【PTA広報】3年生 練馬大根プロジェクト 〜種まき〜![]() ![]() ![]() ![]() 前日は雨が降り、畑には泥が残っていた為、耕した畑の土を硬くしないようにと説明を受け、種蒔きがスタートしました。 子供達は、ビニールシートの脇道を慎重に歩き、そして小さな大根の種を一粒ずつ、丁寧に蒔き、優しい手付きで土を被せていました。 子供達の表情に、成長を感じる時間となりました。大根が無事に育つ事を願っています。 吉田さん、事前のご準備、丁寧なご説明ありがとうございました。 今後も、よろしくお願いいたします。 【PTA広報】5年生 稲刈り![]() ![]() ![]() ![]() 利き手で鎌を握り、もう片方の手で稲の束を持って刈り取るという方法でした。 1人15株を刈るという課題を成し遂げ、誇らしげな子供たちの表情を見ることができました。 また、スタッフの方の説明を真剣に聞く姿や、帰りにサポートしてくださった方々への「挨拶で始まり、挨拶で終わる」姿は、高学年として立派な立ち居振る舞いでした。 通行人の方に温かいお言葉もいただき、地域とのつながりが深まるよい機会となりました。 5年生の皆さん、先生方、保護者の皆様、暑い中お疲れ様でした。 |
|