目指す学校像 〜 厚い信頼関係で結ばれた学校(教師・生徒・保護者・地域)〜 1 生徒が自らの成長を実感し、学ぶ喜びと自信をもって主体的に学び、生きる力を伸ばす学校 2 教職員が使命感に溢れ、専門性を高めるとともに、一人一人の生徒に寄り添い、大切に育む学校 3 教師・生徒・保護者・地域が厚い信頼と絆で結ばれ、安全で安心して楽しい生活を送れる学校

7月2日(水)

ごはん、ラタトゥイユ、ゆで枝豆、ミルファンティ、牛乳
画像1

7月3日(木)

麦ごはん、ほっけの塩焼き、黒酢玉葱ドレッシングサラダ、夏野菜のみそ汁、牛乳
画像1

7月1日(火)

「半夏生」
夏至から数えて11日目。田植えが一段落したころ。田植えを手伝ってくれた人たちにうどんを振る舞って労を労う習わしがあります。

糧うどん、ちくわの磯辺揚げ、牛乳
※糧うどんの「糧」とは、汁に入っている具沢山の野菜のことです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31