学校生活どんどん更新しています。

全校 児童集会

委員長の6年生が代表として
全校生徒の前で委員会内容とそれぞれの委員会の
特徴を説明しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

図工の時間、はさみの使い方の練習をしました。
厚紙を切り抜き、お面にしてお互いに見せ合ったり
頭にかぶってみたり、はさみの使い方を学びながら
出来上がりのデザインを工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

体育朝会を行いました。体育着の正しい着方をクイズ形式で学びました。体育着を正しく着て、ケガを防止していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食が始まりました。

1年生は、給食が始まりました。今日のメニューは、「カレーライス・大根とお豆のサラダ」です。先生のお手本の盛り付けを見ながら、上手に盛り付けができていました。お代わりをする子も多くみられ、栄養士の話を静かに聞く姿勢も素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全学年 1年生を迎える会

代表委員を中心に1年生を迎える会が行われました。
1年生全員による元気いっぱいの挨拶からスタートし、代表委員企画の楽しいクイズに、全学年を通して盛り上がっていました。代表委員会の皆さん、様々な準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大一組リサイクル品の回収

児童の登校時、大一組の皆さんがリサイクル品の回収を行いました。読み終わった本やぬいぐるみ、遊ばなくなったおもちゃ等を回収し、今度の朝市に出品します!お楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度入学式・始業式がありました。

新1年生ご入学おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年:新年度の準備

令和7年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。始業式・入学式の前ではありますが、本日、新6年生が新しい教室や入学式会場の準備を行ってくれました。さすが、最高学年です。学校のためにいっぱい働いてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30