水溶液(6年生)
見た目は同じ透明な液体でも、様々な水溶液があります。どのように違いを調べるのか?友達と相談しながら、謎解きのように学習しています。匂いのある水溶液は何かな?息をストローで入れると白く濁る水溶液は何かな?泡の粒がついているぞ。五感を働かせて探っていきます。
【輝け!こどもたち】 2024-11-21 09:00 up!
大泉の魅力を伝えよう(5年生)
商店会の方々から大泉の魅力を教えてもらってきた5年生です。今回は、自分たちが大泉に貢献しようと考えて、清掃活動の計画を立てていました。地図に、分担する清掃エリアを書き込んだり、どこにどのように許可をもらったらいいのか、安全に活動するためにどうするのかなど、自分たちで段取りを考えて進めています。発想力・企画力・行動力など、多様な力が育まれます。
【輝け!こどもたち】 2024-11-21 08:53 up!
金属の温まり方(4年生)
金属のスプーンやナイフを50度程度のお湯を入れたビーカーに入れると、金属はどうなるのかな?日常生活で何気なく温まると漠然と感じていたことが、よく考えてみるとどのように温まるのか正確には分かっていないことがあります。スプーンは、何の金属かな?他の金属とは違いがあるのかな?生活の中から疑問や調べたいことを考えて、問題を見つけ出していきます。
【輝け!こどもたち】 2024-11-21 08:46 up!
岩井移動教室準備(5年生)
5年生が、岩井移動教室に向けて室内レクの練習をしています。本番での最高の盛り上がりのために係のお友達の説明を聞きながら練習を本番のようにしていました。グループで問題を協力して解いたり、ゲームをしたりしていました。本番が楽しみです。
【輝け!こどもたち】 2024-11-20 14:14 up!
岩井移動教室準備(5年生)
5年生が、岩井移動教室に向けてキャンドルファイヤーの練習をしています。本番での最高の盛り上がりのために係のお友達の説明を聞きながら練習を本番のようにしていました。本番が楽しみです。
【輝け!こどもたち】 2024-11-20 14:11 up!
大泉自然プロジェクト(3年生)
大泉の自然を守りたいという思いから、3年生が自主的に掃除をしています。自分たちで考え、自分たちで判断し、自分たちですすんで行動したことは、大切な生きる確かな力となります。3年生のお友達に感謝です。
【輝け!こどもたち】 2024-11-20 12:19 up!
マットを使った遊び(2年生)
2年生がマット遊びをしていました。クマやウサギなどの動物になっていろいろな腕支持の動きを楽しんでいました。マットを川に見立てて濡れないように飛び越えたり、友達と動きをシンクロさせていろいろな回り方を楽しんだりしていました。遊びを通していろいろな動きを楽しく身に付けていきます。
【輝け!こどもたち】 2024-11-20 12:10 up!
保育園との交流準備2(1年生)
1年生が作った遊び道具をお店屋さんのように飾って、保育園のお友達を迎える準備をしています。来てくれるお友達が楽しめるようにいろいろ考えています。相手に楽しんでもらうことを自分の喜びに感じる1年生に、すてきな成長を感じます。
【輝け!こどもたち】 2024-11-20 12:04 up!
保育園との交流準備(1年生)
木曜日の保育園との交流に向けて、1年生が準備をしています。お兄さんお姉さんとして、説明を分かりやすくお話しできるように、頑張っています。みんなで役割を分担して、保育園のお友達が楽しめるように意欲的に準備をすすめる1年生です。
【輝け!こどもたち】 2024-11-20 11:58 up!
11月20日(水)の給食
【給食】 2024-11-20 11:50 up!
代表員会による大泉中学校でのあいさつ運動
中学校のお姉さんお兄さんが大泉小の正門であいさつ運動をしてくれましたが、大泉小の代表委員会は、大泉中に行ってあいさつ運動を行いました。良好なコミュニケーションはあいさつからです。いつもより元気にあいさつをする大泉小の子供たちです。
【輝け!こどもたち】 2024-11-19 14:34 up!
あいさつ運動(3年生)
寒さもきびしくなってきましたが、3年生は、元気にあいさつ運動をしています。今日は、中学生のお兄さんとお姉さんも正門のあいさつを一緒にしてくれました。みんな笑顔で明るくあいさつをして、登校して来たお友達に元気を送っていました。
【輝け!こどもたち】 2024-11-19 14:28 up!
セレクト給食(1年生)
画像は、クリスマスを前にしてお楽しみのセレクト給食のメニューが電子黒板に提示され、先生から説明を聞いている1年生です。サンタさんのメニューがいいか、トナカイさんのメニューがいいか、どちらがいいかな。悩みどころです。子供たちが手をあげているのは、どちらでしょうか。
【輝け!こどもたち】 2024-11-19 14:24 up!
11月19日(火)の給食
牛乳、きびご飯、魚のマリアナソース、キャベツのあっさりあえ、塩豚汁
【給食】 2024-11-19 14:19 up!
消防署見学(3年生)
3年生が、消防署へ見学に行きました。私たちの生活を守るために、日夜安全を守ってくれている消防署の方々の苦労や工夫などを実際に見聞きして学習しました。火事を一秒でも早く消化するために、防火服にあっという間に着替える姿や、消防車の工夫などを見て、たくさんの驚きと学びのある見学となりました。ご多用のところ、ありがとうございました。私たちは、火事を起こさない生活をしていこうと心にきざみました。
【輝け!こどもたち】 2024-11-18 13:32 up!
アルバム撮影(6年生)
委員会活動の時間に、6年生の卒業アルバム用の写真撮影が行われました。一日一日と卒業の日が近づいて、「最後の○○」が増えます。残りの小学校生活が充実するように、子供たちとご家庭と学校とが連携して、教育活動を進めてまいります。
【輝け!こどもたち】 2024-11-18 13:23 up!
手作りアサガオリース(1年生)
1年生の教室の前に、子供たちが思いを込めて作ったリースが飾られました。おなじ丸い形ですが、色とりどりで、装飾の仕方にも思いが感じられるリースが飾られました。来校のさいにご覧ください。
【輝け!こどもたち】 2024-11-18 13:16 up!
11月18日(月)の給食
【給食】 2024-11-18 13:08 up!
笛の自主練習(6年生)
休み時間に6年生が廊下で、笛を吹いていました。タブレットに映った笛の指使いを見ながら、自主練習をしていたようです。いつでもどこでも、タブレットを活用して練習ができる6年生です。
【輝け!こどもたち】 2024-11-15 17:21 up!
スイミーの海の世界(2年生)
スイミーを作っていた2年生が、今度は、海の世界を作っていました。エビやイカ、カニなど色とりどりの海の生き物や海藻などを制作していました。ハサミで真剣に切っている様子を見ていると、スイミーの世界をイメージしながら切っているのかなと感じました。みんなの力が一つとなり、どんなスイミーの世界が完成するか楽しみです。
【輝け!こどもたち】 2024-11-15 17:16 up!