ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

1月24日(火)

画像1 画像1
1月24日(火)
今日の給食
・牛乳
・練馬大根のたくあんごはん
・冬野菜とがんもどきの煮物
・野菜の酢みそあえ
 ごはんに入っているたくあんは、練馬区の農家で育てた練馬大根を使って作られています。
 練馬大根は、細長く、水分が少ないため、たくあん作りに向いています。昔ながらの製法で作られた、おいしいたくあんを、今日はしっかりと味わってくださいね。

1月23日(月)

画像1 画像1
1月23日(月)
今日の給食
・牛乳
・あんかけチャーハン
・青のりビーンズポテト
 「青のりビーンズポテト」は、じゃがいも、大豆、青のりを使って作りました。じゃがいもは素揚げにし、大豆は片栗粉をまぶして揚げました。大豆は少し歯ごたえが残るように仕上げるのが、おいしく調理するコツです。
 素材の持ち味を生かすため、味付けは塩だけです。青のりの香りを楽しんで食べましょう。

1月20日(金)

画像1 画像1
1月20日(金)
今日の給食
・牛乳
・バターライス
・ポークストロガノフ
・コーンサラダ
・いちご
 「ポークストロガノフ」は、ロシア料理の「ビーフストロガノフ」を、豚肉を使ってアレンジして作りました。今日は、トマトソースをベースに、豚肉、たまねぎ、にんじん、マッシュルームを入れました。仕上げに生クリームを加えて、風味を出しています。
 今日は、バターライスといっしょに食べてくださいね。

1月19日(木)

画像1 画像1
1月19日(木)
今日の給食
・牛乳
・ごはん
・すき焼き風肉豆腐
・野菜のレモン醤油あえ
 「野菜のレモン醤油あえ」に入っているレモンは、冬に旬を迎えます。すっぱくて、さわやかな香りがするレモンは、夏に使われるイメージがあるかもしれませんが、旬は今の時期なのです。
 今日は、だし醤油の中にレモン果汁を入れて、レモン醤油を作りました。野菜をおいしく食べましょう。

1月18日(水)

画像1 画像1
1月18日(水)
今日の給食
・牛乳
・ごまごはん
・くじら竜田揚げ
・具だくさんみそ汁
・みかん
 「くじらの竜田揚げ」は、1970年ごろまでの給食に、よく出ていたメニューです。
 くじらの肉は栄養があり、体を作るのに大切なたんぱく質も含まれています。当時は安く手に入れることができたため、給食で使われるようになりました。
 今日はよく噛んで、くじらの肉を味わいましょう。

1月17日(火)

画像1 画像1
1月17日(火)
今日の給食
・牛乳
・ツナチーズトースト
・白菜の米粉クリーム煮
・野菜ソテー
 「白菜の米粉クリーム煮」には、お米を粉にした「米粉」が使われています。米粉を入れることで、とろみのある汁に仕上がります。
 米粉は、お団子、おかき、おせんべいなどの和菓子に昔から使われてきました。今では、パン、ケーキ、クッキーなどにも米粉を使ったものがあります。

1月16日(月)

画像1 画像1
1月16日(月)
今日の給食
・牛乳
・豆わかごはん
・焼きししゃも
・じゃが芋と凍り豆腐の旨煮
 みなさんは、じゃが芋は好きですか?「じゃが芋と凍り豆腐の旨煮」に入っているじゃが芋は、日本だけでなく、世界の多くの国で食べられています。
 じゃが芋の生産量が世界で一番多い国は、中国です。日本では、北海道で一番多く生産されています。今日は、ホクホクのじゃが芋をおいしくいただきましょうね。

1月13日(金)

画像1 画像1
1月13日(金)
今日の給食
・牛乳
・あずきごはん
・松風焼き
・五目汁
 明後日、1月15日は「小正月」です。この日の朝には小豆がゆを食べて、一年間健康に過ごせるように願う習慣があります。
 小豆のような、赤い色をしている食べ物には、悪いものを遠ざける力があると信じられてきました。これにちなんで、給食では「あずきごはん」を作りました。

1月12日(木)

画像1 画像1
1月12日(木)
今日の給食
・牛乳
・親子丼
・わかめとじゃこのサラダ
・りんご
 今日の果物はりんごです。りんごの旬は、秋から冬にかけてです。今日は、旬のりんごをおいしくいただきましょう。
 給食では、よくりんごを使います。そのまま食べるだけでなく、すりおろしてサラダのドレッシングに入れたり、カレーのかくし味に使ったりしています。料理にりんごを入れると、さわやかな酸味や甘みが出ます。

1月11日(水)

画像1 画像1
1月11日(水)
今日の給食
・牛乳
・シーフードピラフ
・キャラメルポテト
・白いんげん豆と野菜のスープ
 「キャラメルポテト」は、素揚げしたさつまいもに、キャラメルソースをからめて作りました。キャラメルソースの材料は、砂糖、バター、水です。釜の中で、材料を混ぜ合わせ、少しづつ火を入れて、風味を出していきます。
 今日は、キャラメルの風味を味わいながら食べてくださいね。

1月10日(火)

