10月25日(金)

画像1 画像1
【きょうのこんだて】
・あきのかおりおこわ
・さつまじる
・ぶどう
・ぎゅうにゅう

今日(きょう)のごはんは『秋(あき)のかおりおこわ』です。

おこわとはもち米(ごめ)を使(つか)ったごはんのことです。
普通(ふつう)のお米(こめ)に比(くら)べて、もちもちとした食感(しょっかん)と甘味(あまみ)があります。

給食(きゅうしょく)のおこわの中(なか)には、秋(あき)においしく食(た)べることができるさつまいも・しめじが入(はい)っています。

さつまいもやしめじは、おなかの中(なか)をおそうじしてくれる食物(しょくもつ)繊維(せんい)がたくさん含(ふく)まれています。

味(あじ)わっていただきましょう!


3年 理科「太陽とかげ」

画像1 画像1
3年生の理科で、遮光板を使って、太陽を目で見ました。まぶしくて直接見ることのできない太陽を、遮光板を通して眺めて、「太陽がいつもより小さい」「月より小さい」「いや、同じくらいだよ」と口々に感想が飛び出し、楽しく観察できました。
理科は、いろいろな発見があります。子ども達の視点に驚くことが多く、こちらが学ぶ毎日です。

<4年>本の探検ラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
本の探検ラリーを行いました。
本の中からクイズの答えを探し、スタンプを集めると認定証をもらうことができます。
簡単なレベルから難しいレベルまでたくさんのクイズに挑戦し、様々な分野の本を知り、読むきっかけになりました。

ベルマーク お買い物総選挙

画像1 画像1
先日ベルマークラブの方々が、ベルマークの集計作業をしてくださいました。

昨年は、ベルマークのポイントで、トランシーバーと拡声器をいただきました。

今年度は「お買い物総選挙」を実施しています。
子供たちに購入品を選んでもらおうという新しい試みです。

10月15日付の「ベルマークラブ」に記載のQRから購入したいものを選ぶことができます。

明日が締め切りとなっています。
ぜひご参加ください。


3・4年 たてわり昼休み

 10月24日(木)にたてわり昼休みを実施しました。4年生の話をしっかりと聞き、楽しんで活動している様子が見られました。運動会も終わり、子供達は大きく成長しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月24日(木)

画像1 画像1
【きょうのこんだて】
・ごはん
・まーぼーどうふ
・いとかんてんのごまずあえ
・ぎゅうにゅう

今日(きょう)は『給食(きゅうしょく)アンサンブル』という本(ほん)より「麻(まー)婆(ぼー)豆腐(どうふ)」を作(つく)りました。
 6人(にん)の中(ちゅう)学生(がくせい)たちが給食(きゅうしょく)をきっかけに心(こころ)もからだも成長(せいちょう)していく心温(こころあたた)まるお話(はなし)です。
 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)も味(あじ)わっていただきましょう!

10月23(水)

画像1 画像1
きょうのこんだて】
・カレーライス
・じゃこサラダ
・ぎゅうにゅう

今日(きょう)は読書(どくしょ)月間(げっかん)とのコラボ給食(きゅうしょく)です。絵本(えほん)は『ひみつのカレーライス』です。
この絵本(えほん)は、カレーライスが大好(だいす)きな家族(かぞく)がカレーライスを食(た)べているとカレーの種(たね)を見(み)つけます。この種(たね)を家(いえ)の庭(にわ)に植(う)えて家族(かぞく)みんなでカレーの木(き)を育(そだ)てていく様子(ようす)が描(えが)かれています。絵本(えほん)にでてくるカレーライスはとてもおいしそうなのでお腹(なか)が空(す)いてきます。ぜひ読(よ)んでみてください!

10月22日(火)

画像1 画像1
【きょうのこんだて】
・ごはん
・さかなのおろしソース
・ごもくはるさめ
・なめこのみそしる
・ぎゅうにゅう

 今日(きょう)はみそしるに入(はい)っているなめこについてのクイズを出(だ)します!
なめこのぬめり(ぬるぬる)は、からだの中(なか)でどんな働(はたら)きをしてくれるでしょうか?
1骨(ほね)や歯(は)をじょうぶにしてくれる働(はたら)き 
2エネルギーのもとになる働(はたら)き
3おなかのおそうじをしてくれる働(はたら)き
答(こた)えは3です。
なめこのぬめり(ぬるぬる)には、食物(しょくもつ)繊維(せんい)がたくさん含(ふく)まれているので、おなかの調子(ちょうし)を整(ととの)えてくれます。

