【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校78年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

7月9日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日の豊渓中は平常通り6時間授業です。2年生は、本日9日と10日にかけて二日間の職場体験学習が行われます。朝、登校する際に職場体験に向かう生徒たちに会いました。生徒たちの緊張と期待をにじませた面持ちを強く感じました。生徒たちは仕事の厳しさや達成感等、貴重な経験をすると思います。今回、受け入れをして頂きました事業所の皆様方、お忙しいところ誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は平常通り6時間授業です。今朝は生徒朝礼がありました。各専門委員会から6月の反省と7月の活動内容の報告がありました。全校生徒へのお願いでは「水筒を持参し、こまめに水分を補給し、熱中症に気を付けてほしい」とのメッセージがありました。生徒の主体的な声掛けが印象的でした。今日も生徒たちは元気に登校し、授業に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.07.05の献立

画像1 画像1
今日の献立
・あなごちらし寿司・牛乳・七夕汁・七夕サイダーゼリー

7月7日は七夕ですね、今日の給食では七夕にちなんで、七夕汁を作りました。そうめんを天の川に見立てたすまし汁です。七夕の日にそうめんを食べると病気にならないと言われています。あっさりとした味付けは、暑い時期にピッタリです。


R6.07.04の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ハニーミルクパン・牛乳・夏野菜のクリーム煮・バジルドレサラダ

今日は「バジルドレサラダ」の『バジル』についてです。バジルはシソ科の一年草でイタリア料理には欠かせない“ハーブ”の王様です。日本ではバジリコとも呼ばれています。バジルにはさわやかな強い香りがあり、パスタやピザ・サラダによく合います。またバジルには整腸作用や抗菌作用、免疫力をアップさせる働きがあるといわれています。

R6.07.03の献立

画像1 画像1
今日の献立
・親子丼・牛乳・ひじキャベサラダ・実だくさん味噌汁


今日はひじきゃべサラダの『ひじき』についてです。ひじきは、私たちの体に大切な栄養素である鉄が多く含まれています。鉄は血液中にあり、体中の酸素を運ぶという大切な働きをしています。鉄が足りなくなると酸素が運ばれず、ぼんやりして元気がなくなってしまいます。栄養たっぷりのひじきを食べて丈夫な体を作りましょう。

R6.07.02の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯・牛乳・ピーマンふりかけ・和風ヘルシーハンバーグ・味噌けんちん汁

今日は「ピーマンふりかけ」の『ちりめんじゃこ』についてです。ちりめんじゃこは、いわし類(片口いわし・まいわし・うるめいわし)の稚魚を水揚げ後、釜で塩茹でし、天日(てんぴ)に干して乾燥させたものです。せいろに広げて干す様子が絹織物(きぬおりもの)の縮緬(ちりめん)(ちりめん)に似ていることからこの名がついたそうです。カルシウム・ビタミンDなどが豊富に含まれ、頭からしっぽまで丸ごと食べられる健康に良い食品です。

R6.07.01の献立

画像1 画像1
今日の献立
・タコライス・牛乳・イナムドゥチ・サーターアンダギー

今日は沖縄の郷土料理として「タコライス」を作りました。タコライスはメキシコ風アメリカ料理のタコスの具材を米飯の上に乗せた沖縄の料理で、トマトベースのソースをかけて食べます。「イナムドゥチ」、「サーターアンダギー」と一緒に沖縄料理を味わって下さいね。

7月5日 今日の豊渓中

 こんにちは。暑い日が続いています。今日は6時間の平常授業です。放課後はCS委員主催のカフェスズシロが行われます。生徒たちは今日も一生懸命授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は生徒会主催のあいさつ運動の最終日です。朝からとても積極的にあいさつ運動に参加してくれる生徒たちがたくさんいました。平常時程の5時間授業の後、小学生の部活動体験がありました。旭町小学校の児童たちが中学生と一緒に、一生懸命に部活動に取り組みました。「とても楽しかった」という児童がほとんどでした。小中連携の取組がますます盛んになることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は平常時程の5時間授業です。今日も蒸し暑い一日となっています。熱中症には十分気を付けて過ごしてほしいです。豊渓中学校の生徒たちは今日も授業に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日の豊渓中は5時間授業です。14時45分から生徒会の専門委員会が開かれます。今朝から、生徒会のあいさつ運動が始まりました。早朝より役員生徒が集まり、校門に並んで、登校する生徒たちに元気なあいさつを行っていました。清々しい1日の始まりでした。生徒たちは元気に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 今日の豊渓中

