夏休み前のセーフティー教室
本日はセーフティー教室が行われました。もうすぐ夏休みです。夏休みは犯罪などのトラブルに巻き込まれるリスクが上がるときです。SNSでのトラブルから闇バイトの話まで多岐にわたってお話しいただきました。すでに知っていることでも、今一度、より深く考えてみるよい機会になったと思います。楽しく安全な夏休みを。
![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動・ユニセフ募金
7月9日(水)から11日(金)までの3日間、中央委員会が企画した挨拶運動とユニセフ募金が行われました。
生徒会、学年委員会、専門委員会の委員長、教員が参加して、登校してくる生徒へ挨拶と募金の呼びかけを行いました。暑い中でも元気に挨拶を交わす生徒たちの姿が印象的でした。 北町中の伝統である挨拶をより活発なものにしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2学年 職場体験
2学年では、7月3日(木)、4日(金)の日程で職場体験を行いました。
北町中学校では、生徒たちが自分で体験したい職場を探して依頼し、体験をさせていただいています。 働くことの意義ややりがい、大変さなどの様々なことを学ぶことができた、貴重な経験となりました。 この度お引き受けくださった事業所の皆様、ご理解・ご協力いただきましてありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行事後学習 クラス代表発表会
先週まで、各クラスで各班の発表を見てきました。いずれも甲乙つけがたい発表でしたが、多数決でクラス代表を遂に決定しました。そして今日は体育館で、学年全員のまえで発表です。いずれのクラスも「魅せる発表」で素晴らしいものでした。本当に「実りある修学旅行」でよかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 道徳ローテーション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1学年 学年黒板 爽やかな挨拶、自分から挨拶奨励キャンペーン![]() ![]() こころの中に輝く思い出 修学旅行ー事後学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|