【ダンス練習】

12月4日(水)
放課後、1,2年生がダンス練習に取り組んでいます。実行委員など少数の生徒がリーダーシップを発揮していました。
12月14日(土)は1,2年生の創作ダンス発表会です。学校公開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生 社会】

12月4日(水)
歴史も終盤です。「冷戦の終結」です。教科書には「ベルリンの壁の崩壊」の写真が載っています。社会科の教員が「ベルリンの壁」の石片を持っており、授業で生徒に見せていました。
教え子の八坂中の卒業生が、後輩に見せてほしいと本校の教員に託した物だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)

画像1 画像1
豆腐のあんかけ丼 牛乳
芋団子汁

【給食】

12月3日(火)
「練馬大根引っこ抜き大会」の2日後となるこの日の献立は、大根おろしになって「みぞれ汁」でした。大根の葉も入っています。魚はロシア産の鱒(ます)でした。サケ目サケ科です。
写真は3年生の教室です。3年生は人数の多い学級ですので、給食の配膳は廊下で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【新聞】

12月3日(火)
練馬区の施策で、生徒が学校で読めるようにする為に新聞購読の予算が確保されています。職員室前の廊下には、毎日新しい新聞を出しています。練馬区報やスポーツ新聞が置かれるときもあります。また、大きな写真の入ったポスター型の新聞も職員室前に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)

画像1 画像1
麦ごはん 牛乳
大豆とじゃが芋ののり塩揚げ
魚の塩麹焼き みぞれ汁
      ※季節の献立

【練馬大根】

12月2日(月)
昨日12月1日(日)練馬区高松の畑で、「練馬大根引っこ抜き競技大会」がありました。この日は、そこで収穫された大根を使った献立「練馬スパゲティ」でした。「紅茶のケーキ」もとびきりでした。人気の献立です。
学校に届いた練馬大根を一本、職員室前に展示しています。
画像1 画像1

【全校朝礼】

12月2日(月)
生活指導朝礼です。生活指導主任より、12月の生活目標について話がありました。防寒具の決まりなどを再度確かめ、服装を適切に整え、体調管理に努めましょう、といった話をしました。
12月の生活目標は「服装を正し、自分を改め、冬休み中も生活リズムを崩さずに生活しよう」です。
画像1 画像1

12月2日(月)

画像1 画像1
練馬スパゲティー 牛乳
花野菜サラダ 紅茶のケーキ
  ※季節の献立 練馬大根の日

【給食試食会】

11月29日(金)
PTA給食試食会を実施しました。八坂中のおいしい給食を保護者の方にも食べていただきました。
また、参加した保護者の方に向け、本校の栄養士より献立について説明を行いました。給食調理員も給食室から抜け出してあいさつをすることができました。
「季節の献立」「外国の献立」を通じた「食育」は八坂中学校の特色の一つです。食がより身近で大切なものとして感じられるよう、今後も伝えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【豊溪小】

11月29日(金)
近くの豊溪小学校で展覧会をやっているので見に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(金)

画像1 画像1
キムチチャーハン 牛乳
トックスープ チョレギサラダ
米粉リンゴヨーグルトケーキ
      ※季節の献立

【1年生 校外学習】

11月29日(金)
今日は校外学習です。天気に恵まれました。
「山下公園」「赤レンガ倉庫」「中華街」「ブリキのおもちゃ博物館」「カップヌードルミュージアム」、、。一日横浜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生 校外学習に向けて】

11月28日(木)
明日は校外学習です。一日グループ行動です。校長先生や実行委員長の話の他、各係からの連絡がありました。
明日はよいお天気になりそうです。気を付けて行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【朝ごはんコンクール優秀作品の展示】

11月28日(木)
練馬区役所1階で、朝ごはんコンクールの優秀作品が展示されています。八坂中学校からは、「金賞」「食育賞」2作品が出ています。「金賞」は4000を超える応募の中でトップの賞です。おめでとうございます。
展示期間は明日11月29日(金)15時までです。
画像1 画像1

【税の標語の表彰】

11月27日(水)
生涯学習センターで「税の標語」表彰式がありました。本校の3年生の作品が、全国税金総連合会主催「税の標語」コンクールにおいて「練馬東間税会入選」に選ばれました。おめでとうございます。
画像1 画像1

11月28日(木)

画像1 画像1
スパゲティポモドーロ 牛乳
フレンチサラダ ココアプリン

【3年生 進路に向けて】

11月27日(水)
互いに向かい合い、面接練習を行いました。「出身中学を教えてください」「本校の志望理由をお答えください」面接官役を交代しながら、スムーズに受け答えができるようにしました。ずいぶんリラックスした雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【受験写真の撮影】

11月27日(水)
3年生が受験用写真の撮影を行いました。服装を整え、キリっとした表情で撮りました。ポケットにくしが入っていると便利だということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(水)

画像1 画像1
麦ごはん 牛乳
魚(めひかり)のカレー揚げ 野菜のり和え
けんちん汁
(697kcal)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表