練馬区教育委員会からの通達により、4月1日からは児童および教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本といたします。ただし、マスクを外すことを強いるものではありません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

組体操最終チェック

本日、高学年の組体操は最終チェックを行いました。児童は指先まで意識して、すばらしい仕上がりになりました。この続きは、当日ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会応援練習(2)

本日も残念ながら雨のため体育館での練習になりました。今日は、本番と同じように向き合って応援を行いました。昨日よりさらにパワーアップしていました。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会応援練習

本日は残念ながら雨だったため体育館で応援練習を行いました。赤白応援団長を中心にすばらしい応援をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会

3年生対象にリコーダー講習会が行われました。いろいろな大きさのリコーダーに皆びっくりしていました。最後はみんなで先生といっしょに演奏しました。とてもきれいな演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習(2)

今日の運動会全体練習は、地域競技と整理体操、閉会式の流れの練習をしました。
地域協議「みんなでワッショイ2017」は保護者、地域の方が自由に参加できます。子供たちのためにいっしょに頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習開始

本日、運動会全体練習をスタートしました。今日は入場と開会式を中心に練習しました。スマイルバンドのファンファーレの後、応援団を先頭に入場しました。しっかり、足も上がり、腕もふれていて初日にしては合格点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スローガン発表

本日、朝の全校集会で代表委員会が中心となって決めたスローガンを発表しました。振り付けも考え、運動会当日にもう一度、皆さんの前で発表します。楽しみにしていて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 物当てゲーム

今年度初めて集会委員による児童集会が行われました。今回はカーテンの隙間を横切る物を当てるゲームです。たてわり班で協力して答えを考え、みんなで楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式(1)

4月28日(金)に離任式を行いました。子供たちは大きな拍手と花のアーチで、懐かしい4名の先生方を出迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式(2)

児童から感謝の手紙と花束のプレゼントが送られました。離任された先生方からも、お一人お一人から豊渓小学校での思い出をお話しいただき、たくさんの子供たちが、別れを惜しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式(3)

最後に全員で校歌を歌いお別れの時間になってしまいました。笑顔でお別れする子供たちや、涙、涙の子供たち、離任された先生方と子供たちが充実した数年間を過ごしていた証です。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31