6月5日の給食![]() ![]() ![]() ![]() あぶたま丼 カリカリじゃがいもサラダ くだもの(メロン) 5月に青肉メロンを出しましたが、今日のメロンは赤肉メロンでした。 果肉の色の違いは、βカロテンの量の違いだそうです。 今年はメロンがおいしくできている年だそうで、今日のメロンも甘みが強かったです。 6月4日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ガーリックライス ねり丸キャベツたっぷりミートローフ コンソメスープ 今日は、練馬区でとれた「ねり丸キャベツ」を使用した一斉給食でした。 豊玉南小学校では、みじんぎりにしたキャベツをたっぷり入れてミートローフを焼きました。 練馬区では、区が各学校に地場野菜を提供し、それぞれの学校で給食に活用する一斉給食を行っています。今月は24日にも練馬区産じゃがいもの一斉給食を予定しています。 都内でも農業が盛んな練馬区、生産者の方の努力に感謝しながら味わいたいと思います。 6月3日の給食![]() ![]() みそビビンバ ニラともやしのスープ 6月2日の給食![]() ![]() コッペパン フィッシュ&チップス マリガトーニスープ 今日は世界の味めぐり〜イギリス〜でした。 フィッシュ&チップスは、白身魚のフリットとポテトフライをあわせた料理です。 「チップス」というと「ポテトチップス」をイメージしますが、イギリスでは「ポテトフライ」のことをさします。 マリガトーニスープは、イギリスにインドから伝わった料理だそうです。「こしょう水」を意味する言葉で、スパイスを効かせたスープです。給食ではカレー風味のスープにクリームを加え、マイルドさを足しました。 |
|