令和6年9月5日(木)

画像1 画像1
【献立】赤飯・牛乳・ひじき入りたまご焼き・豚汁・キャベツのもみづけ
【コメント】
今日は、開校記念日お祝い献立です。北町小学校は今年度で開校72周年です。お祝いの気持ちを込めて、給食ではお赤飯を炊きました。
【主な食材の産地】
じゃがいも:北海道
たまご:群馬
鶏ひき肉:宮崎
大豆(水煮):群馬
豚肉:茨城
しょうが:高知
たまねぎ:北海道
にんじん:北海道
干ししいたけ:大分・熊本・宮崎・鹿児島
ごぼう:青森
だいこん:北海道
ねぎ:山形
キャベツ:群馬
きゅうり:福島

6年生 連合水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月5日(木)5・6時間目に連合水泳記録会を実施しました。「緊張する。」という声が聞こえる中、水泳が得意な人もそうでない人も一生懸命にがんばって泳いでいました。優しい声援も多く聞こえました。

令和6年9月4日(水)

画像1 画像1
【献立】ごはん・牛乳・さばの味噌煮・田舎汁・小松菜としめじのゆず和え
【コメント】
さばの味噌煮は、サバを天板に並べ、みそや生姜汁などでつくった煮汁を入れてスチームコンベクションオーブンで煮て作りました。やわらかく、よく味が染みた味噌煮に仕上がりました。
【主な食材の産地】
米:青森
里芋:千葉
さば:ノルウェー
しょうが:高知
だいこん:北海道
にんじん:北海道
こまつな:埼玉
ねぎ:山形
しめじ:長野
キャベツ:群馬

2学期がスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日(火)2学期がスタートしました。友達と一緒に学習や遊びを楽しんでいます。

令和6年9月3日(火)

画像1 画像1
【献立】麦ごはん・ハヤシライス・牛乳・ファイバーサラダ・梨
【コメント】
2学期の給食がスタートしました。久しぶりの給食当番も、スムーズにできているクラスが多かったです。「ハヤシライスだ!おいしそう!」「梨、好きです!」などたくさんの元気な声が聞こえてきました。
2学期も子どもたちが元気に活動できるよう、安心・安全でおいしい給食を提供していきたいと思います。
【主な食材の産地】
米:青森
麦:埼玉・福井
豚肉:茨城
たまねぎ:兵庫
セロリ:静岡
にんにく:青森
にんじん:北海道
エリンギ:新潟
しめじ:長野
キャベツ:群馬
きゅうり:群馬
切干大根:宮崎
梨(豊水):栃木

7月 牛乳産地実績 / 9月 牛乳産地予定

7月の牛乳産地(実績)は、東京都・群馬県・山梨県・岩手県・青森県・宮城県・山形県・北海道でした。
9月の牛乳産地(予定)は、東京都・群馬県・山梨県・岩手県・青森県・宮城県・山形県・北海道です。

教育環境の整備

画像1 画像1 画像2 画像2
8月中旬、北校舎2階すまいる学級前の廊下をタイルからシートに張り替えました。シートに張り替えたことで明るく感じます。限られた予算の中で、さらに整備していきます。写真は、ビフォーアフターです。

教育環境の整備

画像1 画像1 画像2 画像2
8月中に1階渡り廊下のコンクリートむき出しのところにプラスチックのスノコを敷きました。また、全教室の椅子にテニスボールを付けて、床とのこすれる音を静かにするようにしました。

教室化工事

画像1 画像1
8月2日(金)学童が体育館下の新しい場所に移転し、旧学童の部屋の教室化工事が一時ストップしていました。廊下側の壁やドアを改修し完成しました。次年度の学級増に備えます。

夏季水泳学習6日目 最終日

画像1 画像1
7月31日(水)今日は、「2年生・すまいる学級」「1年生」「3年生」の順番ですべて実施することができました。日差しは強いですが、気温と水温は実施できる範囲内でした。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

夏季水泳学習4日目

画像1 画像1
7月29日(月)今日は、「1年生」、「3年生」、「2年生・すまいる」の順番でしたが、高温のため、1回目実施し2回目以降は中止としました。前回1年生は、入れなかったので入れてよかったです。

夏季水泳学習3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
7月26日(金)夏季水泳学習3日目。本日の順番は、4年生、6年生、5年生の順番です。3回目の5年生は、気温上昇のため中止としました。雲の写真は、正門から見た空の写真です。

夏季水泳学習2日目

画像1 画像1
7月25日(木)夏季水泳学習2日目。本日は、3年生、2年生・すまいる学級、1年生の順番で計画していましたが、3回目の1年生は、気温が上昇のため中止としました。

夏季水泳学習1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(水)夏季水泳学習1日目。本日は、6年生、5年生、4年生の順番で実施しました。子供たちの入れ替えの時に、水の入れ替えも随時行い、水温を下げました。受付は校庭側の1・2・3年生の玄関で行います。すまいる学級は、いつもの北校舎の玄関から、すまいる学級まで上がります。

サマースクール2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月23日(火)サマースクール2日目。今日も学習に集中して復習に励んでいました。よく頑張っていました。

サマースクール1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
7月22日(月)サマースクール1日目。各クラス教員3人と北町中学校の生徒数名で1学期の復習に取り組みました。アッという間の45分間でした。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日(金)1学期終業式の後、通知表を各学級で渡しました。頑張ったことや課題について、担任の先生から一人一人に話をしていました。

すまいる 音楽

音楽の授業は、低学年と高学年で分かれて学習することがあります。

低学年(1〜3年生)は、鍵盤ハーモニカ、トランポリンを使ったリズム遊び。
高学年(4〜6年生)は、リコーダー、ハンドベルなどを使った楽器の演奏をしています。

どの児童も集中して取り組んでいます。






画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和6年7月18日(木)

画像1 画像1
【献立】夏野菜のコメッコカレー・牛乳・じゃこサラダ・冷凍みかん
【コメント】
1学期最後の給食はズッキーニ、なす、かぼちゃを入れた「夏野菜のコメッコカレー」です。夏野菜は、油をまぶして揚げ焼きにしてからカレーと合わせることで、崩れることなく、ごろっとした夏野菜を味わうことができました。冷凍みかんは今年度初めて提供しました。「つめたーい!」と言いながら1年生も上手に皮をむいて食べていました。「いつも給食おいしい!」と声をかけてくれる子が多く、栄養士や調理員の励みになっています。夏休み中もしっかり食べて、運動し、規則正しい生活を送りましょう。2学期の給食は9/3(火)からです。よい夏休みを・・・。
【主な食材の産地】
米:青森
米粒麦:茨城・福井
じゃがいも:茨城
鶏肉:岩手
ちりめんじゃこ:韓国
たまねぎ:兵庫
にんにく:青森
しょうが:高知
にんじん:青森
かぼちゃ:神奈川
なす:群馬
ズッキーニ:長野
きゅうり:青森
キャベツ:群馬
冷凍みかん:神奈川

まちがいさがし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月17日(木)朝の時間に体育館に全児童が集まり、集会委員による「まちがいさがし」集会を行いました。全校で盛り上がっていました。教室から体育館への移動もスムーズにできました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 休日
11/7 就学時健康診断
11/9 土曜公開 3・3時間授業 道徳授業地区公開講座