練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

6月20日

画像1 画像1
豚キムチ丼 トックのスープ あじさいゼリー 牛乳

6月19日

画像1 画像1
セルフフィッシュバーガー 手作りソース ボイルキャベツ 野菜のスープ 牛乳

今週は6年1組週間2!

画像1 画像1 画像2 画像2
ある日の6年1組の取組です。
左の写真は、昼休みに校内放送で、教室に残っている児童に外遊びを呼びかけているところです。
右の写真は、教室に行き、外遊びを呼びかけているところです。

6月18日

画像1 画像1
ごはん 手作り青のりふりかけ 桜エビの卵焼き 沢煮わん 牛乳

6月17日

画像1 画像1
ぱいんぱん コーンシチュー ビーンズサラダ バレイシアオレンジ 牛乳

グリーンカーテン2

画像1 画像1
6月13日に植えた琉球あさがお。17日の様子です。ほんの数日でつるが伸びた様子が分かります。

今週は6年1組週間!

画像1 画像1
6月16日から20日まで、6年1組週間です。
今年度、2年生から6年生の各学級で、「練馬第三小学校をよりよい学校にするためには」をテーマに、学級で話し合い、全校児童に呼びかけを行うことにしました。そして、実行可能な取組を学級で考え実践することにしました。
 
6年1組では、全校に「天気がよい日は、外遊びを元気にしよう」と呼びかけることにしました。

取組としては、
○中休みには、校内放送で外遊びをしようと呼びかける。
○校内を回って声をかける。
○雨の日は、室内遊びを紹介する。
などです。

プール開き朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日 全校朝会時に、全校一緒にプール開きを行いました。
校長先生のお話、6年代表児童の言葉に続き、体育委員会による入水時の約束や笛の合図の確認をしました。学校では、安全を第一に考えて指導を行っていきます。また、一人一人が泳力を伸ばし自分の命を守る学習となることを願っています。

グリーンカーテン

画像1 画像1 画像2 画像2
2階職員室脇に琉球あさがおを植えました。
ネットを屋上から下げています。すくすくと育ち、涼やかなグリーンカーテンとなることを楽しみにしています。

音楽「鍵盤ハーモニカの学習」

画像1 画像1 画像2 画像2
講師の先生から鍵盤ハーモニカの扱い方、吹き方についてのご指導をいただきました。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日 本日は第二土曜日学校公開です。
朝会時から、大勢の保護者の皆様にご参観いただきましてありがとうございます。
体育朝会では、「大なわ大会」を行いました。

6月13日

画像1 画像1
きつねうどん ちくわの磯辺揚げ 牛乳

6月12日

画像1 画像1
ご飯 いかのねぎ塩焼き 野菜のゆず風味あえ すずしろ汁 牛乳

6月11日

パエリア 大豆とキャベツスープ そら豆の塩ゆで

6月10日

梅ごはん  塩もみきゅうり  吉野煮  冷凍みかん  牛乳

1年食育 〜そらまめのかわむき〜

画像1 画像1 画像2 画像2
むきかたのコツは、雑巾を絞るように少しひねることです。
絵本のように、さやのベッドの中にそらまめがきれいに並んでいました。
給食が待ち遠しいです。

1年食育 〜そらまめのかわむき〜

画像1 画像1 画像2 画像2
手をよく洗い、マスクを着用していよいよかわむきです。
むきかたについて教えていただきました。

1年 食育 〜そらまめのかわむき〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日  
その日の給食に調理されるそらまめを1年生がむきました。
ねらいは「食材とふれあって、興味をもち、給食を残さず食べよう」です。

最初に絵本「そらまめのベッド」の読み聞かせをしました。
次に、栄養士から栄養の話、そらまめの話を聞きました。

6月9日

画像1 画像1
ナン 大豆とひき肉のカレー カントリーサラダ プチトマト 牛乳

6月6日

あぶたま丼 もやしとわかめのあえもの 牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 始業式
入学式

学校だより

保健だより

給食だより・献立表