咀嚼(そしゃく)指導 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学生さんたちのチームワークも見事です。相当、入念に教材研究や準備をされたことが見て取れます。

北西の主

画像1 画像1
 北校舎の裏の池に亀さんが何匹か住んでいます。

 秋の気持ちの良い天気に誘われて、のんびりくつろいでいます。

長なわ朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日の学校公開の朝に行われる「長なわ大会」に向けて、体育や休み時間にクラスで「長なわ」の練習に打ち込む姿が毎日見られます。

 今日は、約1週間前のプレ大会の設定で、体育朝会で練習をしました。
 実際の大会さながらに5分間で最高記録をめざして全員で声をかけ合い必死に跳ぶ姿にクラスの結束の強さを見ることが出来ました。

教育実習の先生の研究授業

画像1 画像1
 9月11日から4週間にわたって、帝京大学教育学部の学生さん(3年生)が、教育実習に来られています。

 2年1組に入り、貴重な学びをしてくれています。授業の関わりだけではなく、休み時間にいっぱい遊んでくれたり、全校遠足などの行事や夏のプールの指導員としても参加をしてくれました。

 今日は、4週間のまとめとも言うべき「研究授業」を経験されました。算数の正方形の学習を熱心に進めておられる姿に、我々教員も「初心に立ち返る」ことが出来ました。

 子供たちも先生にすっかりなついて、学級がより結束をする良い機会ともなりました。

 

3年生、社会科の校外学習(ヨークマート平和台店)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会科では、区内のことについて学ぶ学習が中心となります。今回は、身の回りのお店について個人で下調べをしました。それを持ち寄り各学級の中で意見を出し合い、学習の課題を決めました。

 今回は、「お店の人々の工夫」について、実際に見学をして学ぼうという大事な体験学習です。

 各自が、学習課題をしっかりもてていることが、行き帰りのまとまった集団行動やお店の方への礼儀正しい挨拶でよくわかりました。

3年生社会科校外学習(ヨークマート平和台店)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ふだんは、見ることのできない「バックヤード」というお店の裏側を見せていただきました。40人以上が乗ることのできるエレベーターに乗せていただいたり、冷凍庫の中にはいらせていただいたりなど、貴重な経験をしました。

 店内を回りながら、ふだんは気づくことがない「様々な工夫」を発見するなど新しい学びがありました。

60周年記念Tシャツ、トートバッグ ステンシルワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月30日(土)の午後1時半から、PTA室にて開催されました。

 60周年への機運を高め、バザーに向け学校、保護者、地域が一体となる機会となりました。PTA役員のみなさま、ありがとうございました。
 次回は、11月14日(土)に開催いたします。

 開催案内 ↓

 https://cms.nerima-tky.ed.jp/weblog/files/117/d...

きたにし通信の掲載

きたにし通信を2号分アップしました。

https://cms.nerima-tky.ed.jp/swas/index.php?id=...

60周年記念バザーの回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月16日(土)のバザー回収の様子です。
 たくさんの提供品の寄贈をありがとうございました。

 今回は、森屋PTA会長と吉川校長の2名で受付を担当しました。
 PTA役員の方にも仕分け、値札付け作業をやっていただきました。

 30日(土)、10月7日(土)、14日(土)の3日間でも提供品受付を行います。

 時間は、午前9時〜12時まで  場所は、北町西小学校  です。

全校遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を中心に素早い行動がとれたので、たっぷりと縦割り班遊びの時間を過ごすことができました。
 公園は、他の学校の姿がありません。例年のこの時期、数校と一緒になるのですが、秋の自然を北町西小学校だけで広く自由に使うことができました。

 雨雲が近づいてきたので、早めのお弁当。縦割り班で仲良く楽しく食べました!

