10日より水泳の学習が始まります。水着などの用意、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

展覧会4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は「深海魚!」(絵)「大きな木がほしい」(絵)、「ビーズマンション」(立体)「なかよしな二人」(立体)、「色紙コレクション」(共同装飾)を展示しました。「深海魚!」は、様々な深海生物たちの特徴を基に、厚紙や段ボール、プチプチシートなどの材料を使って、想像の生き物たちを版で表しました。「大きな木がほしい」では、さとうさとるさんの『大きな木がほしい』という絵本を読んでから、「自分だけの大きな木があったら、どんな木だろう?どんなことがしてみたい?」と想像を広げて、絵に表しました。「なかよしな二人」は、狛犬やお稲荷さんのきつね、沖縄のシーサーなどを写真で鑑賞し、ペアになっている仲良しな生き物を作りました。「ビーンズマンション」は、小さな豆に顔を描くことから始まります。顔を描くことによって、豆に命を吹き込んだ子供たちは、自分だけのお豆さんの気持ちになってお豆さんのお家を創造して作りました。「色紙コレクション」は、ストロー、ぼかし網、ブラシ、ビー玉など色々な用具を使って表すモダンテクニックの技法にチャレンジしました。絵本の1ページのような、色紙の美しい色合いや不思議な模様がいっぱいのコレクションができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

証明書

学校評価

きまり・校則

保教の会からのお知らせ

保教の会-運営委員会だより

保教の会-希望の風

ひかりだより

スクールカウンセラーより

足育