令和7年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

4/7 入学式

97名の新入生を迎えて、入学式を行いました。6年生による校歌の斉唱、きれいに響く声で歌ってくれました。明日は1時間目から体育館の普及作業も行ってくれます。
新入生のみんなもクラス写真を撮り終わるまで緊張の連続だったと思います。明日からの生活も元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7 クラス開き

始業式に参加しない2〜5年生は、校庭で担任の先生と挨拶をしています。配布するプリントを受け取り、明日からの確認をしました。明日も元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 始業式

咲き誇る桜に囲まれての始業式となりました。新しく着任された先生方からお言葉をいただき、新しいクラスの担任の先生を紹介しました。6年生代表児童からは、5年生の時の経験をいかして取り組んでいくと話してくれました。
新しい令和7年度のスタートです。今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 前日準備その2(6年生)

教室の準備を手伝ってくれた後は、入学式の準備です。一年生用の教科書、プリント、道具箱などを一つ一つ準備してくれました。
月曜日は入学式で校歌も歌ってくれます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 前日準備(6年生)

久しぶりの晴れ間に恵まれた今日、新6年生が登校し、始業式・入学式の準備作業を手伝ってくれました。
まずは各クラスに必要な椅子と机を運び入れる作業から。みんなが知らないところで頑張ってくれているんです。最高学年、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30