本日の運動会、予定通り実施いたします。気温が高くなる予報も出ています。水筒の中身の補充などお願いいたします。ネッククーラーの使用も可とします。

1年図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会に向けて平面の作品作りを頑張っています。今日は色々な絵の具の色を使って線を描きました。直線や曲線など、子供たちもずい分筆で線を描くことに慣れてきたようです。「線がきれい。」「色々な色で鮮やか」など子供たちからの感想も聞かれました。

音楽鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(木)、音楽鑑賞会がありました。今年度はNHK交響曲楽団打楽器奏者として活躍した岡田知之さんにより結成された「岡田知之パーカッションアンサブル」をお招きしました。一人一人の高度な演奏技術と、アンサブルとしてのチームワークの良さが魅力のパーカッションアンサブルを鑑賞しました。子供たちはどの曲にも興味をもち、演奏中、体を揺らしたり、手拍子をしたりして、リズムを取っていました。「生で演奏を聴いて迫力があった。」など子供たちから感想を聞くことができました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(火)、朝、児童集会がありました。全校で猛獣狩りの春小バージョン「春風小狩り」をやりました。物の名前の数の人数の輪を作り、皆楽しそうに遊んでいました。春小にちなんだ物や人の名前がお題が出ました。「色々な学年で遊べて楽しかった」「自分から他の学年に声を掛けられた」など児童の感想を聞くことができました。

3年 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月16日(月)、3年生の自転車教室を実施しました。光が丘警察署の方をお招きし、交通ルールや自転車整備のポイントについて教えていただきました。また、校庭で実際に自転車を運転し、自転車の安全な運行についても学びました。参加した全員が自転車免許証をもらいました。お手伝いをして下さった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日、光が丘警察署スクールサポーターの方が来校されセーフティ教室が行われました。犯罪から「命を守る」大切さを学ぶことができました。「知らない人にはついていかない」「今日、学習したことをしっかりと守りたい」など子供たちの感想を聞くことができました。

4年 光が丘清掃工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日光が丘清掃工場で「清掃工場のしくみ」を学んできました。まず、映像で清掃工場でのごみの流れを学びました。次に、実際に工場内を見学して、その様子を確かめることができました。「もっとごみの分別を普段から心掛けよう。」などの感想が聞けました。

のぞみ学級 軽井沢宿泊学習3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
軽井沢宿泊学習最終日。に持ちの整理、部屋の片づけを終え、春風小・光八小・北町小・練東小の4校での閉校式。ベルデの方々にしっかり挨拶をすることができました。最終日は群馬サファリパークへ。まずはバスからの見学。バスのすぐ近くにいるたくさんの動物たちに大喜びの子どもたち。ウォーキングゾーンではバスからおりてエサやり体験などをしました。ヤギやシカ、ロバなどにエサをあげました。動物との時間を思いきり楽しみ、学校へ。道路も空いていて予定より早く帰校。解散式もしっかりすることができました。

10/13(金)光二中生徒会 学校紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
光二中の生徒会が6年生の3クラスをオンラインでつなげ、学校紹介をしてくれました。
・運動会や修学旅行、スキー教室などの学校行事について
・教科の学習、中間テスト、期末テストなどの学習について
・生徒会のことについて
・小中連携のことについて
写真やイラストを用いた、プレゼンテーションで分かりやすく説明してくれました。小学校生活は残り半年。中学校生活も楽しみですね。

1年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
国語で「やくそく」という物語文の学習をしました。このお話は3びきのあおむしが「体がちょうに変わったらみんなでとぼう」と約束したお話です。あおむしのセリフや行動から、あおむしの気持ちを想像して、考えることで場面の読み取りをしました。子供達は目をキラキラ輝かせながら読み考えていました。

のぞみ学級 軽井沢宿泊学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目は鷹山ファミリー牧場での体験学習。天気も素晴らしく、思ったよりも暖かく、子どもたちも気持ちよさそうでした。まずはバター作り体験。牧場の乳牛からとれた牛乳をひたすら10分間振り続け、無塩バターが完成。ミルク風味で美味しかったです。続いては乳しぼり体験。最初は大きな牛に緊張気味の子どもたちでしたが、だんだん慣れてきて牛の頭や体を優しく撫でていました。昼食後は散策タイム。ヤギさんたちに草をあげました。こちらも最初は恐々でしたが、最後は何回も何回もあげに行くなど大興奮。ソフトクリームも食べて牧場を満喫した1日でした。

のぞみ学級 軽井沢宿泊学習1日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2
ベルデ軽井沢につくと開校式。そしてすぐにお風呂タイム。お友達と入る大きなお風呂を楽しんでいました。夕食は大食堂で。あのリンゴはどこへというくらいたくさん食べていました。1日目の夜は光が丘第八小学校と合同でのキャンプファイヤー。子どもたちの歌声と歓声が響く楽しい時間でした。

のぞみ学級 軽井沢宿泊学習1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校を出発したバスは渋滞も無く、予定よりもかなり早く佐久市子ども未来館へ到着。館内も空いていて、ムーンウォークやスライダーなど満喫しました。お弁当タイムの後、松井農園へ。たわわに実っているりんごに子どもたちは大興奮。班ごとにりんごを選び、小分けにしてもらい食べ比べ。甘く香り豊かなりんごを味わいました。楽しく美味しい時間となりました。

10月6日 1年生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期から育てていた、アサガオでリースを作りました。アサガオのつるを外して、輪を作りました。子供たちは、「つるを外すのが大変。」「輪を作るのが難しい」など言いながら作っていましたが、リースが完成すると皆笑顔で友達に見せていました。リース作りにご協力頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

9月29日 2年 町探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発表する担当の公園を調べ、気付いたことを写真に撮りました。

9月28日 1年算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
数の線を見て10より大きい数について気付いたことをまとめました。

9月27日 1年道徳「あさがお」

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがおの観察をする男の子の様子を通して、生き物のお世話をどんな気持ちですればよいかを考えました。

9月26日 1年図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会に向けてローラーを使って星を作りました。

9/26(火)音のふしぎ 3年理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実際にいろいろな楽器で音を出してみることで、その様子についていろいろなことに気づいていました。
・大だいこの音が耳にひびいた。
・トライアングルのたたくところがちがうと音がちがった。
・強くたたくときと、弱くたたくときで音がちがう。
・手で押さえると、音が出なくなる。
これからの音の学習が楽しみですね。

9/25(月)ひかりルーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生の指示で素早く動くこと、バランスをとってポーズをとることができました。コトバモドスでは、友達と相談して3文字の言葉を探すことができました。

9月25日 1年体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遊具遊びや鬼遊びを中心に授業を行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

証明書

学校評価

きまり・校則

保教の会からのお知らせ

保教の会-運営委員会だより

保教の会-希望の風

ひかりだより

スクールカウンセラーより

足育