4年生 ふれあい環境学習 
	 
 
	 
 
	 
練馬区清掃事務所の方をお呼びして、ごみの分別や埋立処分場のことなど様々な話を聞くことができました。特に、清掃車を使って収集の様子を見せていただくことで清掃事務所の方々の仕事の様子を知ることができました。、海洋プラスチックや埋立処分場があと50年で埋め立てられる場所がなくなるという話を聞くことで児童一人一人がごみを減らしていくために何ができるかを考える機会となりました。 6年生 連合水泳記録会
 7月17日(水)、大東小のプールで連合水泳記録会が行われ、6年生とさくら学級6年生が参加しました。 
それぞれが自分で出場する種目(自由形・平泳ぎ)を選び、これまでの練習の成果を生かして泳ぎ切りました。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 |