画像1 画像1
1月10日(火)
今日の給食
・牛乳
・昆布ごはん
・ぶりの幽庵焼き
・七草すいとん
 あけましておめでとうございます。
3学期も、おいしく、楽しく給食を食べて、元気な体をつくってくださいね。「七草すいとん」は、「七草がゆ」にちなんだ汁物です。1/7の朝には、一年間健康で過ごせるように願って「七草がゆ」を食べる習慣があります。中に入っているすいとんは、給食室で手作りしました。もちもちした食感を楽しんでください。

12月22日(木)

画像1 画像1
12月22日(木)
今日の給食
・牛乳
・ミルクパン
・かぼちゃのシチュー
・ビーンズサラダ
・セレクトデザート(オレンジゼリー OR ぶどうゼリー)
 今日は冬至です。冬至は1年のうちで昼が一番短く、夜が一番長い日です。冬至には、冬を元気に過ごせることを願って、かぼちゃを食べ、ゆず湯に入る風習があります。これにちなんで給食では「かぼちゃのシチュー」を作りました。今日は2学期最後の給食です。セレクトデザートは、自分の選んだものを、楽しみながら食べてくださいね。

12月21日(水)

画像1 画像1
12月21日(水)
今日の給食
・牛乳
・わかめごはん
・豆腐とツナの揚げぎょうざ
・中華風コーンスープ
 「豆腐とツナの揚げぎょうざ」は、直径15cmの大きなぎょうざの皮に具を入れて作りました。具を入れてから一つ一つ手で包み、油で揚げています。
 中の具は豆腐、ツナ、キャベツ、ねぎ、にんにく、しょうが、です。サクサクした皮の食感を楽しんで食べましょう。

12月20日(火)

画像1 画像1
12月20日(火)
今日の給食
・牛乳
・バターライス
・タンドリーチキン
・バミセリスープ
・ほうれんそうとコーンのサラダ
 「タンドリーチキン」は、インド料理の一つです。鶏肉をカレー粉などのスパイスとヨーグルトで漬け込み、「タンドール」という釜で焼いて作ります。
 今日の給食では、香りをよくするために、細かくきざんだ、たまねぎ、にんにく、セロリを入れて、鶏肉を漬け込みました。

12月19日(月)

画像1 画像1
12月19日(月)
今日の給食
・牛乳
・麦ごはん
・みぞれ汁
・鮭のチャンチャン焼き
・みかん
 「鮭のチャンチャン焼き」は、北海道の郷土料理です。鮭と野菜を蒸し焼きにして、みそで味付けして作ります。今日の給食では、みそ、砂糖、みりん、しょうゆを使い、バターも入れました。
 「チャンチャン焼き」の名前の由来はいろいろあり「ちゃっちゃと作れるから」「お父ちゃんが作るから」などさまざまです。

12月16日(金)

画像1 画像1
12月16日(金)
今日の給食
・牛乳
・ポークカレー
・カントリーサラダ
・りんご
 「ポークカレー」は、中村小の人気メニューです。給食のカレーは、小麦粉、バター、脂、カレー粉などを使って、ルーを手作りしています。そして、とんこつや鶏ガラを使ってスープをとっています。
 また、たまねぎは、あめ色になるまで丁寧に炒めます。調理員さんが心をこめて作ったカレーを、ゆっくり味わって食べてくださいね。

12月15日(木)

画像1 画像1
12月15日(木)
今日の給食
・牛乳
・じゃことごまのごはん
・豚ニラのみそ炒め
・豆腐団子汁
 「豆腐団子汁」に入っているお団子は、絹ごし豆腐と、白玉粉を使って作りました。豆腐の水分を生かして、白玉粉を練っていきます。豆腐が入ることで、ぷるんとした食感に仕上がります。
 今日は3000個以上の豆腐団子を給食室で手作りしました。おいしく食べてくださいね。

12月14日(水)

画像1 画像1
12月14日(水)
今日の給食
・牛乳
・ごはん
・さばのみそ煮
・野菜のからしじょうゆかけ
・ほうれんそうのすまし汁
 「さば」は、秋から冬にかけて旬をむかえる魚です。旬の時期のさばは、脂がのっていて、とてもおいしいと言われています。
 今日は給食室の大きな釜で、さばをゆっくり煮込んで、みそ煮にしました。みそで煮ることで、さばのくさみが消えて、食べやすくなります。

12月13日(火)

画像1 画像1
12月13日(火)
今日の給食
・牛乳
・ガーリックフランス
・ポークシチュー
・ブロッコリーサラダ
 「ガーリックフランス」は、ソフトフランスパンに、にんにくを入れたバターをぬって、オーブンで焼いて作りました。ふっくらしたパンの食感と、にんにくの香りを楽しんで食べましょう。
 「ブロッコリーサラダ」に入っているブロッコリーは、秋の終わりから冬にかけて旬をむかえる野菜です。北海道から沖縄まで全国各地で生産されています。

12月12日(月)

画像1 画像1
12月12日(月)
今日の給食
・牛乳
・ねぎ塩豚丼
・さつまいもと大豆の揚げ煮
 「ねぎ塩豚丼」には、豚肉、にんじん、たまねぎ、ねぎ、ごまが入っています。味付けのベースは塩ですが、砂糖や薄口しょうゆも入れて味をととのえています。豚肉のおいしさを味わいましょう。
 「さつま芋と大豆の揚げ煮」に入っているさつま芋には、エネルギーのもとになる糖質、おなかの調子を整えてくれる食物せんいが、多くふくまれています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

保健だより

学校経営方針

学力向上計画