盲導犬について学習しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、総合的な学習の時間で「共に生きる」をテーマに学習を行っています。視覚障害がある人はどんな感じなのだろうか、盲導犬ってどんなことができるのだろうか、白杖ってなんだろう、点字を読んでみたいなど、様々なことを学習しています。まずは、知らないことを知ることから始めています。
 盲導犬を育成している協会の方に来ていただきました。盲導犬が信号の色を見分けているわけではない、どのようにお手伝いをすることがよいのかなど正しい知識を教えていただいたり、歩行体験をさせていただいたりと貴重な経験をしました。引き続き、自分たちにできることはどんなことなのかを考えていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31