カテゴリ
TOP
給食
お知らせ
今週の子供たち令和5年度
今週の子供たち令和6年度
今週の子供たち令和7年度
最新の更新
はじめての集団下校
入学式
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2017年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
はじめての集団下校
4月7日に入学した、新しい大二小の仲間、1年生。
初めての集団下校で、真っすぐお家に帰れるか、ちょこっと不安な気持ちもあったけど、みんな無事にお家に帰れました。
合言葉は「ケガなく、よりみちなく、おしゃべりせずにまっすぐかえる。」で、毎日下校をしています。
見守ってくださる方々、ありがとうございます。1年生のことをどうぞよろしくお願いします。
入学式
4月7日に入学式が行われ、1年生が大泉第二小学校の仲間に加わりました。
小学校の先生、新しい友達に出会い、すてきな小学校生活がスタートできました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
ねりまの食育
自治体関連リンク
練馬区公式ホームページ
【練馬区ホームページ】
【いじめ】 いじめの相談(電話・メール)
【虐待】 児童虐待SOS(電話)
【東京都ホームページ】
【なんでも】 教育相談一般(電話24時間)
【いじめ・なんでも】 東京都いじめ相談ホットライン(電話24時間)
【なんでも】 TOKYOほっとメッセージチャンネル(電話
【SNS】 こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール(電話・メール)
【性暴力】 児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口(電話・メール)
【文部科学省】
【いじめ・友達】 子供のSOSの相談窓口(電話24時間)
【法務省】
【なんでも】 子どもの人権110番(電話・メール)
配布文書
配布文書一覧
学校経営方針
令和7年度 学校経営計画
授業改善プラン
令和6年度 学力向上を図るための全体計画
きまり・校則
いじめ防止基本方針 R7
いじめ防止基本方針(概要版)R7
大二小すごしかた R7
保護者向け 学校生活全般についてのお願い R7