生徒総会
5月1日(木)に、生徒総会が行われました。
生徒総会では、中央委員会から司会と議長が選出され、生徒の進行で事前に行われていた各クラスでの討議であがった質問をもとにして質疑応答を行い、活動方針案・活動計画案の採決が行われました。 後半には各クラスの学級目標が発表され、学級目標に込められた想いを各クラスの学年委員が紹介しました。自分のクラスの学級目標を大切にして生活していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度 離任式
4月28日(月)に、離任式が行われました。
離任された先生方は北町中学校での思い出や在校生への想いをお話ししてくださいました。 離任された先生方へは代表生徒から感謝の手紙と花束が贈られました。生徒からの感謝の想いを伝えることができた離任式となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会・部活動説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動説明会では、部活動の説明やパフォーマンスをもとに、興味のある部活動に注目することができました。 新入生歓迎会・部活動説明会
4月9日(水)の5時間目、6時間目を使って、新入生歓迎会と部活動説明会が行われました。新入生歓迎会では、前年度の中央委員会のメンバーから生徒会のスローガンや委員会、行事の紹介、北町中学校での生活の劇での紹介が行われました。
部活動説明会では、各部活動が部員獲得のためにスライドやパフォーマンスで活動の紹介をしました。どの紹介も、新入生たちのために2・3年生の工夫が凝らされていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室では、担任の先生の話をよく聞き、真剣に式に臨む姿が見られました。 新入生の呼名では、緊張しながらも大きな声で返事ができていました。 今後の活躍を期待しています。 2学年の様子 学年集会
4月9日(水)の1時間目に、今学期初めての学年集会が行われました。
今年度の学年団の先生たちからのあいさつや、学校生活についてのお話がありました。 生徒たちは先生の顔を見て、真剣に話を聞いていました。 この雰囲気を継続して、授業や日常生活に臨みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度 1学期始業式
令和7年度1学期の始業式が行われ、新しい学年、新しいクラスでの生活がスタートしました。
昇降口で新クラスの名簿を受け取り、盛り上がる生徒たちの姿が見られました。 始業式では新しく北町中学校に来られた先生方の紹介や新しい学年団の発表がありました。 北町中学校をこれまで以上に盛り上げていく1年にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|