【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校74年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

10月7日(金)  学校の様子

 こんにちは。今日も平常時程で6時間授業です。放課後には、英語検定(通称:英検)が行われます。1〜3年生を対象に、準2級〜4級までの範囲で受けます。全員の合格を願っています。また、明日10月8日(土)は、道徳授業地区公開講座を行います。保護者、地域の方々の大勢のご参観をお願いします。
 【写 真】 上 段:英語科の授業で、ALT(外国語指導助手)ととも
           に少人数指導を行っているところです。
       中 段:技術科の授業で、「木材による製作」に向けて学
           習しているところです。
       下 段:音楽科の授業で、10月29日(土)の文化発表
           会に向けて、合唱のパート練習をしているところ
           です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.10.6の献立

画像1 画像1
今日の献立
・あんかけラーメン・牛乳・かぼちゃ入り大学芋

今日はかぼちゃ入り大学芋の『さつまいも』についてです。さつまいもにはビタミンCが多く含まれています。いも類の中のビタミンCは、熱にも強く壊れにくいので、たくさんとることができます。また、さつまいもは食物繊維が多いことでも知られています。食物繊維は腸をきれいにしてくれるお掃除屋さんです。

10月6日(木)  学校の様子

 こんにちは。今日は、平常時程の6時間授業です。昨日、今日と雨模様の天気が続いていますが、生徒たちは、普段と変わらず落ち着いた学校生活を送っています。
 【写 真】 上 段:理科の授業で、これまで行ってきた探究実験の中
           間発表をしているところです。最終発表は、10
           月29日(土)の文化発表会で行います。
       中 段:体育科の授業で、「マット運動」をしているとこ
           ろです。
       下 段:美術科の授業で、タブレットを活用して製作する
           作品を考えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.10.05の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ゆかりごはん・つくね焼・牛乳・秋野菜の胡麻和え・大根の味噌汁

今日は「つくね焼き」のひき肉です。ひき肉とは機械で細かくひいた肉のことで、ミンチと呼ばれることもあります。すね肉や肩肉などのかたい部分や食肉を加工する際に出た切れ端などが使用されています。「粗びき」「細びき」「二度びき」のひき方があり、スーパーなどで売られているものは「細びき」です。食感を味わってみてください。

1年遠足10

 横浜での活動の様子です。海上保安資料館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足9

ブリキのおもちゃ博物館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足8

 ブリキのおもちゃ博物館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足7

 新聞博物館でお話しを聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年遠足6

 横浜の街での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足5

ニュースパークでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足4

 横浜では、クラスごとに新聞博物館でお話しを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足3

 どの班も予定通り、元気よく出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年遠足2

 朝の集合の様子です。各班ごとにチェックを受けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足1

 10月5日、1年生は横浜方面への遠足を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は1年生は遠足で校外に出掛けています。2年生、3年生は6時間の平常授業です。落ち着いて授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.10.04の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん・筑前煮・牛乳・茎わかめの炒め煮・夕焼けゼリー


今日は「茎わかめの炒煮」です。くきわかめはミネラルを中心に栄養素が豊富です。
マグネシウムやヨウ素カルシウムなど豊富にふくまれています。生のくきわかめが一番栄養素が摂れますが手頃な価格で手に入るカットわかめでも十分に栄養が摂れるので朝のお味噌汁などに入れて摂るようにしましょう。

R4.10.03の献立

画像1 画像1
今日の献立
・カラフルピラフ・牛乳・パセリポテト・和風ベジタブルスープ

今日は、「パセリポテト」のじゃがいもについてです。じゃがいものふるさとは、南アメリカのペルーとボリビアにまたがるチチカカ湖の周りです。日本には江戸時代にインドネシアのジャカルタから長崎県に伝わりました。ジャカルタは、昔「ジャガタラ」と呼ばれていたので、「ジャガタラいも」が短くなり、「じゃがいも」と呼ばれるようになったそうです。

R4.09.30の献立

画像1 画像1
今日の献立
・中華丼・牛乳・華風野菜・スイートポテト


日は、スイートポテトのさつまいもについてです。
さつまいもにはビタミンCが多く含まれています。いも類の中のビタミンCは、熱にも強く壊れにくいので、たくさんとることができます。また、さつまいもは食物繊維が多いことでも知られています。食物繊維は腸をきれいにしてくれるお掃除屋さんです。秋の味を味わって食べましょう。 

練馬区中学校連合音楽会

 今日の「学校の様子」に続いて、「連合音楽会」の様子を写真でお知らせします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(火)  学校の様子

 こんにちは。今日は、練馬文化センターで、練馬区中学校連合音楽会が行われています。本校では、吹奏楽部が参加しています。日頃の活動の成果を発揮してくれていることと思います。
【写 真】 上 段:英語科の授業で、カードゲームをしているところで
          す。
      中 段:理科の授業で、グループごとに探究実験をしている
          ところです。ここでの実験の成果は、文化発表会で
          発表します。
      下 段:体育科の授業で、バレーボールの練習をしていると
          ころです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31