クリーン運動音楽集会11月14日 給食日本味めぐり 今月は奈良県です。奈良県でよく食べられている茶粥を食べやすく茶飯にしました。給食室でほうじ茶を煮出してお米を炊きました。茶飯が炊きあがると、ほうじ茶の香ばしい香りが給食室いっぱいに広がりました。竜田揚げの由来は、奈良県にある竜田川にあるそうです。そこで今日は鶏の竜田揚げを作りました。奈良県はほうれん草の産地なので、ほうれん草のごまあえも作りました。大和の雑煮は、白味噌仕立てのお雑煮です。丸い餅や丸く切った野菜は家族円満の願いが込められているそうです。そして、奈良県では雑煮の餅をお椀から取り出して、甘いきなこにつけて食べるそうです。今日の給食でもそのようにして食べられるよう、きなこもつけました。奈良県のお雑煮の食べ方にチャレンジして食べる人がとても多かったです。 この取り組みが、日本の美味しい食べ物や場所を知るきっかけになりましたら嬉しいです。 11月13日 給食ビスキュイパンは、丸いパンに給食室で手作りのクッキー生地を乗せて焼いたパンです。860個のビスキュイパンを焼いた給食室は甘い香りに包まれました。光和小では初めて出したのですが、「おいしかった!」「また出して!」の感想をたくさんもらいました。 音楽会に向けて7音楽会に向けて6音楽会に向けて5音楽会に向けて4音楽会に向けて3音楽会に向けて2音楽会に向けて111月12日 給食家常豆腐丼は、中国の家庭料理で家にあるような材料と油で揚げた豆腐を味噌などの調味料で味付けした料理です。今日の給食では油で揚げた豆腐として、厚揚げを使いました。3年生が国語「すがたをかえる大豆」を学習していますので、今日は厚揚げを使った料理にしました。 11月11日 給食今日は冬においしいぶりを定番の照り焼きにしました。甘辛い味付けは新米によく合い、みんなよく食べてくれました。さつま汁にはさつまいもをしっかり入れました。黄金色に輝くようなさつまいもで、とても甘くておいしい旬の味でした。 11月8日 給食今日からご飯が新米になりました。本校では青森県産の「まっしぐら」という品種のお米を使っています。お昼の放送で新米について伝えたところ、いつも以上によく食べてくれました。しょうゆラーメン風スープは、朝から鶏ガラと豚骨をぐつぐつ煮だして取ったスープをベースにし、味付けはしょうゆと酒のみでしたが、それぞれの具材からうまみが出て美味しいスープになりました。 本日は1年生の保護者の方々を対象とした給食試食会でした。ご参加くださったみなさん、ご準備くださったPTA役員のみなさん、ありがとうございました。 土曜日授業公開(道徳授業地区公開講座)5年生 岩井移動教室 (3日目) 帰校式5年生岩井移動教室(3日目)昼食5年生岩井移動教室(3日目)マザー牧場5年生岩井移動教室(3日目)マザー牧場5年生岩井移動教室(3日目)お土産購入 |
|