【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校74年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

12月23日(金)  第2学期終了式

 「学校の様子」に続いて、終了式等の様子をお知らせします。
 【写 真】 上 段:学校長の話の場面です。
       中 段:久しぶりの校歌斉唱です。生徒の指揮と伴奏で行
           いました。
       下 段:終了式の後の「税の作文」の表彰の様子です。
           さらに、ジュニアリーダー研修の修了証授与も
           行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(金)  学校の様子

 こんにちは。早いもので、今日で2学期が終了します。終了式の前には、学級活動、授業、全校美化清掃活動を行いました。生徒たちは、一つ一つしっかりと活動していました。
 明日から冬休みに入ります。12月29日(木)〜1月3日(火)は機械警備のため、ご来校されても対応できませんのでご承知おきください。
 良い年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。
 【写 真】 上・中 段:百人一首をしているところです。
       下   段:全校美化清掃活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)  学校の様子

 こんにちは。2学期も明日で終了します。3年生は、卒業アルバム写真の撮影を昨日、今日と行っています。学期末、そして、来年3月までの様々な取り組みに向けて準備が進んでいます。
 【写 真】 上 段:家庭科の授業で、来年3月に実施する校内作品展
           に向けて、「クッション」の製作をしています。
       中 段:体育科の授業で、来年1月の学校公開において行
           う1年生の「ダンス発表会」に向けて練習をして
           います。
       下 段:英語科の授業で、学力向上支援講師、ALT(外国
           語指導助手)ととともに英語の歌を歌っていると
           ころです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水)  学校の様子

 こんにちは。学期末のあわただしい時期ですが、生徒たちは、普段通り落ち着いた学校生活を送っています。今日は、平常時程の5時間授業です。授業終了後、職員会議を行います。
 【写 真】 上 段:理科の授業の様子です。
       中 段:英語科の授業で、TT(ティームティーチング:複
           数の教員による指導)で学力向上支援講師、ALT
           (外国語指導助手)とともに、ゲームを通して指
           導している場面です。
       下 段:音楽科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火)  学校の様子

 こんにちは。今日は、平常時程の6時間授業です。放課後には、生徒会の中央委員会を行います。
 2学期の終了が近づいてきている中、生徒たちは、ここまでの学習の最終ステップを進めているところです。
 【写 真】 上 段:朝の学級活動の様子です。
       中 段:理科の授業で、出された課題について話し合って
           いる場面です。       
       下 段:体育科の授業で、タブレットを活用しながら「表
           現」に取り組んでいるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)  学校の様子

 こんにちは。今日は、平常時程の5時間授業です。放課後に、生徒会の専門委員会を行います。これまでの活動の振り返りとそれをもとに今後の活動について話し合います。
 【写 真】 上 段:英語科の授業で、ALT(外国語指導助手)ととも
           に少人数指導を行っています。
       中 段:美術科の授業で、来年3月に行う校内作品展に向
           けて、作品の製作を行っているところです。    
       下 段:数学科の授業で、少人数指導を行っています。
          
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金) 「Cafe スズシロ」

 「学校の様子」に続いてお知らせします。ご協力いただいた関係保護者、地域の方々に感謝申し上げます。ありがとうございます。以下の写真は、「Cafe スズシロ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)  学校の様子

 こんにちは。今日は、平常時程の6時間授業です。放課後には、本校のCS(コミュニティスクール)研究の一貫として行っている「Cafe(カフェ)スズシロ」を開きます。関係保護者、地域の方々には大変お世話になっています。ありがとうございます。
 【写 真】 上 段:技術科の授業の様子です。3月に行われる校内作
           品展に向けての作品作りに励んでいます。
       中 段:体育科の授業で、各グループで創作した「表現」
           の練習を行っている場面です。
       下 段:音楽科でアルトリコーダーの練習をしているとこ
           ろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 今日の豊渓中

 今日は1、2年生は平常の6時間授業、3年生は5時間授業です。生徒たちは落ち着いて授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水) ゆるい部活動「卓球」

 「学校の様子」に続いて、「卓球」の様子をお知らせします。CS(コミュニティスクール)研究の関係保護者、地域の方々のご協力のもと行っています。ありがとうございます。
 以下はその写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)  学校の様子

