今週は英検IBAを実施します。11/25(月)は1年生と3年生、11/26(火)は2年生となります。また、11/25(月)より3年生の校長面接練習を実施します。

引き渡し訓練

引き渡し訓練の様子です。

 災害時および緊急時には安全、確実にお子様をご家族に引き渡せるよう細心の注意をします。

 ご協力をお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開

9月に実施した学校公開の様子です。

 残暑厳しい中を多くの方々に参観いただきました。ありがとうございます。

 お気づきの点などがありましたら遠慮なくお聞かせください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱コンクールリハーサル(3年)

明日は3年生にとって中学校生活最後の合唱コンクールです。

中学校の合唱の集大成として混声四部の「大地讃頌」をしっかりと歌い上げましょう。

本番では一音一音に魂を込めて、丁寧に、かつ情熱をもって歌い、感動の合唱コンクールにしましょう。

3年生のリハーサルには近隣の小学校6年生が見学に来ました。小学生は中学生の合唱を聴いてハーモニーの美しさや声の迫力に感動していました。

明日は3年生の素晴らしい歌声をホール全体に響かせてください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱コンクールリハーサル(2年)

合唱コンクール前の2年生最後のリハーサルです。

各クラスそれぞれの思いが込められた、昨年よりも成長した歌声が響きました。

最後の一週間の練習で曲がまとまってきました。本番では互いのパートを聴き合い、声量のバランスを考えて、表情豊かに楽しんで歌ってほしいと思います。

本番でもこの歌声をホールいっぱいに響かせてくれることを期待しています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱コンクールリハーサル(1年)

合唱コンクール前の最後のリハーサルです。

前回のリハーサルに比べ、一人一人の気持ちが歌声に込められており格段に上手になっています。

課題曲は楽譜をよく読み込んで正確に、自由曲は自分たちらしさを追求していけば曲の完成度はさらに増していきそうです。

本番でもこの歌声をホールいっぱいに響かせてほしいと願っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練

避難訓練の様子です。

 自然災害は、いつどこで起こるか分かりません。

 いざというときに慌てず焦らず冷静に行動するためにも日頃の行動と心構えが皆さん自身、そして他の仲間を守ります。

 避難訓練はいつも真剣です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱コンクールに向けて

10月4日(金)に実施する合唱コンクールに向けて、各クラスでの練習が本格的に始まりました。

合唱コンクール実行委員や指揮者、伴奏者、パートリーダーが中心となり練習計画を組んで取り組んでいます。

それぞれのクラスの思いをのせて素晴らしいハーモニーを作り上げるために練習方法にも工夫を凝らして取り組んでいます。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年復習確認テスト

定期考査が終わった直後ですが、3年生は現時点での総合的かつ客観的な学習の定着度を確認するための復習確認テストを行いました。

どの生徒も真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新入生保護者説明会

令和7年度新入生保護者説明会を実施しました。

説明会に先立って、吹奏楽部の生徒が本校の校歌を紹介しました。

今回は三部合唱にアレンジした校歌を無伴奏で歌い上げ、大きな拍手をいただきました。

また、説明会には122名の皆様にご参加いただきました。

来年の4月にお目にかかれることを願っております。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

定期考査

定期考査の様子です。

日頃の学習の成果を発揮すべく、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝礼(9月)

 9月の全校朝礼を行いました。

 生徒はしっかりと顔をあげて話を聞くことができています。これからもこの姿勢は大切にかつ継続してほしいと願っています。

 全校朝礼では、夏休みの勉強や、定期考査に向けての準備等が計画通りに進んでいない生徒に向けて、気持ちを上手に切り替えること。残された時間を精一杯頑張ること。気持ちを上手に切り替えることで毎日の生活が前向きな生活に変わること。について話しました。

 まだまだ暑い日々が続きますが、これから季節が変わります。いろいろな「○○の秋」がありますが、振り返ったときに「実りの秋」と感じられるように上手に気持ちを切り替えて頑張ってくれることを期待しています。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

