11月1日給食 
	 
ニギスの青のりから揚げ けの汁 10月31日給食 
	 
グリーンサラダ パンプキンチーズケーキ 10月29日給食 
	 
かみかみサラダ かぶのミネストローネ 合唱コンクールが土曜日に終わり、次はマラソン大会です。スタミナが必要になってきますので、今日はスタミナライスでこれからのパワーにつなげてほしいという願いを込めて提供しました。 10月25日給食 
	 
白身魚とポテトのグラタン ふわふわ卵スープ 10月23日給食 
	 
小松菜サラダ みかん 10月21日給食 
	 
里芋のスコップコロッケ(すき焼き風味) じゃこと水菜のレモン和え かぶのみそ汁 10月17日給食 
	 
鯖の韓国風焼き ブロッコリーのおかか和え ニラ玉スープ 10月11日給食 
	 
アジの香味焼き おろし和え 豚汁 10月10日給食 
	 
タンドリーチキン ごまじゃこサラダ ミルクゼリーブルーベリーソース 10月10日は目の愛護デーです。目の働きを助ける栄養素を多く含む食材を中心に献立を立てました。 10月9日給食 
	 
家常豆腐 青菜ともやしのナムル 10月8日給食 
	 
3色ソテー ポークビーンズ 10月7日給食 
	 
ごまあえ 呉汁 9月30日給食 
	 
いかと大豆のかりんとう揚げ からし和え きのこのすまし汁 9月20日給食 
	 
鮭のチャンチャン焼き 大豆とじゃこのごまがらめ 具だくさんみそ汁 今日の献立は北海道がテーマです。石狩地方の漁師町発祥と言われる鮭のチャンチャン焼きに加え、秋になり出回り始めた北海道産の玉ねぎ、にんじん、じゃがいもなどの野菜をたくさん取り入れた献立です。 9月19日給食 
	 
小松菜サラダ ビーンズトマトスープ 9月18日給食 
	 
豆腐とエビのチリソース 棒棒鶏サラダ 9月12日給食 
	 
グリーンサラダ ひえひえサイダーポンチ 9月11日給食 
	 
ししゃものごま衣揚げ キャベツときゅうりの浅漬け 豚汁 9月10日給食 
	 
ツナとポテトのグラタン イタリアンスープ 修学旅行3日目 5
 東京駅に無事に到着し、解散しました。東京駅からそれぞれ家に帰ります。 
この修学旅行を通して、事前に学習した奈良・京都の文化に興味をもち、深い学びをすることができました。目を輝かせ、意欲的に学ぶ姿勢がとても印象的でした。 また、暑い日が続く3日間でしたが、自分たちで熱中症対策を工夫しながら活動することができました。学ぶ姿勢・集団生活・班別行動・マナーなど多くの成長を感じることができました。この3日間で経験した成功も失敗も、今後の生活・人生の糧にしてほしいと思います。中学校生活最後の宿泊行事でしたが、一生の思い出となる素敵な3日間を過ごすことができました。 疲れた体をしっかり休めてください。  | 
 |