授業研究会(4年生)
「他者と協働し、主体的によりよい課題解決できる児童の育成」を研究主題にして、4年生が国語科の授業研究を行いました。タブレットを活用することで、友達の学びを見て自分の学びに生かしたり、友達にアドバイスしたりして、共により良い学びとなるようにしています。三枚目の画像は、各自のタブレットで見ている友達の作成しているカード一覧の様子です。意欲的で真剣に学ぶ子供たちの姿が印象的でした。
【輝け!こどもたち】 2024-07-17 12:24 up!
書写(3年生)
書写は、3年生から始まった学習です、今回は、縦線もある「土」を書いています。簡単そうに見えますが、太さや長さなど、バランスの難しさもあります。
【輝け!こどもたち】 2024-07-17 12:13 up!
鬼遊び(1年生)
空調設備が整った体育館では、熱中症のリスクも低く、走り回る鬼遊びも楽しく行っています。氷鬼やライン鬼ごっこなど、ルールを工夫した鬼遊びをしていました。
【輝け!こどもたち】 2024-07-17 12:08 up!
7月17日(水)の給食
牛乳、夏野菜のカレーライス(豆乳バター米粉使用)、キャベツのあっさりあえ、フルーツ入りサイダーゼリー
【給食】 2024-07-17 12:00 up!
水泳記録会(6年生)
小学校の水泳の学習の最後に、記録会を行っています。小学校の頃の記録は、将来の自分の基準の一つになります。まずは、自分の今の記録に挑戦して、自分の泳力を知るために、全力を出し切って泳ぐ6年生の姿がすてきです。また、友達を最後まで応援する姿もすてきです。
【輝け!こどもたち】 2024-07-16 14:00 up!
アートカードで鑑賞(5年生)
図工室の机の上にたくさんのカードが並べられて、カルタのような活動をしていました。よく見ると、名画や有名な美術作品などのカードが並べられています。出題者が、そのカードの作品の特徴をヒントとして発表して、どのカードのことを言っているのかを当てるゲームです。楽しく作品の特徴に触れることができる活動です。
【輝け!こどもたち】 2024-07-16 13:54 up!
本大好き大作戦(4年生)
4年生が大泉小のお友達にもっと本に親しんでほしいという思いから始まった「本大好き大作戦」。4年生のお友達が、本の紹介のポップを作っています。その本の楽しさが一言で伝わるようなキャッチコピーや心に残った文、簡単な紹介文など、使う言葉の一つ一つにこだわって制作しています。
【輝け!こどもたち】 2024-07-16 13:49 up!
仕事紹介(3年生)
自分の選んだ仕事を調べて、友達に紹介する国語の学習をしています。まずは、図書館にある本で調べ、加えてタブレットでも調べています。紹介の方法として、口頭での説明とタブレットでまとめた画像入りの資料を提示するようです。自分の興味のある仕事だから学習にも熱が入ります。
【輝け!こどもたち】 2024-07-16 13:28 up!
あったらいいな こんなもの(2年生)
2年生が、「あったらいいな こんなもの」と題して、自分があったらいいと思う物を考え、友達に伝えています。子供たちは、時間を止められる時計や馬車などを発表し、自分のほしい理由をしっかりと考えて、思いが伝わるように分かりやすい絵も見せながら説明していました。聞いた友達が興味深く質問しているのが印象的でした。
【輝け!こどもたち】 2024-07-16 13:24 up!
鍵盤ハーモニカ(1年生)
画像は、鍵盤ハーモニカの練習をする1年生の姿です。指使いと最後に音を止めること注意しながら練習をしています。
【輝け!こどもたち】 2024-07-16 13:04 up!
外壁工事
外壁工事が始まっています。今は、足場を組んで防音シートを張っているところです。資材を置く場所等のために、上校庭と下校庭の一部が使えず、ご迷惑をおかけしております。工事の終了は、2月までかかります。ご理解とご協力をお願いいたします。
【輝け!こどもたち】 2024-07-16 12:37 up!
7月16日(火)の給食
牛乳、タコライス(沖縄郷土料理)、ゴーヤチャンプルー、冷凍パイン
【給食】 2024-07-16 12:30 up!
7月12日(金)の給食
飲むヨーグルト、ガーリックライス、鶏肉とコーンの揚げ煮、フレンチサラダ
【給食】 2024-07-12 13:05 up!
5組祭り(5組・1年生)
5組さんが1年生を5組祭りに招待してくれました。ミステリーゾーンや射的など楽しいお店がたくさんありました。1年生も大喜びです。
【輝け!こどもたち】 2024-07-12 13:01 up!
表現遊び(1年生)
体育館で1年生が「だるまさんが〇〇した」をしていました。「だるまさんがダンスした」など遊びの中で色々なものになりきって表現遊びを楽しんでいました。
【輝け!こどもたち】 2024-07-12 12:52 up!
書写(4年生)
4年生が書写で「麦」という字を書いていました。お手本と同じように書くために、筆の入る場所からどの方向にどの程度の太さと長さで書くのか、一画一画確かめながら書いています。背筋を伸ばして、筆を立てて姿勢よく丁寧に書いています。
【輝け!こどもたち】 2024-07-12 12:22 up!
7月11日(木)の給食
【給食】 2024-07-11 12:09 up!
そろばん(4年生)
日本の伝統的な計算道具のそろばんの学習です。五のまとまりと位の概念などが自然に身に付きます。また、右脳が鍛えられるなどとも言われています。電卓が普及している現代ですが、そろばんの学習は、今でも続いています。
【輝け!こどもたち】 2024-07-11 09:16 up!
大泉のよさを伝えよう(3年生)
自分たちの町を愛する心はとても素敵です。住んでいると当たり前で、その良さに気が付かないことも多くあります。みんなで大泉の良さを出し合い、タブレットの検索機能を活用して、様々な良さを自分の興味に応じて調べています。良さは、他の地域の小学校のお友達に伝えるので、調べ学習も真剣です。
【輝け!こどもたち】 2024-07-11 09:05 up!
こいぬのビンゴ(2年生)
2年生の教室から元気な歌声が響いていきました。教室の後ろに約半数のお友達が立って歌っていました。歌う楽しさに加えて、聞いてもらう楽しさも味わっています。
【輝け!こどもたち】 2024-07-11 09:01 up!