令和6年11月8日(金)【コメント】 11月8日は語呂合わせで「いい歯の日」です。いい歯ををつくるためには、よく噛んで食べることが大切です。今日の給食は噛み応えのある食材をつかっています。噛み噛みわかめごはんは、茎わかめのわかめご飯の素を混ぜて作りました。よく噛むことは「歯を強くする」、「食べ過ぎを防ぐ」、「記憶力や集中力がよくなる」など良いことがたくさんあります。ふだんの食事から一口30回以上、噛むことを目標に食べましょう! 【主な食材の産地】 米:青森 米粒麦:茨城・埼玉・福井 じゃがいも:北海道 ししゃも:ノルウェー 豚肉:茨城 ごぼう:群馬 だいこん:千葉 にんじん:北海道 ねぎ:青森 こまつな:練馬区 きゅうり:千葉 切干大根:宮崎 にんにく:青森 令和6年11月7日(木)※本日、牛乳は納入業者の都合により提供しておりません。 【コメント】 今日は「焼き肉丼」を作りました。肉と野菜を別に炒めて作り、焼き肉のタレのような味付けをしています。給食のような大量調理では、野菜からたくさん水分が出て味が薄くなってしまうため、キャベツはボイルしてから炒める工夫をしています。 【主な食材の産地】 米:青森 米粒麦:茨城・埼玉・福井 豚肉:茨城 鶏肉:宮崎 わかめ:韓国 にんにく:青森 しょうが:高知 にんじん:北海道 たまねぎ:北海道 しめじ:長野 キャベツ:埼玉 ピーマン:埼玉 もやし:栃木 ねぎ:青森 令和6年11月6日(水)【コメント】 今日の副菜は「キャベツとじゃこの和え物」です。じゃこはオーブンで香ばしく焼いてから混ぜています。ごま油の風味がよくきいていて、子どもたちもよく食べていました。 【主な食材の産地】 米:青森 いなだ:三陸 たまご:群馬 ちりめんじゃこ:韓国 しょうが:高知 ねぎ:青森 たまねぎ:北海道 こまつな:練馬区 キャベツ:埼玉 にんじん:北海道 令和6年11月5日(火)【コメント】 11月は「もみじの読書月間」です。ぜひ、この機会にいろいろなお話と出会ってほしいと思い、図書と給食のコラボ「きたまちブックランチDays」を考えました。今日は『ひ・る・ご・は・ん』という絵本から「ナポリタン」を作りました。2年生のある児童が「今日は本の給食だね!」と朝から楽しみにしてくれていたそうです。11月に5日間実施する、「読んで楽しい!食べておいしい!」ブックランチを楽しんでくださいね! 【主な食材の産地】 じゃがいも:北海道 豚肉:茨城 にんにく:青森 しょうが:高知 にんじん:北海道 たまねぎ:北海道 セロリ:長野 キャベツ:群馬 こまつな:茨城 6年インターンシップ令和6年11月1日(金)【コメント】 今日は北海道の郷土料理です。「石狩汁」は、鮭が入ったみそ汁です。北海道の石狩川付近では、鮭の漁が盛んで、ここで水揚げされた鮭と野菜を一緒に煮込んで食べていたことが起源といわれています。給食では、小さい角切りの鮭の身を臭みをとるために一度ボイルしてからみそ汁に加えました。 【主な食材の産地】 米:青森 もち米:国産 じゃがいも:北海道 刻み昆布:静岡 豚肉:茨城 鮭:北海道 干ししいたけ:大分・熊本・宮崎・鹿児島 ごぼう:群馬 にんじん:北海道 グリンピース(冷):ハンガリー たまねぎ:北海道 だいこん:北海道 しめじ:長野 ねぎ:青森 食育掲示板11月から給食のお米が新米に切り替わるため、お米についての掲示をしています。子どもたちの興味関心をひくために「実物」の掲示を取り入れています。ご来校の際にぜひご覧ください。 集会委員会による集会1年生遠足すまいる 仮装パーティー
10月31日(木)の生活単元学習の時間に、仮装パーティーをしました。
話し合いで決めた、「おばけちゅう(鬼ごっこ)」と「仮装だるまさんがころんだ」を校庭で行い、室内で、「おばけクイズめいろ」をしました。 自分たちでお面や洋服を作り、それを身につけながら、ゲームに参加しました。 |
|