練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

6年生 算数

6年生ともなると、難易度が増していきます。

分数×整数、分数÷整数までは、そこそこ理解できるのですが、分数×分数になるとレベルが段違いに上がります。分数÷分数になると、もう未知の世界といった感じです。

算数の学習では、既習事項を使って問題を解いていきます。逆に言えば、どんな問題も、既習事項を使えば必ず解くことができるのです。これまでずっと線分図を使ってきました。今まで何回も何回も線分図を描いてきているので、描けるはずなのですが・・・。

また、分数はどういう意味をもっているのかも学習してきました。ここはしっかりと、自宅で復習しておきましょう。そして、線分図が描けるように、式の変換ができるようにしておきましょう。

大学生でも、分数の計算ができない、説明できない学生がいるそうです。この授業は、全員が理解できるように丁寧に進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31