 こんにちは。今日は、平常時程の5時間授業でした。5時間目の途中に、火災を想定した避難訓練を行いました。生徒たちは、落ち着いた行動で校庭に避難しました。また、放課後には、CS(コミュニティスクール)の一貫として、ゆるい部活動「卓球」を行いました。生徒たちは、本校の部活動にはない卓球を大いに楽しんでいました。
 【写 真】 上 段:英語科の授業で、学力向上支援講師とともに少人
           数指導を行っています。
       中 段:数学科の授業で少人数指導を行っています。
       下 段:避難訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)「子供を笑顔にするプロジェクト」

 「学校の様子」に続いてお知らせします。以下の写真は、学校長の話とともに演劇「sky〜あの空の向こうに」を鑑賞している様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)  学校の様子

 こんにちは。今日は、平常時程の4時間授業でした。5、6時間目には、東京都教育委員会主催の「子供を笑顔にするプロジェクト」を行いました。これは、、感染症で学校生活において様々な制約を受けている子供たちに笑顔を取り戻してもらおうというプログラムです。本校体育館で演劇「sky(スカイ)〜あの空の向こうに」を鑑賞しました。生徒たちは、時には笑いをまじえながら真剣な眼差しで鑑賞していました。
 【写 真】 上 段:国語科の授業で書写をしているところです。
       中 段:理科でパソコンを活用して授業を行っているとこ
           ろです。
       下 段:体育科の「表現」の授業で、グループごとに練習
           しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は5時間の平常授業です。生徒たちは落ち着いた学校生活を送っています。先週は三者面談にご協力いただきましてありがとうございます。面談での話をこれからの教育活動に生かすよう教職員一同努めてまいります。
 また、12月8日付けで、保護者様向けの学校アンケートを配布しております。早々にご回答いただきましてありがとうございます。これからの方は、紙での提出の方は配布した封筒に入れてご提出ください。また、QRコード等で回答の方は配布した封筒をお戻しください。お手数をおかけしますがご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CS 花壇づくり

 12月10日、土曜授業の午後に、コミュニティスクール研究の一環として「第3回花壇づくり」を行いました。保護者・地域の方々が参加してくださり、多くの生徒たちと共に活動をしました。
 今回はチューリップの球根を植えました。3月の卒業式、4月の入学式にきれいな花が咲くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 今日の豊渓中

 12月10日は学校公開、3時間の土曜でした。学校評議委員会、スキー移動教室の保護者会もありました。授業の様子をご覧ください。
 保護者、地域の皆様におかれましてはご多用のところご来校いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は平常5時間授業です。三者面談が行われます。
生徒たちは今日も落ち着いて授業にのぞんでいます。
 明日は3時間の土曜授業、学校公開日を実施します。保護者、地域の皆様、ぜひ学校にいらして生徒の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.12.08の献立

画像1 画像1
今日の献立
・コーンピラフ・野菜のミートローフ・牛乳・花野菜サラダ

今日は、ブロッコリーについてです。ブロッコリーは花野菜と呼ばれ、黄色い花が咲く前の、かたいつぼみが集まった部分を食べています。同じ花を食べる仲間にはカリフラワーがあり、二つとも先祖はキャベツです。色は全く違いますが、つぼみが集まっている様子が似ています。ブロッコリーはカロテンとビタミンCが豊富で、カルシウムや鉄分などのミネラル分も含まれる緑黄色野菜の代表です。

R4.12.07の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ツナと豆腐のそぼろ丼・牛乳・さつま汁・いちご

今日は「ツナと豆腐のそぼろ丼」の『豆腐』についてです。豆腐は大豆をすりつぶしてこしたものに「にがり」を加えて作られているので、とても消化がよく、栄養が吸収されやすくなっています。豆腐には、体をつくるたんぱく質や骨をつよくするカルシウム、血をつくる鉄などが豊富に含まれています

R4.12.06の献立

画像1 画像1
今日の献立
・練馬スパゲティ・昆布サラダ・牛乳・フルーツ白玉

今日は「練馬大根」についてです。今日は練馬区一斉の『練馬大根の日』です。
練馬大根は、全国的にも有名なブランド野菜です。根もとよりも先が太く抜けにくく、栽培が難しいため、昭和30年ごろから、ほとんど生産されなくなってしまいました。現在、区の保存事業と生産農家の努力により、年間約1万本が栽培されています。
今日は、練馬大根引っこ抜き大会で採れた練馬大根を使った『練馬スパゲッティ』です。練馬大根を食べられる機会は少なくなっています。しっかり味わって食べましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31