やさい作り名人になろう(2年生)
ミニトマトを育てている2年生が、生活科の学習で、野菜のことを調べていました。おいしいやさいにするために土について調べているお友達もいます。他の野菜について調べているお友達もいます。上校庭のミニトマトには、たくさんの花が咲いています。毎日の世話に加えて、上手なお世話の仕方ができるように調べ学習もがんばっています。
【輝け!こどもたち】 2024-06-13 14:34 up!
はじめてのプール(1年生)
1年生がはじめてプールに入りました。少し寒いかなと思う天気でしたが、シャワーを浴びても「寒くないよ」と楽しい気持ちが勝っているお友達が多くいました。約束を守って小学校生活最初のプールの学習を行いました。
【輝け!こどもたち】 2024-06-13 14:28 up!
わくわくタイム(全校)
朝の時間を利用して、異学年交流が行われました。わくわくタイムの名前のとおり、みんながわくわく待っていた活動です。今日は、今年度の第一回目なので、自己紹介などを行っていました。1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生が一緒になって上位学年が企画運営して行っています。
【輝け!こどもたち】 2024-06-13 14:21 up!
6月13日(木)の給食
【給食】 2024-06-13 14:14 up!
6月12日(水)の給食
牛乳、ポークカレーライス、コールスロー、カラオレンジ
【給食】 2024-06-12 12:08 up!
総合的な学習の時間(5年生)
5年生は、総合的な学習の時間で、「大泉の魅力を伝えよう」という学習に取り組んでいます。画像は、大泉を盛り上げてくれている商店街の方々に来ていただき、お話をうかがいました。様々な取り組みをしていることを知ると共に大泉を愛する思いや情熱を感じ、自分たちにできることはないかと真剣に考える5年生でした。次にどんなことに発展するのか楽しみです。ご協力いただきありがとうございました。
【輝け!こどもたち】 2024-06-12 11:54 up!
わくわくタイムの準備(4・5年生)
画像は、明日の朝に行われる「わくわくタイム」異学年交流の準備をしている様子です。4年生は、今年がはじめてリードして楽しんでもらう側となります。司会やルール説明など、下学年のお友達が分かりやすいように言葉を選んでいるようです。5年生も、本番を想定して相手のことを考えて準備していました。明日の朝が楽しみです。
【輝け!こどもたち】 2024-06-12 11:47 up!
算数(3年生)
3年生の廊下で、プリントを自己採点しているお友達がいたので、教室をのぞいてみると、みんなが黙々と問題を解いていました。復習プリント4枚にチャレンジしていました。集中しているのが素晴らしです。
【輝け!こどもたち】 2024-06-12 11:41 up!
図工(1年生)
「ちょっきんぱ で かざろう」と題して、折り紙を折って切って思い思いの飾りを作っています。完成した作品が廊下に飾られています。七夕飾りにも使えそうです。色の重なりも工夫されていてきれです。
【輝け!こどもたち】 2024-06-12 11:37 up!
プール(3年生)
プールの学習が始まりました。青空のもと、最高のプール日和です。3年生は、水泳遊びから水泳の学習に発展します。一人一人が安全を第一に学習の決まりを守って、それぞれの目標に向かって頑張ります。水難事故から自分の命を守る学習でもあります。
【輝け!こどもたち】 2024-06-11 14:16 up!
体育館体育(5年生)
体育館で5年生がソフトバレーボールを行っていました。自分たちのチームの特徴を生かして作戦を立てて、練習や試合をしていました。みんなが声を掛け合い、フォローをし合い、チームワーク良く試合をしていました。最後のアタックは、多くのお友達が思いっきり打つ楽しさを味っていました。
【輝け!こどもたち】 2024-06-11 13:53 up!
理科(4年生)
4年生が理科のテストをしていました。タブレットを使ってのテストです。テスト終了後の自己のまとめまでタブレットで行っています。ペーパーレスの時代でもあり、データでの蓄積や集計もできて、新しい試みでもあります。
【輝け!こどもたち】 2024-06-11 13:47 up!
6月11日(火)の給食
牛乳、食パン、カルピスクリーム、ピーマンの肉詰めトマトソース、イタリアンスープ
【給食】 2024-06-11 12:30 up!
音楽(2年生)
鍵盤ハーモニカの学習に取り組んでいました。今日は久しぶりに取り組むということで、1年生のときに習ったり自分が知っていたりする曲を、まずは練習で弾きました。指使いが上手にできている子が多くいました。
【輝け!こどもたち】 2024-06-11 12:17 up!
体育(1年生)
体育館でシャトルランに取り組んでいた1年生。6年生のお兄さん・お姉さんに手伝ってもらっていたことで、安心して取り組んでいる様子がありました。一生懸命に走り続け、終わった後には6年生がたくさん拍手している姿がとてもすてきでした。
【輝け!こどもたち】 2024-06-11 12:14 up!
音楽の自主研究
音楽室の前には、子供たちが自主的に調べた作品が貼られています。自分から調べたことは、学びとしての定着率が高く、次の学びにも発展する素晴らしいことです。
【輝け!こどもたち】 2024-06-10 15:55 up!
図工(6年生)
6年生の陶芸作品が出来てきました。板づくりや手びねりなどの技法を使って思い思いの作品を制作しています。社会科では、古墳の学習しているので、縄文・弥生・古墳時代の人々に思いをはせて制作することもできます。
【輝け!こどもたち】 2024-06-10 15:53 up!
道徳(5年生)
画像は、学校公開の時の5年生の道徳の授業風景です。子どもたちが役割演技をして道徳的葛藤場面での思いや考えを想像していました。
【輝け!こどもたち】 2024-06-10 15:46 up!
理科(4年生)
4年生が、ヘチマの観察記録をとっていました。虫眼鏡で、細かい部分まで一生懸命に観て記録していました。
【輝け!こどもたち】 2024-06-10 15:42 up!
国語(3年生)
タブレットを活用しての国語の学習です。自分が選んだコマとその理由をジャムボードに打ち込んで共有して学んでいます。友達がどのコマを選んだのかその理由は何かを知ると、自分と比べたり、新しい考え方を知ったりして、学びを深めたり広げたりしていました。ローマ字入力をしているお友達もいます。
【輝け!こどもたち】 2024-06-10 15:39 up!