11月19日 給食
今日の献立は「長野県産 風さやかのごはん」「鶏つくね」「おかかあえ」「呉汁」です。
今日から、5年生社会科とのコラボ企画「新米を味わおう」が始まりました。5年生の各クラスの児童が選んでくれた銘柄のお米の新米を給食で味わう企画です。第一回目の今日は、5年1組が選んだ「長野県産 風さやか」です。風さやかについては、5年1組のみなさんがスライドを作ってくれたので、給食の時間に各クラスで見ながら、味わっていただきました。「おいしかった!!」の感想がたくさんあがりました
【給食】 2024-11-22 10:42 up!
11月18日 給食
今日の献立は「ジャンバラヤ」「ABCスープ」「スイートポテト」です。
今日のデザートは秋が旬のさつまいもを使ったスイートポテトです。全体で54kgのさつまいもを使いました。じっくり蒸したさつまいもをつぶし、砂糖やはちみつ、牛乳やバターを入れて、ひとつひとつ成型していきました。卵は使用しませんでした。みんなとてもよく食べてくれました。
【給食】 2024-11-22 10:42 up!
11月15日 給食
今日の献立は「キムチチャーハン」「肉だんごスープ」「焼きポテト 食べ比べ」です。
今日は旬のじゃがいもが2種類届きましたので、焼きポテトの食べ比べをしました。濃い黄色のじゃがいもは「インカのめざめ」です。紫色のじゃがいもは「ノーザンルビー」です。お昼のスライドでそれぞれの特徴を紹介して、食べ比べをしました。いくつかのクラスに聞いたところ、ノーザンルビーの方が好きという人が多かったです。
【給食】 2024-11-22 10:42 up!
クリーン運動
最近、校庭の落ち葉がとても増えてきました。学校では、11月にクリーン運動をしています。掃除の時間を使って、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がそれぞれ力を合わせて落ち葉拾いをします。上級生が下級生に声をかけながら作業し、たくさんの落ち葉が集まりました。
【できごと】 2024-11-14 15:34 up!
音楽集会
11月14日(木)、体育館で音楽集会を行いました。音楽会の全員合唱の練習をしました。子供たちは本番と同じ場所に並んで歌いました。低学年と高学年の声が調和してすてきな歌声になり、体育館に響きました。
【できごと】 2024-11-14 15:33 up!
11月14日 給食
今日の献立は「茶飯」「鶏の竜田揚げ」「ほうれん草のごまあえ」「大和の雑煮」です。
日本味めぐり 今月は奈良県です。奈良県でよく食べられている茶粥を食べやすく茶飯にしました。給食室でほうじ茶を煮出してお米を炊きました。茶飯が炊きあがると、ほうじ茶の香ばしい香りが給食室いっぱいに広がりました。竜田揚げの由来は、奈良県にある竜田川にあるそうです。そこで今日は鶏の竜田揚げを作りました。奈良県はほうれん草の産地なので、ほうれん草のごまあえも作りました。大和の雑煮は、白味噌仕立てのお雑煮です。丸い餅や丸く切った野菜は家族円満の願いが込められているそうです。そして、奈良県では雑煮の餅をお椀から取り出して、甘いきなこにつけて食べるそうです。今日の給食でもそのようにして食べられるよう、きなこもつけました。奈良県のお雑煮の食べ方にチャレンジして食べる人がとても多かったです。
この取り組みが、日本の美味しい食べ物や場所を知るきっかけになりましたら嬉しいです。
【給食】 2024-11-14 15:31 up!
11月13日 給食
今日の献立は「ビスキュイパン」「キャベツのツナドレサラダ」「ハンガリアンアシチュー」です。
ビスキュイパンは、丸いパンに給食室で手作りのクッキー生地を乗せて焼いたパンです。860個のビスキュイパンを焼いた給食室は甘い香りに包まれました。光和小では初めて出したのですが、「おいしかった!」「また出して!」の感想をたくさんもらいました。
【給食】 2024-11-14 13:28 up!
音楽会に向けて7
11月13日(水)、6年生の踊りを交えながらの合奏は、体育館の中を明るくしました。全校合唱の練習にも取り組みました。本番での活躍を楽しみにしています。
【できごと】 2024-11-13 13:04 up!
