| 9月2日給食    小松菜サラダ ひえひえサイダーポンチ イングリッシュキャンプ2日目その8            イングリッシュキャンプ2日目その7            イングリッシュキャンプ2日目その6            イングリッシュキャンプ2日目その5            イングリッシュキャンプ2日目その4        イングリッシュキャンプ1日目その4            イングリッシュキャンプ2日目その3        イングリッシュキャンプ2日目その2            イングリッシュキャンプ2日目その1            イングリッシュキャンプ1日目その3            イングリッシュキャンプ1日目その2            第1学年イングリッシュキャンプ1日目        宿舎のある軽井沢に到着し、開講式と昼食を済ませました。(7/30) 7月17日給食    グリーンサラダ 1学期最後の給食は夏野菜をたっぷり使ったカレーです。暑さに負けないスパイシーな仕上がりとなりました。 7月16日給食    高野豆腐と野菜の煮物 野菜のごま酢和え 7月10日給食    キスの天ぷら抹茶塩 夏野菜のさっぱり和え 7月2日給食    あじフライ 夏野菜のおかか和え けんちん汁 7月1日給食    塩肉じゃが ちくわと野菜のごまみそ和え 今日は半夏生にちなんで「たこ飯」が給食に登場です。関西の方では、半夏生のころには田植えを終え、稲が根付くことを願って「たこ飯」を食べる風習があるそうです。給食では生徒の皆さんの日々の学びが根付くことを願って提供しました。 6月23日給食    切干大根の卵焼き 呉汁 さくらんぼ 6月24日給食    ポテトミートグラタン(練馬区産じゃがいも使用) ABCスープ |  |