1学期終業式1
7月19日金曜日は終業式でした。
7月18日(木)の献立夏野菜カレー キャベツとツナのソテー サイダーゼリー 牛乳 今日は大泉小・大泉東小・大泉第六小・大泉中の小中連携献立です。 夏野菜カレーには、なす、ピーマン、じゃがいも、かぼちゃ、 ズッキーニ、トマトが入っています。出身校の皆さんは懐かしい夏メニューですね。 今日で1学期の給食が終わります。 充実した夏休みにするために、生活リズムを整え、バランスの良い食生活に心がけましょう。 7月17日(水)の献立明日が1学期最終給食になります。 1学期の給食はいかがでしたか? 明日は、白衣を忘れずに持ち帰りましょう!白衣は洗濯してアイロンをかけましょう。アイロンはしわを伸ばすだけでなく、熱による殺菌効果もあります。 夏休み中も規則正しい生活を心がけて、健康的に過ごしましょう。 7月16日(火)の献立
☆今日の献立☆ ☆世界の料理:ギリシャ☆ぶどうパン ムサカ レビスィア 牛乳
今日はギリシャの料理です。 ムサカは、なすとじゃがいも、ミートソースにたっぷりのベシャメルソースを重ね焼きにしたギリシャの家庭料理の代表です。 アラブ地方から伝わってきて、ギリシャ、トルコ、東地中海沿岸の国々で作られています。 レビスィアは、ひよこ豆のスープです。 7月16日(火)の献立
☆今日の献立☆ ☆世界の料理:ギリシャ☆ぶどうパン ムサカ レビスィア 牛乳
今日はギリシャの料理です。 ムサカは、なすとじゃがいも、ミートソースにたっぷりのベシャメルソースを重ね焼きにしたギリシャの家庭料理の代表です。 アラブ地方から伝わってきて、ギリシャ、トルコ、東地中海沿岸の国々で作られています。 レビスィアは、ひよこ豆のスープです。 7月16日(火)の献立
☆今日の献立☆ ☆世界の料理:ギリシャ☆ぶどうパン ムサカ レビスィア 牛乳
今日はギリシャの料理です。 ムサカは、なすとじゃがいも、ミートソースにたっぷりのベシャメルソースを重ね焼きにしたギリシャの家庭料理の代表です。 アラブ地方から伝わってきて、ギリシャ、トルコ、東地中海沿岸の国々で作られています。 レビスィアは、ひよこ豆のスープです。 7月16日(火)の献立今日はギリシャの料理です。 ムサカは、なすとじゃがいも、ミートソースにたっぷりのベシャメルソースを重ね焼きにしたギリシャの家庭料理の代表です。 アラブ地方から伝わってきて、ギリシャ、トルコ、東地中海沿岸の国々で作られています。 レビスィアは、ひよこ豆のスープです。 10組企業見学4
初めて使う清掃用具を使って、清掃の体験をさせていただきました。
10組企業見学3
みんな真剣に説明を聞いていました。初めて見る機器に興味津々でした。
10組企業見学2
障がいがある人たちが生き生きと働いている職場の見学をさせていただきました。
日本だけではなく、世界中に配送物を届ける仕分け作業の説明を受けました。 10組企業見学1
10組の2年生と3年生が浜松町にあるコマツへ企業見学に行きました。
朝8時過ぎの出発だったため、通勤ラッシュを経験しました。 少し疲れましたが、良い経験となりました。 バドミントン練馬区選手権大会団体戦
表題の試合が6月16日に男子が中村中学校、女子が平和台体育館で開催されました。
男子は、1回戦は勝ちましたが、2回戦は優勝チームとの対戦となり敗戦しました。 女子は、1回戦、2回戦とも薄氷の勝利ながら、3位に入賞することができ、ブロック大会出場を決めました。 どちらの会場にも、教育実習の先生が応援に駆けつけてくれ、生徒たちの励みとなっていました。ありがとうございます。 23日には個人戦が行われます。こちらでもブロック大会出場を目指し頑張っています。 3年生 卒業生の話を聴く会
3年生は6時間目に、卒業生の話を聴く会を開催しました。
先輩たちの話を聴いて、参考になったことを、夏休みの過ごし方やこれからの生活態度に活かしていきましょう。 2年生校外学習5
無事に一日の行程を終え、ほぼ時間通りに全班が帰着しました。220名の大移動でしたが、大きなトラブルもなく、皆が責任をもって行動できました。
2年生校外学習4
浅草では、仲見世でお土産購入を楽しんだり、好きなスイーツを美味しくいただいたりと楽しい時間を過ごしました。
2年生校外学習3
ガラス張りの床を恐る恐るのぞき込むと改めて高さを感じさせられます。
2年生校外学習2
今日は雨の一日でした。
東京タワーでは、降り落ちる雨を上空から見る体験ができました。 2年生校外学習1
さあ、いよいよ都内巡りのスタートです。
駅で班ごとにチェックを受けてから出発します。 7月12日(金)の献立にぴったりなスパイシージャンバラヤは、主にチリパウダーでホットな辛さをつけています。ウインナーは給食専用で添加物やつなぎの卵白は入っていません。 焼肉サラダには、切り干し大根やこんにゃくなどを入れて、食物繊維やカルシウムを増量し、バランスをとっています。 7月11日(木)の献立今日のとうもろこしは練馬区の農家でとれたものです。 とうもろこしは通常1本の木にたくさん実をつけますが、農家の方が間引きして1本に減らして育てます。それは、1本の実に栄養分を集中させるためで、甘みや栄養が凝縮(ぎょうしゅく)されて育ちます。 練馬区の農家ではとうもろこしを作っているところがたくさんあるので、登下校中に見かける人もいるのではないでしょうか。ぜひ観察してみましょう。 今日は1人1/3本をゆでました。今年は、日照り続きで水分が少ないとのことでした。 |
|