対面式が行われました
4月9日(水)
新入生と在校生の対面式が行われました。 まず、各委員会の前年度の委員長より、仕事内容の説明がありました。 続いて、吹奏楽部の演奏に合わせて在校生が校歌を紹介し、部活動紹介と続きました。 在校生が大活躍し、大いに盛り上がった対面式でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/9(水)の給食![]() ![]() オニオンドレッシングサラダ 紅白ポンチ 牛乳 今日から給食が始まりました。今年度も色々な給食を出していこうと思っています。よろしくお願いします! 今日は入学&進級おめでとう献立ということで、「紅白」の白玉が入ったフルーツポンチを出しました。 カレーやサラダなど配膳しやすく、食べやすいものにしました。2、3年生はもちろんのこと、1年生も中学校初めての給食でしたがよく食べていました。 ~食材産地~ 米:岩手県産 米粒麦:福井県産 豚肉:茨城県産 しょうが:茨城県産 にんにく:青森県産 玉ねぎ:北海道産 にんじん:北海道産 じゃがいも:鹿児島県産 りんご:青森県産 キャベツ:愛知県産 小松菜:埼玉県産 新年度がスタートしました。
新しい年度が始まりました。
在校生のみなさん、進級おめでとうございます。 登校すると新しいクラス名簿が配られ、自分や友達のクラスを確認していました。 始業式では、新しく着任された教職員の紹介や、各クラスの担任発表がありました。 その後、新しいクラスでホームルームをし、明日の入学式の準備が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|