2年生運動会表現「せーのっ! DEサンバ!!」

画像1 画像1 画像2 画像2
笑顔で楽しく、キラキラのポンポンを輝かせながら
元気いっぱいに踊ることができました。
グループダンスはリーダーを中心に自分たちで考えて
踊りました。たくさん練習を重ねて、成果を発揮でき
た運動会でした。

ご覧いただきました皆様、機会がありましたら子供たち
にぜひメッセージをお願いいたします。

運動会に向けて

画像1 画像1
 明日は1年生の子供たちが待ちに待った初めての運動会です。これまで運動会に向けて暑い中、毎日、表現運動遊び「モンスター ゲットだぜ!」の練習に取り組んできました。子供たちは、思った以上に覚えがはやく、正直驚いています。運動会当日の子供たちの頑張りに温かい拍手を送っていただけたら幸いです。

10月18日(金)

画像1 画像1
【きょうのこんだて】
・みそかつどん
・すましじる
・ぎゅうにゅう

給食室(きゅうしょくしつ)では、運動会(うんどうかい)応援(おうえん)メニューとして、『とんかつ』を作(つく)ります。

ごはんにあうように、みそやだし汁(じる)、砂糖(さとう)などを混(ま)ぜ合(あ)わせたタレをかけて食(た)べます。

タレには、ふつうのみそ以外(いがい)にも八丁(はっちょう)みそといった豆(まめ)だけで作(つく)られるみそを使(つか)いました。

運動会(うんどうかい)本番(ほんばん)に備(そな)えてしっかり食(た)べて、すいみんをよくとって体調(たいちょう)を整(ととの)えましょう!


10月17日(木)

画像1 画像1
【きょうのこんだて】
・ミルクパン
・ポテトグラタン
・こまつなのトマトスープ
・ぎゅうにゅう

今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は、読書(どくしょ)月間(げっかん)と給食(きゅうしょく)がコラボして
「こまったさんのグラタン」という本(ほん)より「ポテトグラタン」を作(つく)りました。
 本(ほん)の内容(ないよう)は、ある日(ひ)こまったさんは、だんなさんのヤマさんの作(つく)った模型(もけい)の列車(れっしゃ)に迷(まよ)いこみます。列車(れっしゃ)の中(なか)には、食堂(しょくどう)があり、さまざまなお客(きゃく)さんが色々(いろいろ)なグラタンを注文(ちゅうもん)していき、こまったさんやヤマさんは一生懸命(いっしょうけんめい)にグラタン作(づく)りにはげんでいきます。
図書室(としょしつ)にこの本(ほん)が置(お)いてあるのでぜひ読(よ)んでみてください!

10月16日(水)

画像1 画像1
【きょうのこんだて】
・ちゅうかどん
・わかめスープ
・みかん
・ぎゅうにゅう

今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は『中華(ちゅうか)丼(どん)』です。

中華(ちゅうか)丼(どん)は中国(ちゅうごく)の料理(りょうり)ではなく日本(にほん)で生(う)まれた料理(りょうり)です。

八(はっ)宝(ぽう)菜(さい)という色々(いろいろ)な野菜(やさい)を炒(いた)め合(あ)わせた料理(りょうり)をごはんの上(うえ)にのせたことがきっかけで作(つく)られるようになりました。
 
お肉(にく)や魚介類(ぎょかいるい)、野菜(やさい)がバランスよくとれる料理(りょうり)です!


10月15日(火)

画像1 画像1
【きょうのこんだて】
・くりごはん
・ししゃものごまやき
・やさいのおかかいため
・きゃべつのみそしる
・ぎゅうにゅう

今日(きょう)は十三夜(じゅうさんや)です。

十三夜(じゅうさんや)とは、十五夜(じゅうごや)についで一年(いちねん)で月(つき)がきれいに見(み)える日(ひ)とされていて、お月見(つきみ)をする風習(ふうしゅう)があるそうです。

十三夜(じゅうさんや)の時期(じき)には栗(くり)や豆(まめ)が収穫(しゅうかく)され、それをお供(そな)えすることから栗(くり)名月(めいげつ)や豆(まめ)名月(めいげつ)と言(い)われています。
 
給食(きゅうしょく)では、行事(ぎょうじ)に合(あ)わせて栗(くり)ごはんを作(つく)りました。

季節(きせつ)を感(かん)じながら味(あじ)わっていただきましょう!


