本日の運動会、予定通り実施いたします。気温が高くなる予報も出ています。水筒の中身の補充などお願いいたします。ネッククーラーの使用も可とします。

4/13(木)リレー練習 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生はリレーのバトンの練習をしていました。リレーでは速く走ることも大切ですが、バトンの受け渡しはさらに大切です。流れるようにバトンの受け渡しができるといいですね。今後の体育の様子が楽しみです。

4/13(木)春の自然探し 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日はとても風が強く、外で過ごすには大変でした。今日は風が弱まり、外での学習もたくさんできました。
中庭では、3年生が自然探しをしました。「テントウムシが飛ぶのをはじめて見た!」「この下にたくさんいるよ。」「この花は鈴みたいな形をしている」と子供たちはさまざまな発見をしていました。

4/11(火)校庭探検 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が校庭を見学して回りました。
飼育小屋にはウサギがいました。チョコとクリンという名前です。一目見ようを小屋の中をのぞいていました。校庭では6年生が体育をしていて少し見学しました。上手な並び方を見られたので、体育の時にやってみましょう。

4/10(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年ぶりに全校で体育館に集まって全校朝会を行いました。
6年生のあいさつから始まり、校長先生のお話がありました。お話の中で、上履きの正しい履き方の説明がありました。つま先ではなく、かかとで足の位置を整えるということでみんなで実際に履いてみました。正しい履き方で、しっかりと足を育てましょう。

入学式

4月6日、110名の子供たちが光が丘春の風小学校に入学しました。ご入学おめでとうございます。1年生にとっては、初めての学校、初めての教室、クラスメイトと初めてのことばかりの1日でした。式では、校長先生の話をしっかりと聞くことができました。小学校での生活が楽しく過ごせるように教職員一同サポートしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

始業式

4月6日に2年生以上の子供たちは始業式を迎えました。あいにくの雨で急遽、新しいクラスの教室に入り、オンラインでの開式となりました。始業式では、新しいクラスと担任の発表がありました。わずかながらに、担任の先生との時間を過ごし、翌日からの登校を楽しみにしている様子でした。ご進級おめでとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2

4/7(金)定期健康診断 3・5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
新学期登校してすぐですが、3・5・6年生は健康診断を行いました。しっかりお話を聞いて、サッと動けるのはさすが上級生ですね。皆さん昨年度より大きくなっていると思います。

4/7(金)新年度初登校 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日入学式を終えた1年生。今日から登校です。
初めての朝の準備で、名札を付けたり、上履き袋をフックにかけたりしました。初めてですが、戸惑うことはありません。しばらくの間は6年生が手伝いに来てくれます。少しずつ学校に慣れていきましょう。

4/5(水)新年度前日準備 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新6年生が新年度の準備にきて、たくさんのお仕事をしてくれました。
体育館でしっかりと話を聞き、廊下ですれ違った時には元気にあいさつをし、そして、仕事に一生懸命取り組むという大変立派な姿でした。
どうもありがとう。頼もしい6年生です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

証明書

学校評価

きまり・校則

保教の会からのお知らせ

保教の会-運営委員会だより

保教の会-希望の風

ひかりだより

スクールカウンセラーより

足育