光和小学校のホームページにようこそ

学年朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(月)、今朝は各学年で学年朝会が行われました。4年生は、学年コーナーに集まり、先生からの話をよく聞いていました。5年生は、体育館で代表児童がスピーチをしていました。6年生は、夏休みに頑張った児童が校長先生から表彰されており、大きな拍手が聞こえてきました。

9月27日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「ごはん」「さばの味噌煮」「野菜のごまあえ」「沢煮椀」です。
さばは秋においしい魚です。さばの味噌煮は、臭み消しの香味野菜と味噌だれと共にじっくり煮て作りました。味噌だれは、さばを取り出した後にさらに煮込み、とろりとしたところでさばにからめました。一緒に煮たしょうが、ねぎ、昆布も味が良くしみたので、食缶のわきに添えて、食べたい人に食べてもらえるようにしました。白いご飯によく合うさばの味噌煮になり、残菜はほとんどありませんでした。

9月26日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「ごはん」「麻婆豆腐」「切干大根のナムル」「牛乳かんのピーチソースかけ」です。今日のデザートの「牛乳かんのピーチソースかけ」は光和小では初めて出しました。お昼の放送で「感想を聞かせてください」と伝えたところ、「おいしかったよ!」と声をかけてくれる人がとても多かったです。給食室一同とても嬉しい気持ちになりました。

9月25日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「セルフチキン南蛮バーガー」「麦入りミネストローネスープ」「極早生みかん」です。
セルフチキン南蛮バーガーは、自分で具をパンにはさんで食べるバーガーです。1年生も上手に具を挟み、大きな口でパクパク食べてくれました。今日の果物の極早生みかんは、この時期ならではのさわやかな甘さでした。緑色のみかんは初めて食べるんだと教えてくれた1年生が多かったです。

運動会に向けて6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(木)、1年生が表現の動きを一つ一つ確認しながら練習に取り組みました。小学校で初めての運動会です。素晴らしい運動会にするために元気に頑張っています。

運動会に向けて5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(水)、6年生は計画的にマーチング練習に取り組んでいます。今日は校庭で学年が一丸となって練習しました。運動会で素晴らしい演奏ができるように頑張っています。

運動会に向けて4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(水)、2年生も運動会の練習が始まりました。最初は自分の立つ場所や移動の仕方などを練習しました。その後、表現で使われる曲を聞きました。聞いているときの子供たちの姿勢は立派でした。

運動会に向けて3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(水)、3年生も運動会の表現の練習に取り組んでいます。最初に昨日の練習を振り返り表現の動きを確認しました。その後、新しい動きを教えてもらいました。子供たちは一生懸命に練習に取り組んでいます。

運動会に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(水)、4年生が運動会の表現の練習を始めました。先生から動きを教えてもらい、一つ一つしっかり演技できるように覚えていきます。話を聞く姿勢は立派でした。素晴らしい運動会にしようとする子供たちの気持ちが伝わってきました。

運動会に向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日(火)、今日は暑さも落ち着き秋を感じることができました。運動会の練習が始まり、5年生は体育館でソーラン節の練習に取り組みました。本番に向けて一生懸命に頑張っています。

9月24日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「ねぎ塩焼肉丼」「野菜の中華和え」「わかめスープ」です。
ねぎ塩焼肉丼は新メニューです。給食室手作りのねぎ塩だれにお肉を漬け込んで炒め、別で炒めた野菜と合わせてごはんに乗せました。塩味で、さっぱりと食べられ、ご飯が進みます。「おいしかったよ!」と声をかけてくれた人が多かったです。

みん友活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日(火)中休み、第3回みん友がありました。今日は暑くなく教室の他に校庭、体育館で6年生が中心になって1年生から6年生が楽しく遊ぶことができました。2学期最初のみん友活動でした。2学期も楽しいみん友活動にしていきます。

光和まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(土)、PTAと青少年育成石神井地区光和小地域委員会の方々のご協力により光和まつりが行われました。今回は5年生と6年生の子供サポーターによる手伝いがありました。「謎解きチャレンジ」「わなげ」「コリントゲーム」「たまいれビンゴゲーム」「タイムトライアル」「ブロックつみ&たおしゲーム」「絵本シアター」の楽しい企画がありました。また、焼きそば、かき氷、ジュースの販売もありました。子供たちは友達や家族の方と一緒に楽しく遊ぶことができました。ご協力をいただきました皆様に感謝申し上げます。

6年生 中学校体験授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月20日(金)、小中一貫教育の取組として、三原台中学校で体験授業を行いました。子供たちは中学校の先生から授業を受けました。その後、リモートで中学校の校長先生から話を聞きました。生徒会の中学生から動画による中学校生活について説明をしてもらいました。子供たちは真剣に話を聞いていました。

9月20日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「なすとトマトソースのスパゲティ」「パリパリチーズのサラダ」「りんごゼリー」です。
今日は旬のなすを使ったスパゲティです。なすは、八王子市から届きました。豚ひき肉とトマトでソースを作り、油をまぶして焼いたなすを仕上げに入れました。スパゲティは好きな人が多いようで、残菜が少なかったです。

9月19日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「萩ごはん」「ししゃものさざれ焼き」「野菜チップス」「鶏肉とえのきの味噌汁」です。
今日は彼岸の入りです。秋のお彼岸の頃に咲く萩の花にちなんで萩ごはんを作りました。小豆を萩の花、葉っぱを枝豆に見立てました。豆が苦手な人が多いですが、皆それぞれに一口チャレンジをしたり、豆以外のごはんをしっかり食べたり、頑張って全部食べたりと挑戦してくれていました。

9月18日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「チキンライス」「コーンチャウダー」「米粉のフルーツミックスケーキ」です。
米粉のケーキは、小麦粉・卵・乳製品不使用のやさしい味のケーキです。今日は、みかん、パイン、りんごを入れて作りました。「また来月も出してね!」とたくさん声をかけてくれました。

4年生 水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(火)、1校時は1組と3組、2校時は2組と4組が東京都水道局の方を招いて水道キャラバンを行いました。1学期に学習した復習をするとともに、映像と水をきれいにする実験や浄水場の仕組み、水道管の地震対策等の説明から詳しく学ぶことができました。

9月17日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「すきやき丼」「わかめの味噌汁」「お月見だんご」です。
今日は中秋の名月 十五夜です。今日は給食室でもお供えの白い団子、月に見立てた黄色い団子の2色のだんごとみたらしあんを手作りして、お月見だんごを作りました。黄色いだんごの色は、蒸してつぶしたかぼちゃでつけました。やわらかくおいしいだんごをよく噛んで食べました。夜、月を見るのが楽しみです。

学年朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(火)の朝は、学年朝会でした。学年朝会では、各学年で学年コーナー等に集まり、担任の先生の話を聞いたり、子供たち同士で情報を伝え合ったりしています。
2年生では、消防写生会の表彰を行いました。表彰された児童は、校長先生からとても立派な態度で賞状を受け取りました。友達からは、大きな拍手が送られていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

証明書

授業改善プラン

学力調査結果

きまり・校則

非常時の対応

時程表

PTA資料