10月7日 今日の豊渓中
今日の豊渓中は50分6時間授業です。秋らしい爽やかな天候の下、校庭では体育の授業が行われています。フライングディスクを用いた競技であるアルティメットの練習です。音楽の授業では、先週金曜日に行われた『笑顔と学びのプロジェクト』でのThe Voices of Japanの皆さんの歌声に触発されてか、合唱の練習にも熱が入ります。教室では、先生の説明に真剣に聞き入る生徒の姿が見られます。
放課後には文化発表会の実行委員会が予定されています。皆それぞれに学校での活動に向き合っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月6日 今日の豊渓中
今日の豊渓中は50分6時間授業です。皆、真剣な態度で臨んでいます。
先週は生徒会役員選挙、カフェ・スズシロ、そして『笑顔と学びのプロジェクト』といろいろな行事がありました。今週も防災訓練があり、文化発表会の練習が始まるなど、行事が続きます。季節の変わり目でもあり、疲れを溜めないよう、体調の維持に留意しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日 今日の豊渓中
今日の豊渓中は50分6時間授業です。午後の時間は笑顔と学びの体験プロジェクトとして「The Voices of Japan」 の合唱コンサートを体育館で行いました。生徒達はマナーをしっかりと守りながらもコンサートを楽しんでいました。合唱コンクールに向けての応援や校歌まで歌ってくれてとても充実した時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日 今日の豊渓中
今日の豊渓中は50分6時間授業です。どの教室でも、先生の説明に真剣に聞き入っている生徒の姿が見られます。体育の授業はバレーボールです。チームワークを発揮して上手にボールを回していました。
放課後には文化発表会の実行委員会が開かれます。本番の10月25日に向け、準備を進めていきます。また、生徒たちに好評のカフェ・スズシロも放課後に予定されています。仲間たちとゲームやもの作りを楽しむひと時です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日 今日の豊渓中
今日は都民の日です。豊渓中の全学年は50分5時間授業です。
昨日は6校時に生徒会役員選挙がありました。立候補の生徒をはじめ、選挙管理委員として運営が携わる生徒、そして公約を聴く生徒全員が、選挙活動に対し真剣に取り組んでいました。これからも全員が生徒会の一員であることを自覚して、豊渓中をさらに良い学校にしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|