「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

2月27日(金)

画像1 画像1
2月27日(金)
<献立>
麦ごはん、カジキマグロのマリアナソース、香味野菜、
キャベツのみそ汁

2月26日(木)

画像1 画像1
2月26日(木)
<献立>
昆布ごはん、厚焼きたまご、もずくスープ、みかん

2月25日(水)

画像1 画像1
2月25日(水)
<献立>
ジョア(プレーンorストロベリー)、オレンジフレンチトースト、
マカロニナポリタン、米粉のミルクシチュー

本日はセレクト給食でした、ジョアの「プレーン」「ストロベリー」好きな方を自分でセレクトしました。

2月24日(火)

画像1 画像1
2月24日(火)
<献立>
牛乳、冬野菜のカレーライス、みそドレサラダ

2月23日(月)

画像1 画像1
2月23日(月)
<献立>
牛乳、梅ちりごはん、大根と京水菜のサラダ、筑前煮、いちご

2月20日(金)

画像1 画像1
2月20日(金)
<献立>
牛乳、ジャンボえびシュウマイ、華風きゅうり、白菜と春雨のスープ

2月19日(木)

画像1 画像1
2月19日(木)
<献立>
牛乳、きびごはん、鶏肉のから揚げ、春菊と白菜のごま和え、
豆腐とワカメのみそ汁

2月18日(水)

画像1 画像1
2月18日(水)
<献立>
牛乳、2色サンドパン(あんず/マーガリン)、
野菜のガーリックソテー、ハンガリー風シチュー、オレンジ

2月17日(火)

画像1 画像1
2月17日(火)
<献立>
牛乳、家常豆腐丼、ニラ玉スープ

2月16日(月)

画像1 画像1
2月16日(月)
<献立>
牛乳、ごはん、タラのくるみ味噌焼き、茎わかめのサラダ、白玉スープ

2月13日(金)

2月13日(金)
<献立>
牛乳、きのこの和風スパゲッティ、バジルドレッシングサラダ、チョコレートマフィン


(本日の写真はありません)

2月12日(木)

画像1 画像1
2月12日(木)
<献立>
牛乳、キムチチャーハン、根菜チップス、中華コーンクリームスープ

2月10日(火)

画像1 画像1
2月10日(火)
<献立>
牛乳、ごはん、ししゃものみりん風味、ひじきの煮物、いも団子汁

2月6日(金)

画像1 画像1
2月6日(金)
<献立>
牛乳、麦ごはん、大根と里芋のそぼろ煮、磯香あえ、みかん

2月5日(木)

画像1 画像1
2月5日(木)
<献立>
牛乳、丸パン、ラザニア、おろしドレッシングサラダ、オニオンスープ

2月4日(水)

画像1 画像1
2月4日(水)
<献立>
牛乳、レンコンごはん、カミカミするめサラダ、きりたんぽ汁

2月3日(火)

画像1 画像1
2月3日(火)
<献立>
牛乳、やこめ、いわしの生姜煮、かきたま汁、ネーブルオレンジ


2月3日は「節分」です。
大豆が入った混ぜご飯「やこめ」、じっくり煮たので骨まで食べられるやわらかさの「いわしの生姜煮」が給食に登場しました。

2月2日(月)

2月2日(月)
<献立>
牛乳、けんちんうどん、サツマイモの包み揚げ

(本日の写真はありません)

1月30日(金)

画像1 画像1
1月30日(金)
<献立>
牛乳、ごはん、クジラの竜田揚げ、小松菜のみぞれ和え、じゃが芋とわかめのみそ汁


学校給食週間、最終日は「クジラの竜田揚げ」です。
昔は値段の安かったクジラの肉が給食でもよく使われていました。
今日使ったクジラの肉は、南極海で調査のために捕獲されたクジラの肉を使いました。

1月29日(木)

画像1 画像1
1月29日(木)

<献立>
牛乳、よこすかカレーライス、わかめサラダ、いちご

給食週間4日目は「よこすか海軍カレーライス」です。
「カレーライス」は明治時代に外国の文化とともに日本へやって
きました。当時の横須賀の海軍でメニューにも取り上げられており、
今日はその当時のレシピを給食用にアレンジした懐かしい味の
カレーライスです。

※写真にはありませんが、1人1個いちごが付いています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

給食だより

献立表

学年だより

校歌