光和小学校のホームページにようこそ

運動会に向けて10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(木)、6年生は演奏とともに体の動きにも気を付けながらマーチングの練習に取り組みました。学年が一体となって取り組む姿は立派です。

運動会に向けて9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(木)、2年生は校庭をいっぱい使って、並び方や移動の仕方を覚えました。その後、一つ一つの動きを確認しながら練習に取り組みました。友達と協力しながら頑張っています。

運動会に向けて8

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(木)、1年生が校庭をいっぱいに使って練習に取り組みました。朝は降っていた雨があがり、気温は涼しく練習に最適でした。途中水分をとるなど、熱中症対策に努めています。子供たちは元気に頑張っていました。

3年生 畑見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(木)、日頃からお世話になっている農家の方の畑に、1校時は1組と2組、2校時は3組と4組に分かれて見学に行きました。朝雨が降り、畑がぬかるんでいるため、道路から練馬大根をはじめ作物の様子を見学しました。その後、40日目に間引いた練馬大根に触れました。農家の方から育て方を教えていただき、ました。学校で育てている練馬大根を大切に育てていきます。

5年生 情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(木)、5年生では、ゲストティーチャーをお招きし、情報モラル教室を行いました。SNSルールについて確認するとともに、このようなルールがなぜ大切なのかを考えました。また、メッセージをやりとりするときのルールやマナーについても考えました。子供たちは、よく話を聞き、自分の考えを進んで発表し、とても熱心に学んでいました。

避難拠点開設訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(水)、避難拠点について教員が研修を行いました。震度5弱以上の地震が起きた場合、子供たちは保護者の方に引き渡すことになります。自宅にいられない方や帰宅困難者が学校に来た場合、避難拠点運営連絡会のもと、学校に避難拠点が開設されます。地震はいつ起こるか分かりません。そのために避難拠点について教員が理解を深めるために研修を行いました。その後、担当教員が備蓄倉庫の中の物を確認しました。また、トイレが使えなくなったときのことを想定した簡易トイレ設置の訓練を行いました。

運動会に向けて7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(水)、5年生は校庭で一つ一つの動きと自分の場所を確認しながら、ソーラン節の練習に取り組みました。運動会に向けて頑張っています。

10月2日 給食

画像1 画像1
今日の給食は「チリビーンズドック」「キャロットソースサラダ」「コーンクリームスープ」です。
キャロットソースサラダは、すりおろしたにんじんを入れた手作りドレッシングのサラダです。にんじんの甘さがおいしく、色もきれいなドレッシングです。にんじんに含まれるカロテンは、油と一緒にとると吸収が良くなるので、栄養的にも優れています。

9月30日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「さつまいもごはん」「白身魚のもみじ焼き」「磯香和え」「呉汁」です。
もみじ焼きは、にんじんをすりおろしてノンエッグマヨネーズや味噌と混ぜ、魚に乗せて焼いたものです。もみじのようなきれいな色になります。紅葉はまだ先ですが、さつまいもごはんとともに、秋の訪れを食事で感じてほしくて作りました。さつまいもごはんは好きな人が多いようで、残菜が少なかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31