3年生 修学旅行の見所新聞![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真やイラストをうまく使い、オリジナルガイドブックのようで、ぜひ訪れてみたくなります。 6月18日(火)給食![]() ![]() ・鶏肉のバーベキューソース ・レンズ豆のスープ ・牛乳 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の音楽は、パート事に分かれて合唱の練習をしていました。 2年生の理科は、顕微鏡を使って生物の細胞の仕組みを学んでいました。 1年生の社会は、歴史で古墳時代について勉強していました。 6月17日(月)給食![]() ![]() ・ビビンパ ・ワカメスープ ・牛乳 6月14日(金)給食![]() ![]() ・ビーンズサラダ ・ブルーベリーマフィン ・牛乳 6月13日(木)給食![]() ![]() ・ご飯 ・しそひじきふりかけ ・五目旨煮 ・和風サラダ ・牛乳 6月12日(水)給食![]() ![]() ・トック ・チョレギサラダ ・牛乳 6月11日(火)給食![]() ![]() ・ごぼうチップサラダ ・牛乳 6月10日(月)給食![]() ![]() ・ご飯 ・いわしの蒲焼き ・梅ドレッシングサラダ ・五目味噌汁 ・牛乳 6月7日(金)給食![]() ![]() ・グリンピースご飯 ・肉豆腐 ・かみかみサラダ ・牛乳 学活の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は修学旅行の、2年生は校外学習の係毎の話し合いをしていました。 1年生は班毎に給食や掃除等の当番決めをしていました。 どの学年も生徒が主体的に行っている姿が印象的でした。 運動会 クラス黒板 集合 3-3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 クラス黒板 ポスター 3-2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 クラス黒板 ポスター 3-1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(木)給食![]() ![]() ・豆あじの唐揚げ ・野菜と竹輪の金平 ・肉団子入り味噌汁 ・牛乳 6月5日(水)給食![]() ![]() ・五目野菜スープ ・果物(さくらんぼ) ・牛乳 6月4日(火)給食![]() ![]() ・ポークビーンズ ・グリーンフレンチサラダ ・牛乳 6月3日(月)給食![]() ![]() ・春巻き ・中華風コーンスープ ・牛乳 5月31日(金)給食![]() ![]() ・カツカレーライス ・コーンサラダ ・牛乳 5月30日(木)給食![]() ![]() ・チーズタッカルビ ・わかめサラダ ・トックスープ |
|