10月3日(木)ウインナーとコーンのソテー サイダーポンチ 【生徒会役員選挙】その4
立会演説会に続いて投票がありました。選挙管理委員会の立ち合いの中、厳粛な雰囲気の中に行われました。
記載台と投票箱は、練馬区選挙管理委員会から実際に使っているものをお借りしました。どうもありがとうございました。10月27日の選挙で使いますのですぐに返却します。 【生徒会役員選挙】その3
立候補者の演説に続いて、選挙管理委員が投票について説明を行っています。
【生徒会役員選挙】その2
よく準備していて、演説は皆上手でした。
【生徒会役員選挙】
10月2日(水)
後期生徒会役員選挙の立会演説会がありました。 はじめに、校長先生より、「自分事としてよく考えて投票を行ってほしい」といった話がありました。 次に、選挙管理委員会の委員長から、「自分事としてとらえ、真剣に投票しましょう」といった話がありました。 それから、立候補者が順に立会演説をしました。 応援責任者も、立候補者を推薦する言葉を伝えました。 10月2日(水)カレーふりかけ じゃが芋と凍り豆腐の旨煮 切り干し大根とツナのサラダ 【3年生 修学旅行のまとめ】
9月30日(月)
修学旅行のまとめとして新聞を作っています。放課後も作業して、多くの班が完成させました。 【生徒会選挙に向けて】
9月30日(月)
10月2日(水)生徒会役員選挙立会演説会に向けて、放課後、候補者や推薦者、選挙管理委員などが体育館でリハーサルを行っていました。 【1年生 音楽】
9月30日(月)
合唱曲「Let’s seach for tomorrow」の学習をしています。楽譜を開き、カッコがついた繰り返しの部分を確かめていました。パートに分かれて練習をして、最後に合わせました。 【生徒朝礼】
9月30日(月)
生徒朝礼を行いました。生徒会役員からは、季節の変わり目に関して体調に気を付けましょう、という話と、先週の定期考査に触れ、テストの振り返りに取り組みましょう、といった話がありました。 また、今日から教育実習が始まりました。朝礼の最後には、全校生徒に向けて教育実習生の紹介を行いました。教科は音楽です。 9月30日(月)秋のみそ汁 UFOゼリー 9月27日(金)アヤムゴレン ソトアヤム ※世界の料理 インドネシア 【3年生 技術】
9月27日(金)
大根の栽培について学習しています。「間引き」もしました。抜いた葉の味見もしました。 【2年生 体育】
9月27日(金)
球技でバスケットボールの運動をしています。この日は単元第1回目の授業でした。先生から、この単元は約10時間ぐらいの学習です、と生徒に説明していました。けがをせず、球技を楽しんでほしいと思います。 【定期考査2日目】
9月26日(木)
「数学」「英語」「社会」3教科です。英語は放送でリスニングのテストもやります。 今日の給食は巨峰が出ました。 午後は委員会活動もありました。前期最後の委員会でした。 9月26日(木)イタリアンスープ 果物(巨峰) ※季節の献立 【定期考査1日目】
9月25日(水)
「理科」「国語」です。 明日は、2日目。「数学」「英語」「社会」です。給食もあります。 【下校】
9月24日(火)
九月場所が終わり、秋が始まりました。気温がぐっと下がり、過ごしやすい一日でした。 明日は定期考査です。 【自習】
9月24日(火)
定期考査の前日です。自習の時間が複数ありました。教科によって、定期考査の日に合わせて提出する課題が出されています。必ず期日を守って提出できるよう頑張りましょう。 【1年生 社会】
9月24日(火)
EUの仕組みを学んでいます。EU加盟の利点やデメリットなどについて、様々な問題をシュミレーションしながら理解を深めました。グループ対抗で取り組み、この日は「ブルガリアチーム」が一等賞でした。 |
|