光和小学校のホームページにようこそ

2年生 まち探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(火)と30日(水)の2日間に分かれて、先週インタビュー訪問したお店に、今回は体験訪問しました。子供たちは貴重な体験を通して多くのことを学ぶことができました。お店の方々と引率していただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

5年生 移動教室事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(月)、岩井移動教室で実施する海洋学習フォトテーリングの事前学習を、本番でお世話になる方をお招きして行いました。フォトテーリングとは、地図を見ながら写真の場所を発見するというアクティビティです。各ポイントはクイズが用意されており、それに解答します。海に関することやフォトテーリングをする際のルールについて説明していただきました。真剣に話を聞く子供たちの姿から、来週の移動教室を楽しみしていることが分かります。

10月28日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「ごはん」「さばのレモン焼き」「磯香あえ」「里芋と厚揚げのうま煮」です。
さばや里芋は秋においしい食材です。今日は、さばを焼き、さっぱりとしたレモンソースをかけました。煮物には、里芋をはじめ10種類の食材を入れ、味噌をベースに味付けをしました。秋は旬の食材がたくさんあります。食欲の秋を給食でも楽しみたいと思います。

10月25日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「バラ焼き丼」「せんべい汁」「りんご」です。
日本味めぐり 今月は青森県です。
バラ焼きは、青森県十和田市周辺で食べられている、バラ肉と玉ねぎをたっぷり使って甘辛いたれで炒める料理です。大量調理でバラ焼きを再現すべく、たくさんの工夫をしながら作りました。たれも給食室で手作りしました。青森県が生産量日本一のりんごとにんにくをたっぷり使って作りました。
せんべい汁は、しょうゆ味の汁物の中に南部せんべいを割り入れて煮込んで食べる料理です。今日はしっかりとっただしに7種類の食材と南部せんべいを入れて作りました。
今日の果物は青森県が生産量日本一のりんごです。甘くておいしい旬の味でした。
この取り組みが日本各地のおいしいものを知るきっかけになりましたら幸いです。

2年生 まち探検2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日10月24日(木)と今日25日(金)の2日間に分かれて、2年生はまち探検を行いました。35店舗のご協力をいただき、子供たちにとって充実したまち探検になりました。来週は体験をさせていただきます。お店の方々と引率してくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。

4年生 ボッチャ体験会

10月24日(木)、4年生では、各クラスごとにボッチャ体験会をしました。講師には、車いすバスケットボールの選手をお招きし、お話を聞いたり、一緒にボッチャ体験をしたりしました。ルールを教えていただきながら、グループで対戦し、とても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「ごはん」「さんまの塩焼き」「野菜のごまあえ」「豚汁」です。
今日は「魚を上手に食べてみよう」ということで、旬の北海道産のさんまの頭としっぽを落として塩焼きにしたものを食べることにチャレンジしました。さんまの食べ方は、お昼のスライドで写真と動画でお伝えしました。中骨を上手にとってきれいに食べられている人がたくさんいました。年に1回の企画ですが、魚をきれいに食べ、食材やいのちの大切さを考える機会になればと思います。

2年生 まち探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(木)と25日(金)の2日間に分かれて、生活科の学習で「まち探検」を行います。35店舗のお店に子供たちは3~4名で訪問します。事前に渡した質問に丁寧に説明していただきました。来週は体験をさせていただきます。お店の方々と引率していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

校区別協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月23日(水)、第2回校区別協議会を光和小学校で行いました。5校時に授業を参観後、意見交換を行いました。本校は泉新小学校、橋戸小学校、三原台中学校と義務教育9年間を見通した学力の向上と学校生活を豊かにするためにお互いに連携を図っています。

10月23日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「しらすチーズトースト」「カリカリさつまいものサラダ」「白菜とかぶとポトフ」です。
秋においしいさつまいもをカリカリに揚げて、サラダにトッピングしました。味や食感に変化が出て、みんなとてもよく食べてくれました。ポトフにも秋においしいかぶや白菜をたっぷり使いました。

10月22日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「にんじんとコーンのピラフ」「ヘルシーバーグ トマトソース」「野菜スープ」です。
ヘルシーバーグには、豚ひき肉の他に、鯵のミンチと豆腐を入れました。ふわっとやわらかいバーグに、手作りの特製トマトソースをかけました。野菜スープは野菜のうまみを感じるやさしい味にしあがりました。

運動会(団体競技  短距離走)

各学年では、団体競技と短距離走も行いました。玉入れ、綱引き、大玉リレー等、応援も盛り上がりました。短距離走では、最後まで一生懸命走る姿に拍手が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(表現4,5,6年生)

4年生「できっこないをやらなくちゃ」、5年生「ソーラン節」、6年生「マーチング」は、上学年らしい迫力が加わった演技でした。子供たちの気持ちが一つになり、下級生が、いつか自分も上級生のような演技をしてみたいと憧れをもつような、素晴らしい発表になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(表現1,2,3年生)

表現運動は、各学年とも時間をかけて練習を積み重ねてきました。1年生は「ダンスホール」、2年生は「スパイ大作戦」、3年生は「仲間」。みんなと動きを合わせたり、自分で動きを考えたりしてきました。本番では、元気いっぱいに素敵な笑顔で踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(土)、予定通り運動会を開催します。子供たちが、今日まで練習を積み重ねてきた成果を発揮します。皆様方のあたたかい励ましと大きな拍手をお願いいたします。
本日は、会場の混雑が予想されます。ご観覧される皆様は、立ち見エリアでは出場学年の保護者の方々を優先する等、譲り合ってご覧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

10月18日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「チキンカツカレー」「フルーツ紅白白玉ポンチ」です。
いよいよ明日は運動会です。みなさんを応援する気持ちを込めて、チキン勝つカレーと、赤組白組をイメージしたした白玉と各学年のカラフルな表現をイメージしたフルーツ3種を入れたフルーツポンチを作りました。「おいしかったよー!」とたくさんの人が声をかけてくれました。給食室からみなさんのことを応援しています!

運動会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(金)、運動会のリハーサルを学年ごとに行いました。途中雨のために体育館で行った学年もありましたが、運動会のスローガン「みんなで協力し、全力で楽しみ、最高の思い出になるような運動会にしよう」のもと、明日の運動会に向けて一生懸命に練習に取り組みました。最高の運動会にしたいです。

10月17日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「五目あんかけ焼きそば」「りんごヨーグルト」です。
もうすぐ運動会です。練習を頑張っているみなさんへ、さっと食べられて栄養満点の献立にしました。五目あんかけ焼きそばには、13種類の食材を使いました。それぞれの食材のうまみたっぷり、栄養もたっぷりの五目あんかけになりました。デザートのヨーグルトに含まれる乳酸菌はお腹の調子を整える働きがあります。給食室から、給食を通してみなさんのことを応援しています。

10月16日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「そぼろごはん」「わかめの味噌汁」「柿」です。
今日の果物は旬の柿です。柿にはビタミンCやカロテンが多く含まれているので、体の調子を整えてくれます。今日は和歌山県産の種なし柿でした。「初めて食べるよー」と教えてくれた人もいました。甘い柿を残さず食べてくれました。

運動会に向けて25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(水)、4年生は入場から退場まで通しで表現の練習を行いました。一つ一つ動きを確認しながら、子供たちは元気に練習に取り組みました。本番での活躍が楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

証明書

授業改善プラン

学力調査結果

きまり・校則

非常時の対応

時程表

PTA資料

相談窓口一覧