☆ 10月の予定 ☆               1日(水)「都民の日」「中間考査(2日目:社会、国語、英語)」     2日(木)「専門委員会」     3日(金)「3年生 復習確認テスト」「避難訓練」「中央委員会」◆英語検定     6日(月)「合唱練習期間(始)」「生徒朝礼・委員認証式」     8日(水)◇職員会議◎出前児童館     9日(木)☆教育アドバイザー訪問     13日(月)『スポーツの日』     14日(火)☆教育アドバイザー訪問     15日(水)◇職員打合せ     16日(木)☆教育アドバイザー訪問     20日(月)「朝礼」◇職員打合せ     21日(火)「文化発表会(舞台発表の部・サンアゼリア)」     22日(水)◇校区別協議会     23日(木)「進路説明会(14:10〜 体育館)」「専門委員会」     24日(金)「中央委員会」◆漢字検定     25日(土)●谷原のお祭り(PM:準備)     26日(日)●谷原のお祭り     27日(月)「3年生 進路面談(始)」「生徒朝礼」     28日(火)「3年生 進路面談」     29日(水)「3年生 進路面談」「2年生 いのちの授業」※谷原小1年生地域探検●在籍校訪問     30日(木)「3年生 進路面談」☆教育アドバイザー訪問     31日(金)「3年生 進路面談(終)」               … と続きます。

F組 移動教室【1日目】

今日の見学を終えて宿舎でのんびり一休みです。
美味しい夕食が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組 移動教室【1日目】

月面の歩行体験にも挑戦しました。
楽しい時間はアッという間に過ぎていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組 移動教室【1日目】

スライダーで異次元空間へ?!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組 移動教室【1日目】

時間を忘れて楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組 移動教室【1日目】

興味深い展示物がたくさんあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組 移動教室【1日目】

昼食後は、佐久市の子供未来館を見学です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組 移動教室【1日目】

途中、軽井沢ショッピングパークで昼食です。
各自で好きなメニューを選びました。
注文やお小遣いの計算も大切な勉強です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組 移動教室【1日目】

6月18日(水)朝8時25分登校、武道場で出発式を行いました。
バスに大きな荷物を運び入れて、軽井沢へ向けて出発です。
充実した二泊三日になりますように!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30