 こんにちは。今週もはじまりました。今朝は生徒朝礼がありました。生徒会本部役員選挙の選挙公示が始まりました。選挙は9月27日(金)です。週始めですが、生徒たちは元気に登校し、一生懸命授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は6時間の平常授業です。朝から雨が降っています。生徒たちは定期考査が終わりほっとした表情で学校生活を過ごしています。豊渓中の生徒たちには、ただ点数が良かった、悪かっただけではなく、自分がしっかりと学習に取り組んでいたのかどうかということを考えてこれからの授業に臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.06.28の献立

画像1 画像1
今日の献立
・練馬スパゲティ・牛乳・野菜のペぺロンチーノ炒め・あじさいゼリー

今日は、「練馬スパゲティ」の大根についてです。大根は、年中使われている野菜ですが、寒さで甘さがぐんと増すので、秋から冬が旬の野菜です。白い部分は根で、場所によって辛さに違いがあり、一番辛みが強いのは、先に近い部分です。料理によって使い分けると味の違いを楽しめると思います。味わって食べましょう。

R6.06.27の献立

画像1 画像1
今日の献立
・かつおめし・牛乳・生揚げの吹き寄せ・野菜の土佐漬け

「生揚げの吹き寄せ」の生揚げは豆腐を厚めに切り油で揚げた食品であり、揚げ豆腐の一種です。表面のみを油で揚げることで豆腐の食感を残したまま香ばしさが加わっているため、煮物にした際の味の染み込みが良いです。煮物やおでんに使うことが多い食品です。

R6.06.26の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯・牛乳・四川味噌豆腐・春雨サラダ

今日は「四川味噌豆腐」の『味噌』についてです。味噌は日本人の食生活には欠かせない調味料です。縄文時代にはどんぐりから作った味噌があったとも言われています。味噌には、がんや生活習慣病を予防したり、老化を予防したりする働きがあります。また、地域によって様々な種類の味噌があります。大豆に加える麹の種類や材料の割合、発酵させる時間によって味が変わります。味噌の味を味わって食べましょう。

R6.06.25の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ビビンバ・牛乳・ビーフンスープ・冷凍ミカン

今日は、ビビンバについてです。ビビンバは、韓国の混ぜご飯で、ピビムは“混ぜる”、“パプ”が“飯”を意味するそうです。具として豚肉だけでなく様々な野菜も使うので栄養が詰まった料理です。しっかり食べましょう。

R6.06.24の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯・牛乳・あじのネギ味噌焼き・すき昆布の煮物・ひっつみ

今日は「あじのねぎ味噌やき」の『あじ』についてです。あじにはEPAと言う栄養が含まれています。EPAは血液をサラサラにする働きや血管を柔らかくする効果・ガン予防にも期待がされています。苦手な人もいるかと思いますが、一口は食べてみましょう

R6.06.21の献立

画像1 画像1
今日の献立
・カリカリ梅ご飯・牛乳・イカの唐揚げ・小松菜とえのきおかか和え・塩豚汁

今日は、いかのから揚げのいかについてです。いかは種類が多く、日本近海だけでも約130種類のいかが生息しています。いかは、脂肪が少なく、低カロリーでヘルシー食材です。豊富に含まれるタウリンは肝臓の働きを助け、血圧やコレステロール値を、低下させるといわれています。しっかり噛んで食べましょう。

R6.06.20の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ねぎ塩カルビ丼・牛乳・キムチチゲスープ・フルーツポンチ

今日はキムチチゲスープです。キムチチゲスープのキムチは発酵食品です。キムチには
ビタミンA・B・Cやカルシウム・鉄分・カリウムなどのミネラルが豊富でキムチを作る過程にある発酵段階でビタミンB群が大幅に増えます。食物繊維も豊富で美容・健康・整腸などの働きを促進してくれるスーパーフードです。積極的に摂っていきましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31