制服お譲り会2

制服お譲り会

当日の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

制服お譲り会

PTA制服お譲り会

PTA主催のリサイクル事業として、制服お譲り会が学校公開日に合わせて行われました。

 当日は多くの皆様にご来場いただきありがとうございます。会場いっぱいに展示されていた標準服はみるみるうちに少なくなりました。

 今後も多くの皆様方のご協力と活用をお待ちしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学年朝礼(1年)

 2学期最初の学年朝礼を行いました。

 学年の先生からは「自分が誰かのために紡ぐ言葉を大切にしよう」という話と、提出物等の記名などの注意事項につて改めて確認がありました。

 また代表委員会の生徒からは定期考査に向けて予想問題作成のお知らせがありました。

 話をする人を真剣に見つめ、しっかりと話を聞いている生徒たちの姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

TOKYO GLOBAL GATEWAY

7月5日金曜日

2年生はTGG(東京グローバルゲートウェイ)に行きました

TGGは、他の行事に比べて事前準備がだいぶ少なく、多くの人は不安だったと思います。

しかし、当日になるとみんな楽しそうにしていました。

TGGの中では、話していい言葉は英語だけで、僕を含め、英語が苦手な人には大変なところもあったけど、1班に一人ついてくれる先生がとても優しく、チャレンジしていこうという雰囲気なので、間違えることを恐れずに発言することができました。

英語を日常の中で使うというのは殆ど無いため、これからのためにいい体験にすることができました。

※ この原稿は、広報委員会の生徒が作成いたしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

イングリッシュキャンプ(三日目)

 イングリッシュキャンプ三日目は自分の班の先生の出身国について発表しました。

 自分の担当する国以外のこともよく知ることができました。

 発表が終わったあと先生から修了証をもらい先生方に感謝を伝えました。

 バスに乗り込むと先生方がお見送りしに来てくれました。

 バスの中では「楽しかった」そんな声がたくさん聞こえました。それと同時に「寂しいな」という声も聞こえました。とても良い経験になりました。


※ この原稿は広報委員会の生徒が作成しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

イングリッシュキャンプ(二日目)

 イングリッシュキャンプ二日目では自分の班の先生の出身国の紹介の練習とダンスの発表をしました。

 ダンス練習では他の班と一緒に協力し、本番では精一杯のパフォーマンスを見せました。

 先生、そして班のみんなと踊り終わったあとはみんな笑顔がはじけていました。

 国、人種は全然関係ないんだと改めて思うことができました。


※ この原稿は広報委員会の生徒が作成しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

イングリッシュキャンプ(一日目)

 7月30日(火)から8月1日(木)まで、1年生はイングリッシュキャンプで千葉県 岩井に行きました。

 バスの中では「岩井ってどんなとこ?」「楽しみだなー!」などとてもにぎわっていました。

 一日目には先生方の紹介、イングリッシュキャンプの目的を聞き、夜にはレクで盛り上がりました。

※ この原稿は、広報委員会の生徒が作成しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職場体験

6月27日、28日に2年生の職場体験が行われました。

職場体験を行うために、事前訪問など、たくさんの事前準備がありました。

中には、職種を選ぶとき、面接などをし、何回もやり直しをしている人もいました。

私たちは、自分の将来に関わることもあるかもしれないので、真剣に取り組みました。

私はスイミングスクールで体験を行いました。そこで私の行った主な体験内容は、館内清掃や事務仕事などでした。

小さい方から大人の方まで様々な年代の方が利用されています。

利用される方の安全第一を考えて、毎日一時間に一回以上館内の温度などを検査し、利用される方にとって、快適な環境づくりを心がけていました。

仕事の内容はとても大変でしたが、職場が楽しい雰囲気でとても充実した職場体験になりました。

※ この原稿は広報委員会の生徒が作成しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開

 9/5(木)から9/14(土)は学校公開週間です。ぜひ、この機会にお越しいただき、日常の生徒の姿、学校の様子をご覧いただければ幸いです。

※12日(木)、13日(金)は定期考査のため学校公開は行っていませんのでご注意ください。

 学校公開のために、受付などのお手伝いをいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31