音楽会に向けて6
11月13日(水)、4年生はリコーダーの演奏に取り組みました。また、ソーラン節の合奏では、迫力ある歌声が体育館に響きわたりました。
【できごと】 2024-11-13 11:44 up!
音楽会に向けて5
11月13日(水)、5年生は合唱と合奏の練習に取り組みました。子供たちの歌声が体育館に響きわたりました。合奏では自分の楽器を一生懸命に演奏する子供たちの姿が見られました。
【できごと】 2024-11-13 11:24 up!
音楽会に向けて4
11月13日(水)、1年生がピアノに合わせて鍵盤ハーモニカの練習に取り組みました。また、みんなで気持ちを合わせて歌の練習にも取り組みました。初めての音楽会に向けて頑張っています。
【できごと】 2024-11-13 11:24 up!
音楽会に向けて3
11月13日(水)、3年生が自分の立つ場所を確認してから、リズムにのって体を動かしながら合奏の練習に取り組みました。初めてのリコーダーに挑戦します。
【できごと】 2024-11-13 11:24 up!
音楽会に向けて2
11月12日(火)、5年1組と3組の子供たちが音楽会に向けて、跳び箱等を体育館からプールの更衣室に移動させました。友達と協力しながら取り組む姿が見られました。
【できごと】 2024-11-13 11:23 up!
音楽会に向けて1
11月11日(月)、5年生が音楽会に向けて練習に取り組みました。音楽会のスローガン「心に響け 光和の音楽」のもと、学年で心を一つにして美しいハーモニーを奏でます。今日は合唱の練習を行いました。
【できごと】 2024-11-13 11:23 up!
11月12日 給食
今日の献立は「家常豆腐丼」「小松菜ともやしのスープ」「パインゼリー」です。
家常豆腐丼は、中国の家庭料理で家にあるような材料と油で揚げた豆腐を味噌などの調味料で味付けした料理です。今日の給食では油で揚げた豆腐として、厚揚げを使いました。3年生が国語「すがたをかえる大豆」を学習していますので、今日は厚揚げを使った料理にしました。
【給食】 2024-11-13 09:10 up!
11月11日 給食
今日の献立は「ごはん」「ぶりの照り焼き」「野菜のからしあえ」「さつま汁」でした。
今日は冬においしいぶりを定番の照り焼きにしました。甘辛い味付けは新米によく合い、みんなよく食べてくれました。さつま汁にはさつまいもをしっかり入れました。黄金色に輝くようなさつまいもで、とても甘くておいしい旬の味でした。
【給食】 2024-11-11 14:55 up!
11月8日 給食
今日の献立は「ごはん」「中華ハンバーグ 甘酢あん」「パリパリサラダ」「しょうゆラーメン風スープ」です。
今日からご飯が新米になりました。本校では青森県産の「まっしぐら」という品種のお米を使っています。お昼の放送で新米について伝えたところ、いつも以上によく食べてくれました。しょうゆラーメン風スープは、朝から鶏ガラと豚骨をぐつぐつ煮だして取ったスープをベースにし、味付けはしょうゆと酒のみでしたが、それぞれの具材からうまみが出て美味しいスープになりました。
本日は1年生の保護者の方々を対象とした給食試食会でした。ご参加くださったみなさん、ご準備くださったPTA役員のみなさん、ありがとうございました。
【給食】 2024-11-11 14:55 up!
土曜日授業公開(道徳授業地区公開講座)
11月9日(土)、土曜日授業公開(道徳授業地区公開講座)を行いました。3校時は全クラスで道徳の授業を公開しました。4校時も引き続き授業を公開しました。今回もたくさんの保護者の方々、地域の方々が参観してくださり、子供たちが学習に取り組んでいる様子をご覧いただくことができました。
【できごと】 2024-11-09 13:00 up!
5年生 岩井移動教室 (3日目) 帰校式
5年生が岩井移動教室から帰ってきました。ほぼ予定通りの時刻に学校に到着しました。様々な経験を通して、子供たちは大きく成長したと思います。たくさんの保護者の皆様が出迎えてくださいました。ありがとうございました。
【できごと】 2024-11-08 17:13 up!
5年生岩井移動教室(3日目)昼食
班の友達と一緒にお弁当を広場で食べました。マザー牧場ではソフトクリームも食べました。おいしかったです。この後、海ほたるSAによってから学校に帰ります。
【できごと】 2024-11-08 13:27 up!