6年生軽井沢移動教室(2日目)夕食
18時、食事係も慣れてきて素早く準備することができました。今日はカーリングで運動したためお腹がすきました。みんなでおいしく夕食をいただきました。今日もみんな楽しく過ごすことができました。この後は体育館で学年レクを予定しています。
【できごと】 2025-06-10 18:34 up!
6年生軽井沢移動教室(2日目)お土産購入
16時からクラスごとに研修室でお土産を購入します。家族の方や自分のお土産をいろいろ考えながら買いました。
【できごと】 2025-06-10 16:24 up!
6年生軽井沢移動教室(2日目)カーリング3
ルールを教わり、2チームに分かれて試合をしました。お互い練習の成果を発揮し盛り上がりました。
【できごと】 2025-06-10 14:10 up!
6年生軽井沢移動教室(2日目)カーリング2
ストーンの投げ方やブラシの使い方を教わり、友達と一生懸命練習に取り組みました。
【できごと】 2025-06-10 13:55 up!
6年生軽井沢移動教室(2日目)カーリング
12時10分、軽井沢アイスパークに到着。指導員の方からカーリングについての話と今日の流れを説明していただきました。その後、靴を履き、リンクでの歩き方や転び方、滑り方を教わりました。
【できごと】 2025-06-10 13:28 up!
6年生軽井沢移動教室(2日目)昼食
11時5分、ベルデの森動物生態学習の後、体育館で昼食です。班の友達と一緒に食べるお弁当はおいしかったです。
【できごと】 2025-06-10 12:37 up!
6年生軽井沢移動教室(2日目)ベルデの森動物生態学習
10時20分、体育館でベルデ軽井沢の方から、ベルデ軽井沢周辺に生息している動物の生態について映像を見ながら分かりやすく説明をしていただきました。
【できごと】 2025-06-10 12:01 up!
6年生軽井沢移動教室(2日目)林業体験2
森の働きと木の切り方についての説明を聞いた後、1組・2組と3組・4組に分かれてコースターや写真立て作りなどに一生懸命取り組みました。
【できごと】 2025-06-10 09:58 up!
6年生軽井沢移動教室(2日目)林業体験
8時20分、体育館で森のはたらきについて説明をしていただきました。子供たちの話を聞く姿勢は立派でした。
【できごと】 2025-06-10 09:28 up!
6年生軽井沢移動教室(2日目)林業体験
8時20分、体育館で森の働きについて説明をしていただきました。子供たちの話を聞く姿勢は立派でした。
【できごと】 2025-06-10 09:26 up!
6年生軽井沢移動教室(2日目)朝食
7時、セルフ形式の朝食です。自分でごはんやパン、おかずを選んでとります。友達と一緒に食べる朝食はおいしいです。
【できごと】 2025-06-10 07:51 up!
6年生軽井沢移動教室(2日目)朝会
6時30分、移動教室2日目の朝を迎えました。雨のため体育館で朝会を行いました。今日も楽しい思い出をたくさんつくります。
【できごと】 2025-06-10 06:51 up!
6年生軽井沢移動教室(1日目)キャンプファイヤー
19時、「友情」「成長」「団結」「笑顔」の火を点火して、キャンプファイヤーが始まりました。雨がぱらつきましたが、みんなで歌ったりゲームをしたり、踊ったりと盛り上がりました。キャンプファイヤーの後、星は見えませんでしたが、ベルデ軽井沢の方から星の話をしていただきました。火は消えていきますが、今日みんなで行ったキャンプファイヤーの思い出は、いつまでも心の中に残ります。
【できごと】 2025-06-09 20:36 up!
6年生軽井沢移動教室(1日目)夕食
18時、夕食をおいしくいただきました。ここまで予定通り行うことができ、楽しく過ごすことができました。この後はキャンプファイヤーを予定しています。
【できごと】 2025-06-09 18:25 up!
6月9日 給食
今日の献立は「かき揚げ丼」「呉汁」「ミニトマト」です。
かき揚げ丼には7種類の具材を使っています。いろいろな食感、味が楽しめるかき揚げです。ご飯の上にかきあげを乗せ、その上にたれをかけていただきました。
ミニトマトは、1・2年生は半分に切って出しました。よく噛んで落ち着いて食べるようお昼の放送でお伝えしました。
【給食】 2025-06-09 17:50 up!
6年生軽井沢移動教室(1日目)避難訓練
ベルデ軽井沢の避難経路と体育館などへの行き方を確認しました。
【できごと】 2025-06-09 16:17 up!
6年生軽井沢移動教室(1日目)開校式
15時20分、ベルデ軽井沢に到着。中庭で開校式を行いました。3日間の楽しい生活が始まります。
【できごと】 2025-06-09 16:12 up!
6年生軽井沢移動教室(1日目)白糸の滝
14時20分、駐車場から鮮やかな緑の木々に囲まれた道を歩いて白糸の滝に到着。さわやかな空気をいっぱい吸いました。
【できごと】 2025-06-09 15:11 up!
6年生軽井沢移動教室(1日目)鬼押出し園オリエンテーリング
昼食後、班ごとに分かれて鬼押出し園をオリエンテーリングをしました。雄大な浅間山を見ながら班の友達と協力しながらチェックポイントをまわりました。
【できごと】 2025-06-09 15:10 up!
6年生軽井沢移動教室(1日目)鬼押出し園昼食
12時20分、広大なキャベツ畑を車窓見学しながら鬼押出し園に到着。鬼押出し園の方から浅間山の噴火や溶岩のことなどを分かりやすく説明していただきました。その後、昼食です。浅間山をはじめ、素晴らしい景色を見ながらお弁当を食べました。家族の方が作ってくれたお弁当はとてもおいしかったです。
【できごと】 2025-06-09 15:10 up!