種類
 もすべて含まれており、バランスがよいのも特徴。

5月15日(水)給食

画像1 画像1
《献立名》

山菜うどん、竹輪の磯辺揚げ、梅おかか和え、牛乳

※竹輪(ちくわ)とは、すりつぶした魚肉を細竹に練りつけ、
 ゆでるか焼くかして作った練り製品。
 切り口が竹の輪に似ているところから名付けられたといわれいます。

5月14日(火)給食

画像1 画像1
《献立名》

ご飯、手作りふりかけ、あじの梅しそフライ、五目野菜スープ、
牛乳

※『あじ』は青魚の中で脂肪が比較的少ないが、DHAやEPA
 などの不飽和脂肪酸は豊富に含まれており、血液をサラサラに
 する効果があるといわれています。

5月13日(月)給食

画像1 画像1
《献立名》

食パン、グリーンフレンチサラダ、ポークビーンズ、
くだもの(カラマンダリン)、牛乳

※本日の給食は「はちみつ黒糖トースト」を予定していましたが、
 給食機器(オーブン)の故障により、急遽、『食パン』に
 変更となっています。ご了承ください。

5月10日(金)給食

画像1 画像1
《献立名》

中華おこわ、中華風わかめスープ、よもぎ団子、牛乳

※『よもぎ』は春を感じる爽やかですっきりした香りが特徴。
 食物繊維は「ほうれん草」の約3倍含まれており、身体の
 むくみを取ってくれるカリウムも豊富に含まれています。

5月9日(木)給食

画像1 画像1
《献立名》

ご飯、初鰹の揚げ煮、きゅうりとわかめのピリ辛和え、けんちん汁、
牛乳

※鰹には旬が2回あります。今の時期に獲れる鰹を『初鰹』、
 秋に穫れる鰹を『戻り鰹』と呼ばれています。

教育課程・部活動説明会

5月9日(水)に、教育課程・部活動説明会がありました。全体会で、教務主任から評価や評定について、生活指導主任から、旭丘中の部活動についての説明がありました。その後、各部活動ごとに分かれて部活動保護者会を行いました。
お忙しい中、ご来校いただきまして誠にありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)給食

画像1 画像1
《献立名》

もち麦ご飯、野菜春巻き、切り干し大根のごま酢和え、
スーミータン、牛乳

※『スーミータン』とは?
 スーミータンは「粟米湯」と書く、いわゆる中国のコーンスープです。
「粟米=とうもろこし」「湯=スープ」という意味です。
  このスープは、とうもろこしの甘みさと卵のふわふわ感が特徴で、
 食物繊維もた っぷり取れるスープ。

5月7日(火)給食

画像1 画像1
《献立名》

ポークカレーライス、アップルドレッシングサラダ、
みかんヨーグルト、牛乳

※『りんご』には「りんごポリフェノール」という100種類以上
 のポリフェノールが含まれていて、ニキビの原因となる細菌の
 育成を阻止し、肌の老化を遅らせる効果があるといわれています

女子バレーボール部 中村杯準優勝

5月5日(日)、中村中学校が主催する第1回中村杯争奪バレーボール大会に出場しました。6チームによる予選リーグで1位となり、予選の結果を受けた3校リーグでも1位となり、決勝戦に進みましたが、最後に惜しくも敗れ、準優勝となりました。
【予選リーグ】
 旭丘・光一 25−18 大泉中
 旭丘・光一 25−18 府中市立第四中
 旭丘・光一 25−16 中村中
 旭丘・光一 25−15 開進三中
 旭丘・光一 25−12 文京区立第九中
【3校リーグ】
 旭丘・光一 25−12 25−15 文京区立第九中
 旭丘・光一 25−19 25−17 府中市立第四中
【決勝戦】
 旭丘・光一 18−25 17−25 中村中
大会を企画・運営していただいた中村中学校の関係者の皆様には感謝申し上げます。
また、GW中にも関わらず多くの保護者の方々に応援を来ていただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木)給食

画像1 画像1
《献立名》

発芽玄米ご飯、肉野菜炒め、海藻スープ、つぶつぶオレンジゼリー、
牛乳

※海草と海藻の違いは?
 海草は海中で花を咲かせ種子によって繁殖し、海藻は海で生活する
 藻類で、胞子によって繁殖します。

4月30日(火)給食

画像1 画像1
《献立名》

練馬ご飯、さばの文化干し、じゃが芋のみそ汁、牛乳

※練馬ご飯は、練馬区の代表的な野菜である「大根」を使った
 混ぜご飯です。大根は食後の血糖値の上昇を抑える働きが
 るといわれています。

4月26日(金)給食

画像1 画像1
《献立名》

ミルクパン、ポテトグラタン、キャベツのスープ、牛乳

※グラタンの発祥はフランス南部のサヴォワ・ドーフィネ地方と
 言われており、元々は失敗から生まれた料理とも言われています。
 料理でできてしまった「おこげ」がおいしかったことから生まれた
 料理。グラタンが日本に伝わったのは明治時代だといわれています

感嘆符 修学旅行3日め(3)

班ごとにタクシーに乗り、京都市内を観光しました。
最幸の思い出ができた3日間でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

保健だより

給食だより

献立表

証明書

年間行事予定表

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

きまり・校則

入学案内

相談室だより

月行事予定

学校いじめ防止基本方針

旭丘SNSルール

コロナ関連

PTA

指導計画・国語

指導計画・数学

指導計画・理科

指導計画・社会

指導計画・外国語

指導計画・音楽

指導計画・保健体育

指導計画・美術

指導計画・技術

指導計画・家庭

学校公開日予定

メモリアルアーカイブ

タブレット事故届