全校遠足

高学年を中心にしっかりとまとまって歩き予定よりも早く光が丘公園に到着しました。
道すがら、多くの保護者の方に見守りをしていただき無事に着くことが出来ました。ありがとうございます。

心配された天気も時折晴れ間がのぞくなど安定しています。

秋の光が丘公園の自然を満喫しながら、縦割り班長を中心に楽しく遊びます‼
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(もうじゅうがり集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 集会委員は、月に1回行われる朝の集会の準備に向けた活動を日々行っています。

 今日の集会は「もうじゅうがり集会」
 「もうじゅうがりに行こうよ」「てっぽうだって持ってるし」「やりだって持ってるし」などみんなで楽しく声を合わせたり身体を動かしたりします。
 集会委員が生き物の名前を言うと、その文字の数だけ組を作って座ります。(例えば、ゴリラだと3人)

 写真は、リードする集会委員と10人(ヘラクレスオオカブト)の組を作っている様子(なるべく他の学年の子と作る)です。集会委員のおかげで楽しい時間となりました。

地元のヒーロー!

画像1 画像1
 光が丘消防団第5分団の閉会式での堂々とした素晴らしい整列。

北町西小学校 避難拠点訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月17日(日)の10時から、北町西小学校 避難拠点訓練を実施しました。台風の接近に伴い、同時に開催する予定の「避難拠点防災フェスティバル」は残念ながら中止となりましたが、光が丘消防長をはじめとする署員の方々、地元消防団員の方々地域ボランティアの方々、PTA役員の方々にご準備いただき盛大に行うことができました。

 田中敏夫会長の挨拶を皮切りに体育館、会議室にて、「AED救命訓練」「消火訓練」「煙体験訓練」を実施しました。

「キュータくん」くん登場!

画像1 画像1
画像2 画像2
 東京消防庁のマスコット「キュータくん」の敬礼と放水ポーズ。

 子供たちの人気の的!

AED救命訓練

画像1 画像1
 消防署員の方からご指導いただく子供たちの表情は真剣そのもの!

けやきルームの調理学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「スター白玉」を作りました。星型の白玉になるように工夫しました。

 調理の後、早坂先生から、今日がんばったことや身につけたことなどを聞いています。

 校長先生からは、11月から「けやきルーム」から「スター」という名前に教室が変わるという説明がありました。

きたにし通信の掲載

 きたにし通信を掲載いたしました。

 きたにし通信は、学校経営方針の具現化のために、全職員に配布をしている校長通信です。
 皆様にもお読み頂きたい内容は発信をしております。

 ↓
https://cms.nerima-tky.ed.jp/swas/index.php?id=...

 全国の学力調査の結果と考察、今後の取り組みについて、10月に「特別号」として配布、発信をいたします。

周年行事実行委員会

画像1 画像1
 9月6日(水)18:30から、10月22日(日)に実施されるバザーの細かい計画について、打ち合わせを行いました。

 バザーにあわせて行う「模擬店」やきそば、フランクフルト、おでん、ポップコーン、チュロス、綿菓子などの準備に向けた活発な話し合いがもたれました。

 テントやコンロなどの備品を貸していただけるなど、町会のみなさまをはじめ、多くの方々に物心両面でご支援をいただけることに改めて感謝申し上げます。

 当日は、多くの皆様のご参加をお待ちしております。


 周年行事についての記事を掲載しております。

https://cms.nerima-tky.ed.jp/swas/index.php?id=...

大東大学教育学部学生の受け入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から、3日間、大東大学教育学部山中ゼミの学生7名が学校に来てくれています。
 全員が3年生の学生で小学校の教員を目指しています。4年生の教育実習の前段階として、教師の仕事を間近で体験することが主なねらいです。
 このうちの何名かは、4年生になったら「ティーチングアシスタント」として本校に年間を通して関わってくれるのではないかと思います。

 このことについての記事を「きたにし通信(大学との連携)」に掲載していますのでお読みください。

https://cms.nerima-tky.ed.jp/weblog/files/117/d...

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28