練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

子供たちの様子 その5

かしわ学級 その2

よく特徴を捉えているなあと感心させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子供たちの様子 その4

かしわ学級

自分のなりたかった係になれなくて泣いてしまった子もいましたが、落ち着いて新学期を迎えられていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちの様子 その3

4年生

児童代表の言葉が4年生でした。友達の晴れ姿をしっかりと見るとともに、自分のクラスの友達が発表し終わると、さらに大きな拍手を送っていたのが印象的でした。

4の3の子供たちには、
「あなた方はラッキーだね。1年間に3つの教室を味わうことができて」
と話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちの様子 その2

6年生

こちらも姿勢よくさすが最上級生です。しかし、期待と不安がきっといろいろあるんだろうなあ・・という気がしました。

明るい希望をもって、生活していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 子供たちの様子

5年生
よい姿勢で始業式の児童あいさつを見ていました。
代表が話し終わると拍手をしていたのが印象的で、素敵でした。

この後、移動教室の話(ピンチをチャンスに)を私からしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

緊急連絡・お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより・献立表

学校評価

かしわ学級

風水害

地震

学力向上