10月11日(金)

画像1 画像1
【きょうのこんだて】
・むぎごはん
・ふりかけ
・にくじゃが
・いそのかおりあえ
・ぎゅうにゅう

肉(にく)じゃがは、お肉(にく)やじゃがいも、にんじんなどをで煮込(にこ)んだ日本(にほん)の家庭(かてい)料理(りょうり)です。

お肉(にく)は、関東(かんとう)では豚肉(ぶたにく)、関西(かんさい)では牛肉(ぎゅうにく)を使(つか)います。
 
給食(きゅうしょく)の肉(にく)じゃがは、立野(たての)小(しょう)で人気(にんき)メニューです。

大(おお)きな釜(かま)で味(あじ)がしみるようにじっくり煮(に)て作(つく)っています。味(あじ)わっていただきましょう!


10月10日(木)

画像1 画像1
【きょうのこんだて】
・チキンライス
・やさいスープ
・ブルーベリーマフィン
・ぎゅうにゅう

10月(がつ)10日(か)は『目(め)の愛護(あいご)デー』といって目(め)の健康(けんこう)を守(まも)るためにつくられた日(ひ)です。

今日(きょう)の給食(きゅうしょく)では、目(め)に良(よ)いとされている食(た)べ物(もの)のブルーベリーやにんじんを取(と)り入(い)れた献立(こんだて)を作(つく)りました。
 
普段(ふだん)から食事(しょくじ)と生活面(せいかつめん)において目(め)の健康(けんこう)を意識(いしき)して過(す)ごしていきましょう!


10月9日(水)

画像1 画像1
【きょうのこんだて】
・やきとりどん
・だごじる
・ぎゅうにゅう

今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の『やきとりどん』は、とり肉(にく)をオーブンで焼(や)いてから、たれと野菜(やさい)をからめています。

とり肉(にく)は、大(おお)きめのサイズにカットしているので、食(た)べごたえがあります。

また、やきとり丼(どん)の具(ぐ)に入(はい)っているねぎには、からだを温(あたた)めたり、血液(けつえき)をさらさらにしてくれる効果(こうか)があります。
  
今日(きょう)は昨日(きのう)にくらべて気温(きおん)が低(ひく)いです。

色々(いろいろ)な食(た)べ物(もの)を食(た)べてからだを温(あたた)めて健康(けんこう)に気(き)をつけて過(す)ごしていきましょう!


10月8日(火)

画像1 画像1
【きょうのこんだて】
・しょうゆらーめん
・たこやきポテト
・ぎゅうにゅう

今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は『たこやきポテト』です。

たこやきポテトは、じゃがいもをゆでてつぶし、たこやハムなどの具材(ぐざい)を混(ま)ぜて味付(あじつ)けします。
そして丸(まる)く形(かたち)を作(つく)り、油(あぶら)であげます。
最後(さいご)にソースをかけて完成(かんせい)です。

たこやきポテトはひとり2個(こ)ずつです。
今日(きょう)は、約(やく)1160個(こ)作(つく)られています。

手間(てま)ひまかけて作(つく)られているので、味(あじ)わっていただきましょう。


第3学年 消防署見学

9月27日(金)に社会科の授業で石神井消防署関町出張所に見学へ行きました。消防車のことや仕事内容について話をしてもらいました。消防隊員の着替える速さや消防車に積まれている物の多さに、とても驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月7日(月)

画像1 画像1
【きょうのこんだて】
・むぎごはん
・さかなのおうごんやき
・ちゅうかサラダ
・だいこんとこまつなのみそしる
・ぎゅうにゅう

今日(きょう)はメルルーサという魚(さかな)をつかった料理(りょうり)です。

メルルーサは、たらの仲間(なかま)の魚(さかな)です。海(うみ)の深(ふか)いところにすんでいる魚(さかな)で、大(おお)きなものは1メートルくらいになるそうです。

くせのない白身(しろみ)の魚(さかな)なので、どんな料理(りょうり)にも合(あ)います。

給食(きゅうしょく)では、みそ・マヨネーズ・みりん・砂糖(さとう)を使(つか)ったタレを魚(さかな)にぬりオーブンで焼(や)いて作(つく)りました。
 
運動会(うんどうかい)本番(ほんばん)まであと少(すこ)しです。
給食(きゅうしょく)をしっかり食(た)べて、元気(げんき)な体(からだ)をつくりましょう。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

給食だより献立表

行事予定表

PTA広報

学年だより